2022年11月20日

梶原宜子先生から手作りのライブ衣装が届きました🎶

316043460_575328904593153_7193330262279753085_n.jpg

ライブや上映活動を

大分からずっと応援してくださっている

梶原宜子先生から

とってもステキなプレゼントが届きました!


315548400_575328924593151_1250841976370061379_n.jpg


梶原先生の手作りのライブ衣装です。

しげ兄さんにはリバーシブルのベスト。

私には、とっても素敵な黒のワンピース。

315647871_575329114593132_3540037714715577879_n.jpg

嬉しいです!!

本当にありがとうございます。

これを着て、めざせ1000回ライブ🎶

がんばります!!

315446251_575328941259816_4796130497155651716_n.jpg

心より感謝申し上げます🙏
posted by ぷらっとハッピー日記 at 21:06| 東京 ☔| ライブ「いのちの音色」 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2022年08月26日

「別府ブルーバード劇場」照ママと岡村美紀マネージャーはじめ皆様に心より深く感謝申し上げます!

日田→国東での上映&ライブ行脚を終えて、
この夏の大分行脚の最後の夜は、
心の故郷「別府ブルーバード劇場」で「いのちの音色」ライブ♬

299902142_729649798450883_2822503748231645993_n.jpg

〜大分行脚のご報告(4)〜

岡村美紀マネージャーが企画してくださり、
ファミリーに見守られているようなあたたかな雰囲気の中で
大分行脚での最後のライブ♬


299794895_733157111433485_8155207534354453195_n.jpg


大分での劇場公開で大変お世話になり、
しげ兄が元気だった頃は毎年のように上映やライブでお世話になっていました。

いつもあたたかく迎い入れてくださる
「別府ブルーバード劇場」の照ママと美紀マネージャーはじめ皆様との久々の再会♬


300408038_5462641433819111_8336701868132783322_n.jpg


初めて、別府ブルーバード劇場に来た時のことが思い出され、
ただただ一生懸命に生きてきた日々を振り返り
月日の流れを感じました‥


91才になられた照ママは、
今も元気に映画館を運営されています!
みんなを元気にする照ママのチャーミングな笑顔が大好きです。


300772717_5462641103819144_3955866279793255450_n.jpg


昨年、しげ兄も出演させていただいた高島礼子さん主演の映画「祈り〜幻に長崎を想う刻〜」が昨年公開されました。
美輪明宏さんが昔歌っていたメケメケという歌を歌いながら、冒頭の市場での長回しのシーンに流し役でしげ兄が登場します。

別府ブルーバード劇場にも配給会社から上映のお話があったそうなのですが、
美紀マネージャーが「友達(しげ兄)が出演しているので、しげ兄が劇場に来れるときに上映しましょう」
と言ってくださったそうです。なんて嬉しくてありがたいことでしょう。

来年夏!制作中のドキュメンタリー映画「いのちの音色」と映画「アオギリにたくして」と共に、
しげ兄が初出演させていただいた映画「祈り〜幻に長崎を想う刻〜」の3本を特集して
別府ブルーバード劇場にて上映していただけるとのことでした!


36138.jpg


いつも本当のお姉さんのような
優しさと大きな心で接してくださり
応援してくださる美紀マネージャー。
来年夏、またお目にかかれることを楽しみに
しげ兄共々がんばります!


この度の大分行脚を終えて、
22日、別府ブルーバード劇場の藤沢ご夫妻が
空港まで見送ってくださいました。


300507560_5462660357150552_8392932559925325126_n.jpg


別府に来るたびに藤沢ご夫妻にお世話になり
お二人に見送っていただくたびに、
また戻ってこられるように
明日からがんばろう!と力が湧いてきます。


奇跡的に癌が画像から今は消えているしげ兄ですが、
今も抗がん剤治療が続いています。
コロナ禍の上映&ライブ行脚の再スタートだったこともあり、
当初、迷いや不安もありましたが、
より感染防止対策をしっかり行いながら
前に進んでいく決断をしました。


300438713_5462641280485793_9131509543617187938_n.jpg


「この度の行脚を通して新たな境地に達した」としげ兄さん。

ご支援・ご協力くださった皆様、
応援してくださっている皆様、
本当にありがとうございました。
これからもよろしくお願い申し上げます。


posted by ぷらっとハッピー日記 at 10:47| 東京 ☁| ライブ「いのちの音色」 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2022年07月20日

野津田の里山「浮輪寮」JAZZ NIGHT♬ 高橋里実(Sax. ) 伊藤茂利(Gt.) 本郷修史(P.)中村里美(Vo.)

JAZZ NIGHT.jpg


7/23 IDEA CENTER『浮輪寮』にて🌱

浮輪寮・寮主で建築家の丸谷博男さん主催によるNIGHT JAZZ(18:30~20:30)

🎷サックスの高橋里実さんと共に弊社ミューズの里の伊藤茂利(Gt.)中村里美(Vo.)も参加させていただきます♬

しげ兄のミュージシャン仲間でジャズピアニストの本郷修史さんも演奏にご参加くださいます🎹


16:30~17:30には、古民家再生/里山見学会も開催されます。

野津田里山「浮輪寮」(町田市野津田町1725)
現地集合。駐車場あり。会費2000円。ドリンク販売あり。
参加申込み:浮輪寮(丸谷さん)h.maruya@me.com


皆さまのご来場をお待ちしています♬
posted by ぷらっとハッピー日記 at 11:32| 東京 ☁| ライブ「いのちの音色」 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2022年06月03日

歌や語りでヒロシマ・ナガサキを伝える全国ライブ活動:この夏から再スタート!



この夏から、歌と語りでヒロシマ・ナガサキを伝える全国ライブ活動も再スタートしていきます。

2008年8月6日のミューズの里を設立した日の夜に初開催し、あれからこの夏で14年…。

ライブ活動を応援してくださった被爆者の沼田鈴子さんが2011年7月に亡くなった後、沼田さんの前半生をモデルに映画づくりを始めてからは息つくひまもなく、ただひたすら必死の毎日。映画制作とその後の上映活動の厳しい忙しさで、なかなか音楽と向き合う時間が取れない中ではありましたが、与えていただいた場で精一杯 心を込めて歌い奏でながらの日々でした。

2017年、共に映画や音楽活動をしてきたギタリストのしげ兄さんが緊急入院となり、癌の告知を受けてから今年で5年。昨年は再初の告知もあり、いったん画像からは癌が一度消えていますが、引き続き抗がん剤治療を受けながらの日々が続いています。

がんと共に生きていく覚悟をしながら、
どんな状況にある時も、みんなで共に心から感謝していることがあります。

それは、いのちある限り果たしていきたいと思える志を持たせていただいたことへの深い感謝です。


67702743_2417167188366566_8313412167848165376_n.jpg


1000回ライブを目指してスタートした歌や語りでヒロシマ・ナガサキを伝えるライブも、次回で254回目。

もちろん何回やったかが大切なことではありませんが、
「よし!1000回ライブだ!」
と、しげ兄さんもやる気と気合いに満ちています。

1つ1つのライブに想いをこめて、
この夏より、全国ライブも再スタートしていきます♬


posted by ぷらっとハッピー日記 at 14:04| 東京 ☀| ライブ「いのちの音色」 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2022年05月25日

「2022 ピースアクション in TOKYO」皆様、ありがとうございました♪


283400147_5691703720858310_2818974635229852863_n.jpg

「2022ピースアクションinTOKYO」が表参道のウイメンズプラザで開催され、ギタリストのしげ兄さんと共にオープニング・ピースコンサートに出演させていただきました。皆様に大変お世話になり、心より深く感謝申し上げます。

オープニング・ピースコンサートの後、広島・長崎両市長のビデオメッセージ、広島の被爆者の方のビデオ証言、皆様の平和活動のご報告を聞かせていただき、様々な平和の取り組みに元気と希望と勇気をいっぱいいただいた素敵な1日でした♬


283576797_5691704000858282_1943284414466937685_n-1.jpg


「東京都生活協同組合連合会」様・特定非営利活動法人「東京都地域婦人団体連盟」様・一般社団法人「東友会」様の被爆者の皆様がご参加され、コロナ禍のため定員100名の皆様がリアル参加とオンライン視聴で40名の皆様がご参加くださったそうです。皆様、本当にありがとうございました。

283361880_5691703860858296_3295054366700903761_n.jpg

283545835_5691704107524938_3959398452824012798_n.jpg


心豊かな平和な世界が広がっていくことを祈りながら、歌い続けます。


283545291_5691704234191592_1642764656466548890_n.jpg


池田智子様、吉村真由美様はじめ皆様に大変お世話になり、改めて心より深く感謝申し上げます。

本当にありがとうございました。
posted by ぷらっとハッピー日記 at 09:19| 東京 ☀| ライブ「いのちの音色」 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2022年05月11日

「2022ピースアクション in TOKYO」オープニングコンサートに出演します♪


2022ピースアクション in TOKYO」のオープニングコンサートに、ギタリストの伊藤茂利さんと共に出演させていただきます。皆様よろしくお願い申し上げます🎶

peaceactionLive.jpg


核兵器の廃絶と戦争のない平和な世界をめざして
2022 ピースアクション in TOKYO
〜つないでつないで 東京から平和を〜

日時:5月22日(日) 10:00~11:50

・オープニングコンサート
  中村里美(シンガーソングライター)
  伊藤茂利(ギター)

・語り継ぐ「核兵器のない未来と原子力に頼らない世界を」

・広島・長崎市長からのメッセージ

・参加団体の取り組み報告

・平和と核兵器廃絶に向けたアピール


主催:「2022 ピースアクション in TOKYO」実行委員会

一般社団法人 東友会(東京都原爆被害者協議会)
特定非営利活動法人 東京都地域婦人団体連盟
東京都生活協同組合連合会平和活動担当者連絡会

協賛:日本生活協同組合連合会

お問合せ:実行委員会事務局(東京都生協連)
TEL:03-3383-7800
E-mail: heiwa@coop-toren.or.jp

●開催概要&お申し込み
参加方法:YouTubeライブ配信・後日配信
お申込みは、下記URLより専用フォームから必要事項を入力し送信してください。
▶︎https://www.palsystem-tokyo.coop/news/79339/

ライブ配信5月18日(水)までにメールにて視聴用URLを配信
申込締切:5月15日(日)まで

後日配信:5月末日までにメールにて視聴用URLを配信
※ 後日視聴希望は、5月31日(火)まで受付




posted by ぷらっとハッピー日記 at 10:22| 東京 ☀| ライブ「いのちの音色」 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2021年07月31日

オンライン「いのちの音色 Vol.251 」平和を!(中村里美&伊藤茂利)


「里ちゃん、ごめんね。
1000回ライブ達成できなくなっちゃったよ」

あと半年で、癌の手術から
5年目を迎えようとしていた時に…
あまりに突然のことでした。

癌の再発・転移でステージ4の
告知を受けたしげ兄さん(伊藤茂利)の
抗がん剤治療が今月より始まりました。

いつも通りに仕事をしながら
ため息の数が増えていくしげ兄さんに
何か言葉をかけようとすると
私も泣いてしまいそうで
しばらく何も言うことが出来ませんでした。

誰もが限られた命を生きていて
不確実な中に生きているとわかっていても
こんなにも動揺してしまうものなのだと…

現実を受け止めるまで
しばらく時間が必要でした。


1000回ライブを目指し
映画づくりに想いを託して
命がけで走り続けてきた日々を
共に振り返る時…

「今、生きてることが奇跡だよね」
と互いに感じながら…
これまで応援してくださった
皆様への感謝でいっぱいになりました。


ライブ活動の中から生まれた
初プロデュース映画『アオギリにたくして』と
2作目の映画『かけはし』

この2つの映画は
しげ兄さんがいなければ
この世に誕生していなかった作品です。

私たちは これからも
命がけでつくりあげてきた作品の上映活動を
続けていきます。

そして、皆様にお力添えいただきながら
制作中の映画を完成させていきます。

「いのちの音色」ライブ活動につきましては、
形を変えて、これからも継続していこうと話しています。

しげ兄さんの体調の良い時に
会議用のZoomによる録音・録画で収録したものを
そのままお届けしていきますので
音も画像も、そして我々自身にも
至らない点が多々あるかと思いますが
これからもしげ兄さんと共に
1000回ライブを目指していきます。

前回よりも厳しい抗がん剤治療の
副作用が少しずつ出てくる中で
点滴による2回目の抗がん剤投与が
先日7月28日に行われました。

その前日
第251回目の収録を
オフィスで行いました。

その日の その時に 突然決めて
そのまま収録しました。

最後に、島根県雲南市の
旧飯石小学校の校庭でつくった
「平和を!」を口ずさみました。



▲YouTubeオンライン「いのちの音色 Vol.251」


この曲は、現在制作中の
ドキュメンタリー映画『いのちの音色』の
挿入曲の一つとして
いずれ録音していきたいと思っています。

関係者にご高齢者が多く
SNSやYouTubeなどは
ご覧になれない方がほとんどですが
我々に出来る限られたことの中で
今出来ることに
精一杯チャレンジしながら
大変不慣れではありますが
続けていく決意です。


マイムービー 13564.jpg


これからも、一日一日を大切に、
いのちへの感謝と共に
一歩一歩、あゆみながら

生きていきます。

posted by ぷらっとハッピー日記 at 17:19| 東京 ☀| ライブ「いのちの音色」 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2021年03月27日

3/28メディカルライブ 2021春 〜明日を憂えず今日を咲く〜(会場:水上音楽堂)

146452307_3670208296362374_4521253222060097752_n.jpg


明日3/28、「メディカルライブ2021 春」が上野恩賜公園野外ステージで開催されます。メディカルライブを主催されている腫瘍内科医で抗がん剤治療の第一人者としてご活躍中の勝俣範之先生のサポートギターとしてお世話になっているギタリストしげ兄(伊藤茂利)さんと一緒に出演させていただきます。会場は、ソーシャルディスタンスがしっかり取られており、またオンラインでのお申し込みも可能です(3/27まで)。また、当日会場にそのままお越しくださっても大丈夫だそうです。

2017年にドキュメンタリー映画「かけはし」の劇場公開を目前に控えて、しげ兄さんが七転八倒の苦しみの中、検査後に即日入院となったあの日から4年を迎えます。勝俣範之先生との出会いと心から信頼して治療に専念できたことで、ここまで元気になることができたと感謝で一日です。

勝俣先生はシンガーソングライターとしてもご活躍されていて、作詞家の大井公子様と共に「医療者と患者さんと共に音楽を楽しもう」という趣旨でメディカルライブを定期的に開催されています。お二人のつくり出す音楽はとても素晴らしく、みんなの心を癒し元気を与えてくれます。

昨年から大変な日々が続き、声を出すのも久しぶり。明日を前に、しげ兄さんとのリハーサルもようやく今日これから久しぶりにという状況ではありますが、コロナ禍の中で、少しでも皆様の心が癒され希望と幸せが広がっていくことを祈りながら、精一杯歌います。何卒よろしくお願い申し上げます💌

メディカルライブ 2021春 〜明日を憂えず今日を咲く〜
⭐️日程:3月28日(日)
⭐️時間:12:00開場 12:30開演(16:00頃終了)
⭐️会場:上野恩賜公園野外ステージ(旧名・「水上音楽堂)
⭐️参加費:1000円
※収益金の一部はチャリティーとして寄付されます

オンライン配信可(3/27日までにお申し込みください)
お申し込みは、こちらより↓
https://medical-live.peatix.com/

メールでのお申し込みも可
💌E-mail: kimiko@dr-nizard.jp

146672965_209448957584318_3499307590916512693_n.jpg
posted by ぷらっとハッピー日記 at 09:42| 東京 ☀| ライブ「いのちの音色」 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2020年08月03日

8/9(日)建設労連「平和のつどい」中村里美&伊藤茂利ミニコンサート( 建設プラザ2F 13:40〜14:30)

平和の波チラシ 2020-8-9.jpg


長崎に原爆が投下されて75年となる8月9日(日)神奈川県の建設プラザ2F ( 13:40〜14:30)にて開催される建設労連「平和のつどい」にて、中村里美&伊藤茂利ミニコンサートでお伺いさせていただきます。

皆様よろしくお願い申し上げます。

posted by ぷらっとハッピー日記 at 15:41| 東京 ☀| ライブ「いのちの音色」 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2019年06月08日

8/9(金)〜世代を超えて、歌い継ぐ、語り継ぐ〜 ヒロシマ・ナガサキを伝える 中村里美&伊藤茂利「いのちの音色」&映画『アオギリにたくして』上映!

A3いのち1.jpg

歌と語りでヒロシマ・ナガサキを伝える「いのちの音色」ライブは、2008年8月6日にスタートしました。辛い被爆体験やいのちの尊さを語ってくださった被爆者の方々が年々亡くなられていく中で、何かせずにはいられないという思いで、このライブ活動を始めました。


映画『アオギリにたくして』は、広島平和記念公園の被爆アオギリの木の下で修学旅行生や世界の人々に被爆体験を語り続けた沼田鈴子さんの前半生をモデルにした映画です。沼田鈴子さんに初めてお会いしたのは30年以上前、1986年のことでした。日本文化の紹介と共に「にんげんをかえせ」や「ピカドン」等の原爆映画をアメリカ各地で上映する活動「ネバー・アゲイン・キャンペーン」に参加したことがきっかけでした。渡米前の1年間の事前学習で、多くの被爆者の方々からお話を聞かせていただきました。その中のお一人が、沼田鈴子さんでした。


2009年、ライブ活動で訪れた広島で沼田さんと久しぶりの再会をしました。広島から東京に戻ると、小さなアオギリの苗が届きました。沼田さんが大切に育てている被爆アオギリ3世の苗でした。その苗を見て、思わず口ずさみながらつくった歌が「アオギリにたくして」です。この歌が後に、映画『アオギリにたくして』の主題歌となります。


上映&ライブ活動と共に、被爆アオギリ2世・3世の苗の植樹も呼びかけています。日本国内だけでなく、アメリカやケニアにもアオギリの苗が渡っていきました。


沼田さんは、2011年7月に亡くなられました。お亡くなりになる1ヶ月前にお会いした時、体が弱って力の入らない握りこぶしを膝の上に立て、「生きて伝えなければ…」とおっしゃっていたお姿が、今も忘れられません。沼田さんがアオギリにたくした「いのちの大切さ」「平和の尊さ」への思いを次世代に伝えていきたい気持ちが、映画『アオギリにたくして』の製作を決意させました。


2年間の映画製作と、完成後の日本全国上映活動。この8年間は、未だに言葉にならない程の大変な日々の連続でした。1人だけの上映会もありました。数百人の上映会もありました。たくさんの皆様との素晴らしい出会いをいただきました。心の目で見なければ見えてこない、お金では決して買うことのできない一番大切な宝物を拾い集めていく、そんな日々でした。これまでの日々を振り返り、皆様に改めて心より深く感謝申し上げます。


今年で74回目を迎える長崎原爆の日、8月9日に、神奈川県川崎市の「エポック中原」にて、被爆体験の朗読、歌、トーク、そして映画『アオギリにたくして』上映を行わせていただくことになりました。『世界中の誰にも、自分と同じ苦しみを受けさせたくない』と願い、本当は忘れてしまいたい辛く悲しい体験を語ってくださったヒロシマ・ナガサキの被爆者の皆様の平和への祈りを胸に、このライブと上映会が平和の種まきとなることを願っています。皆様お誘い合わせの上、ぜひご来場ください。心よりお待ちしております。


これからも、人と人の心の繋がりを大切に、一つ一つのライブや上映に心を込めて、活動を続けて参ります。皆様のご支援・ご協力をよろしく御願いいたします。




被爆体験の朗読・音楽・トーク・映画上映
〜世代を超えて、歌い継ぐ、語り継ぐ〜
ヒロシマ・ナガサキを伝える「いのちの音色」

ライブ公演「いのちの音色」
中村里美(歌・朗読)& 伊藤茂利(ギター・朗読)

※映画『アオギリにたくして』同時上映


✨日時:2019年8月9日(金)
 1回目: 開場10:30/11:00スタート
       11:00〜12:30 「いのちの音色」ライブ公演
       休憩30分
       13:00〜14:40 映画上映

   2回目:16:00開場/16:30スタート
       16:30〜18:00「いのちの音色」公演
       休憩 30分
18:30〜20:10 映画上映


✨料金:前売り3000円/当日3500円


主催・問合せ・申込先:「いのちの音色」実行委員会
ベイシティエンターテイメント

TEL: 090-3497-6273(梅沢)


お申し込み:「チケットぴあ」
http://omni7.pia.jp/ticketInformation.do?eventCd=1927016&rlsCd=001


中村里美プロフィール
シンガーソングライター/映画プロデューサー
民間外交プロジェクト「ネバー・アゲイン・キャンペーン」第1期生として1986年に単身渡米し、アメリカの学校や教会等で約1年間280箇所で日本文化紹介と共に原爆映画の上映を行い、被爆者のメッセージを伝える。帰国後、異文化コミュニケーション誌の編集長を経て独立。2008年8月6日、(株)ミューズの里を設立し、「いのち・平和」「異文化交流」「表現の場づくり」をテーマに、映画・音楽・出版等を通して人々の心が豊かになる媒体を創造し、国際社会の平和づくりに貢献する事業を目指しながら、歌と語りでヒロシマ・ナガサキを伝える「いのちの音色」ライブ公演活動を国内外で行っている。このライブ活動の中から生まれ、第一回JASRAC音楽文化賞を受賞した初プロデュース映画『アオギリにたくして』は、2013年夏に劇場公開され、日本全国自主上映がロングランで続いている。2016年には、アメリカ上映が行われ反響を呼ぶ。主題歌・挿入歌の作詞・作曲・歌も担当し、第2作目となるドキュメンタリー映画『かけはし』と共に、日本全国・海外上映活動を展開している。現在、ドキュメンタリー映画『いのちの音色』『かけはし〜第3章』『砂川の大地から(仮)』製作中。著書に「アメリカにだって伝えちゃえ」(汐文社) 絵本「おりづるにのって」(ほんの木)/CDアルバム『アオギリにたくして』『かけはし』etc.


伊藤茂利プロフィール
ギタリスト・映画プロデューサー・音楽監督・作曲家
来日中のジャズピアニストのマル・ウォルドロン氏に、電話ごしにギターを聞いてもらったことがきっかけとなり、本格的にギタリストへの道を歩み始める。1980年代後半に、キングレコードから『マグネチックストーム/井上 博&RASA』でアルバムデビュー。ジャズスクール『メーザーハウス』の講師を勤めながらライブ活動を行う。2006年1月に『Natural Vibration』を結成。オリジナル曲を中心にライブ活動を展開。音楽プロデューサーとして、表現者に開かれた表現の場をプロデュースしている。シンガーソングライター中村里美と共に1000回ライブを目指して、歌と語りでヒロシマ・ナガサキを伝える「いのちの音色」日本全国・海外ライブを行っている。初プロデュース映画で音楽監督も務めた映画『アオギリにたくして』は、第1回JASRAC音楽文化賞受賞。映画『LAST LOVE/愛人』(石川均監督作品)では、火野正平演じるギタリスト役のギター音楽を担当。ドキュメンタリー映画『かけはし』では、プロデューサー・音楽監督を務める。現在、第3作目となる『いのちの音色』『かけはし〜第3章』『砂川の大地から(仮)』製作中。CDアルバム『アオギリにたくして』『かけはし』etc.



〜中村里美&伊藤茂利ライブ公演に寄せられた感想より〜

正直、僕が何をしても、戦争になることは止められないと思っていたけれど、一人一人が「戦争はいけない」という意志を持つことが大切で、僕もその一人になって平和を守っていこうと今改めて思いました(中学2年生/男子)


私は今まで、どうしたら説得力のある意見を言えるかどうかという事ばかり考えていたように思います。「伝えたい」という思いの純粋さや情熱や意志を感じ、「原点」に立ち返ることが目的を見失わない根拠だと思いました。(20代・女性)


素晴らしい体験と意志を貫く姿勢に敬服です。勇気ある活動を感じ、私も勇気をいただきました。少し遅い年齢ですが、出来ることを始めます。ありがとう(80代/女性)


伝えていきます。つむいでいきます。本当に大切なものをちゃんと見つめて、大事だと声を上げていきます(30代/男性)


このテーマの芸術的表現への執念に感服(70代/男性)


本気で何かしたい、何かしなければと思った。忘れないこと、伝え続けることの大切さを改めて感じた。今日思ったこと、考えたことをこれからの生き方につなげていきたい(大学生/女性)


戦争の痛々しさや苦しみを身にしみるほど感じました。同じ地球にいる同じ人間として生まれてきたのに、なぜ殺し合いの戦争なんてするのでしょう。戦争が一つ一つ無くなってほしいです。またどこかで演奏を聴きたいです(中学3年生/男子)





ライブ「いのちの音色」公式HP ➡公式HP➡ http://musevoice.com/peacelive

映画『アオギリにたくして』公式HPhttp://aogiri-movie.net





posted by ぷらっとハッピー日記 at 16:58| 東京 ☁| ライブ「いのちの音色」 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2019年03月07日

「ゆぎの里」にて歌と語りでヒロシマ・ナガサキを伝える『いのちの音色』ライブ!

52835898_2157241601025794_1873143397947015168_n.jpg


介護事業をされている
「ゆぎの里」様の2019年2月24日の集いの後、
ギタリストの伊藤茂利さんと共に、
歌と語りでヒロシマ・ナガサキを伝える
「いのちの音色」ライブをさせていただきました✨


52801031_2157241654359122_4208050845989732352_n.jpg


上田理事長はじめ皆様に心より感謝申し上げます✨



posted by ぷらっとハッピー日記 at 19:58| 東京 ☁| ライブ「いのちの音色」 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

歌と語りでヒロシマ・ナガサキを伝える「いのちの音色」1000回ライブ達成に向けて、再出発です〜!

52598826_2154453231304631_235420686640742400_n.jpg



2008年8月6日、弊社ミューズの里を設立した日の夜、
初のライブをさせていただいてから10年以上の年月が流れました。



学校ライブでは、未来を担う若者たちから
いつもたくさんの感動をいただいています。



少子化で閉口になる前にと、
以前お世話になった先生からご連絡を受け
2月に急遽、大分へ〜♪




53088246_2154453197971301_1487244567836098560_n-1.jpg




久々の大分での学校ライブ行脚から東京に戻ると、
みんなの思いがいっぱいこめられた感想文が届きました。
ひとつひとつ読みながら感動で涙。



53167491_2154453274637960_7199614310614564864_n.jpg




正直、僕が何をしても、
戦争になることは止められないと思っていたけれど、
一人一人が「戦争はいけない」という意志を持つことが大切で、
僕もその一人になって平和を守っていこうと
今改めて思いました


(中学2年生)



53003619_2154453354637952_5796827195162755072_n.jpg




ギタリストのしげ兄(伊藤茂利)さんはじめ
応援してくださる皆様に支えていただき、
1000回ライブに向けて再出発〜!!




歌と語りでヒロシマ・ナガサキを伝える
中村里美&伊藤茂利「いのちの音色」ライブ
➡️ http://musevoice.com/inochi/







✨✨
posted by ぷらっとハッピー日記 at 19:06| 東京 ☁| ライブ「いのちの音色」 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2019年02月06日

「いのちの音色」ライブにご来場くださった皆様に心より感謝申し上げます〜♪

51394206_2120910354658919_688642295892803584_n.jpg



ゲストミュージシャンにシンガーソングライターの勝俣範之先生をお迎えして「いのちの音色」ライブ〜♪


たくさんの元気をいただきました✨



51341499_2120910287992259_7236029152178995200_n.jpg


ライブの度に大井公子さん作詞、勝俣先生作曲による新しい歌が生まれていてすごい〜!


感動をいっぱいいただきました✨


51497663_2120910494658905_2737164949590638592_n.jpg


千浪さん作曲のSpring Snowに涙✨


51782150_2120910397992248_1071862273296826368_n.jpg


しげ兄のトークとギターも最高で、会場のみんながハッピーになりました〜♪♪



世界にヒロシマ・ナガサキを伝えている被爆者の上田紘治さんがご来場くださり、お話をしてくださいました。幸せな空間に癒されとっても楽しいライブでした💌


51675144_2120910541325567_4149148444721676288_n.jpg


ご来場くださった皆様に心より感謝申し上げます。


posted by ぷらっとハッピー日記 at 05:36| 東京 ☁| ライブ「いのちの音色」 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2019年01月30日

2/3(日)勝俣範之先生をゲストにお迎えして「いのちの音色」ライブ【Vo.中村里美 Gt.しげ兄(伊藤茂利)P.坂井千浪】@横浜・馬車道King's Bar

キングスバー表.jpg


2月3日(日)13:00より、シンガーソングライターの勝俣範之先生をお迎えして、ギタリストのしげ兄(伊藤茂利)さんとピアニストの坂井千浪さんと共に横浜・馬車道King's Barにて「いのちの音色」ライブが開催されます。


抗がん剤治療の第一人者としてもご活躍されている勝俣先生は、ギタリストのしげ兄さんの主治医をしてくださっています。本当に過酷で大変だった不眠不休の映画製作と上映活動の日々の中で、七転八倒の苦しみで運ばれたしげ兄さんが、今こうして元気に現場復帰できたのも、一番大変な時を共に支えてくださった皆様がいてくださったからこそ。そして、勝俣先生との信頼関係があったからこそです。人と人の心のつながりの素晴らしさに、何度も涙することがありました。改めて皆様に心より感謝申し上げます。


勝俣先生とご一緒に音楽を奏で、今この瞬間を感じ合えるライブをさせていただけることに心より感謝申し上げます。


3歳の時に広島で被爆され、世界で被爆証言をされて帰国された上田紘治さんもご来場くださり、その時のお話もしてくださる予定です。

キングスバー裏.jpg


皆様とお会いできることを心より楽しみにしています〜🎵

posted by ぷらっとハッピー日記 at 17:24| 東京 ☀| ライブ「いのちの音色」 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2019年01月16日

2/3(日)横浜・馬車道King's Bar「いのちの音色」ライブ〜!ゲスト:勝俣範之先生(シンガーソングライター)

キングスバー表.jpg


年をとると
初体験が増えていきます。


いよいよ更年期障害の本番到来?!(><)で、
年始年末は寒さもこたえて
体調不良。


どうなることかと思いましたが、
お陰様で無事復活。


不眠不休の日々が何年も続く中、
いつも見守ってくださり
ご支援・応援してくださっている皆様に
改めて心より
感謝申しあげます💌


さて!あっという間に
2019年になっていましたが、
今年も一歩一歩、
今この瞬間を大切にしながら、
一日一日を大切に
感謝と共に生きていきたいと思います✨


2月3日 13:00より、
横浜(馬車道)King's Barにて、
ギタリストのしげ兄さんの主治医をしてくださっている
抗がん剤治療の第一人者で
シンガーソングライターとしてご活躍中の
勝俣範之先生をゲストにお招きして
「いのちの音色」ライブが開催されます〜🎵


今回は、ウッドベースの花輪春比古さんが
ご都合で参加でず残念ですが、
映画「アオギリにたくして」「かけはし」でも
素敵なピアノを奏でくださっている坂井千浪さんと、
音楽監督でギタリストのしげ兄(伊藤茂利)さんと共に
出演させていただきます。



皆様のご来場を心よりお待ちしています。
何卒よろしくお願い申しあげます。



出演:Vo.中村里美 Gt.伊藤茂利 P.坂井千浪
✨ゲスト:勝俣範之



✨いのちの音色ライブ✨
日時:2019年2月3日 (日)12:30オープン/13:00スタート!
場所:横浜(馬車道)King's Bar
   横浜市中区本町6-52 本町アンバービル地下1F
TEL: 045-671-1601
   ※みなとみらい線「馬車駅」下車3番出口より徒歩0分
   ※JR・横浜市営地下鉄「桜木町駅」
    または「関内駅」徒歩7分
料金:3000円(1ドリンク付き)
お申込み:ミューズの里「いのちの音色」ライブ
     E-mail:info@musevoice.com


キングスバー裏.jpg



posted by ぷらっとハッピー日記 at 09:16| 東京 ☀| ライブ「いのちの音色」 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2018年12月03日

祝❗砂川平和ひろば耐震・改修工事完成記念コンサート♪

47389758_2028089757274313_5657756300147163136_n-1.jpg


2015年の秋に砂川秋まつりひろばに
植樹された被爆アオギリ2世・3世。
植樹を企画してくださった
砂川平和ひろばを主宰されている
福島京子さんが、その翌年の2016年に
高瀬毅先生とのトークショーとミニライブ、
そして、映画「アオギリにたくして」上映を企画してくださいました。


47296416_2028089847274304_5530295058214944768_n.jpg
▲福島京子さん


あれから2年。
アオギリのご縁で、
福島京子さんとの出会いをいただき
その魅力に、気がつけば
カメラを持って砂川平和ひろばの取材に
何度も通わせていただいています。



昨日12/2、砂川平和ひろばにて
耐震・改修工事完成記念コンサートが開催され、
ギタリストの伊藤茂利さんと共に出演させていただきました。


47396614_2028089797274309_2428069789818683392_n.jpg
▲ライブの最初にしげ兄さんのギターソロによる「赤とんぼ」の演奏!素晴らしいかったです〜🎵


47488107_2199599270263554_1374224449062043648_n.jpg




砂川に初めて訪れた日から今日までを振り返り、
いろんな思いがこみ上げてきました。



辛い時、大変な時、
心豊かにステキに生きる福島京子さんとそこに集う皆様と会うたび
どれほどたくさんの勇気や希望をいただいたことでしょう。
言葉では言い尽くせない程、たくさんの感謝の気持ちでいっぱいです。



砂川平和ひろば耐震・改修工事完成〜‼️
本当におめでとうございます〜!!



砂川の大地から、
Seeds of Peace❤️



posted by ぷらっとハッピー日記 at 21:55| 東京 ☁| ライブ「いのちの音色」 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2018年11月26日

砂川平和ひろば耐震・改修工事完成記念コンサート:中村里美&伊藤茂利「いのちの音色」ライブ〜♪

砂川平和ひろば.jpg


映画の撮影・取材でも大変お世話になっている砂川平和ひろばの耐震・改修工事が完成しました〜!

12/2(日)13:00より
砂川平和ひろばにて
耐震・改修工事完成を記念してのコンサートにて、
「いのちの音色」90分ライブをさせていただきます。
皆様よろしくお願い申しあげます〜♪


🔴砂川平和ひろば耐震・改修工事完成記念コンサート
日 時:2018年12月2日(日)13:00〜15:30(開場:12:30)
場 所:砂川平和ひろば
参加費:1000円・学生500円(飲食付)

第1部:中村里美&伊藤茂利「いのちの音色」
第2部:懇談・今年の砂川平和ひろばの活動を振り返って・今後の砂川平和ひろばの活動についての豊富を語る

主催:砂川平和ひろば TEL: 042-536-3167


posted by ぷらっとハッピー日記 at 18:56| 東京 ☀| ライブ「いのちの音色」 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2018年09月19日

第239回「いのちの音色」ライブ:勝俣範之先生をゲストミュージシャンにお迎えして〜🎵

7.jpg


横浜馬車道King's Barにて
ギタリストのしげ兄さんの主治医をしてくださり、
抗がん剤治療の第一人者で
シンガーソングライターとしてもご活躍中の
勝俣範之先生をゲストにお迎えして
第239回「いのちの音色」ライブが開催されました〜🎵



勝俣先生と一緒のライブは
今回で3回目になります。
ライブの後は、いのちへの感謝で
心がいっぱいになります。


6.jpg



勝俣先生は、日本でまだ少ない
がん薬物療法専門医・腫瘍内科医として、
正しいがん情報の普及を目指して、
ブログ・ツイッター・フェイスブックを通して
情報発信してくださっています。



抗がん剤治療中も
勝俣先生に会いに
病院に行くのが楽しそうだったしげ兄さん。



お陰様でしげ兄が、
抗がん剤治療を終えて
来月で一年目を迎えます!




勝俣先生に会えて
本当によかったね
と、みんなで感謝しています。




第1作目の映画『アオギリにたくして』の
静岡での上映を企画してくださった
公益社団法人静岡県聴覚障害者協会
事務局次長の前田智子さんが、
「絶対に、セカンドオピニオンを受けなさい!
勝俣先生を紹介するから!」
とご紹介くださり、
セカンドオピニオンの当日も
心配して静岡から一緒に来てくださいました。



しげ兄は、がんの手術を終えた後、
外科の先生からすすめていただいた
抗がん剤治療をすでに受けることになっていました。



前田さんからの力強いアドバイスによって、
当初行われる予定だった抗がん剤治療の予定をいったんストップし、
勝俣先生のセカンドオピニオンを受けることになりました。



もしかしたらギターが弾けなくなるんじゃないか‥‥
いろんな心配をいっぱいかかえながら
勝俣先生の診察室に入り、
質問を投げかけると、
勝俣先生が明確に、的確に、
答えてくださいました。



勝俣先生のもとで、
当初、以前の病院で使われる予定だったものとは違う
抗がん剤治療が行われることになりました。



お陰様で、昨年10月に無事に抗がん剤治療を終え、
現場に復帰させていただきました。


がんを経験したことで、より一層、
しげ兄のギターの一音一音に
いのちの音色が宿っていると感じています。



そして、勝俣先生と一緒に
音を奏で、ステージに立っている!
これ以上の喜びはありません。



勝俣先生、本当にありがとうございます。



正しいがん情報の普及を目指して、
がんばっておられる勝俣先生の姿に、
たくさんのファイトをいただいています!



また次回、ご一緒にライブできる日を
心より楽しみにしています〜🎵



いろんなご事情で
なかなかセカンドオピニオンを
受けられない方もおられるかもしれませんが、
是非、勝俣範之先生がブログや
twitter・Facebookなどで
情報を発信してくださっているので、
ご覧になってください〜!



1.jpg
🔼大井公子さんの作詞で、勝俣先生が作曲された「最初の一歩」。とても素敵な歌です〜!
みなさんと一緒に歌えて嬉しかったです〜🎵



posted by ぷらっとハッピー日記 at 15:37| 東京 ☀| ライブ「いのちの音色」 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

山形ライブのお写真、ありがとうございます〜🎵

山形での「いのちの音色」ライブのお写真を
アテンドしてくださった山本様が送ってくださいました。
大変ありがとうございます〜🎵


台風の近ずいていた中、600人以上の
山形生協の会員の皆様がご参加くださった
第238回目となる「いのちの音色」
ライブ(90分公演)。
改めて心より感謝申し上げます。



41923633_716011432124822_5038349624390189056_o.jpg


42059484_716011672124798_1801560243176472576_o.jpg


台風の中、帰りの電車が止まって
バスに乗り換えたりなどしながら、
我々が無事に新潟から新幹線に乗るのを見届けてくださり、
山本様がいてくださったので
大変心強かったです。
改めて心より感謝申し上げます。



その後、山本様が大阪のご自宅に戻ると、
瓦がめくれ飛んでいたり、
とたん屋根がめくれて飛んでいたり、
庭によそのおうちの柱やカーポートの屋根が飛んできていたり、
停電が数日続いたり‥‥
とても大変な状況だったそうです。


「このような経験も人生観や価値観が変わる出来事でした。とにかく、生きているということと、ケガも無かったことがなによりです。生きていることは素晴らしい。そう実感することが出来ました」と山本様よりメールをいただき、我々も1日1日大切に精一杯生きていこうと身の引き締まる思いです。


山本様、本当にお疲れ様でした。
そして、お世話になった山形生協の皆様に
改めて心より深く感謝申し上げます。
本当にありがとうございました。


41991014_716012102124755_5444098165550612480_n.jpg
posted by ぷらっとハッピー日記 at 10:08| 東京 ☁| ライブ「いのちの音色」 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2018年09月14日

9/15(土)第239回「いのちの音色」LIVE @横浜馬車道King's Bar(Vo.中村里美 Gt.伊藤茂利 P.坂井千浪 Ba.花輪春比古/ゲストミュージシャン:勝俣範之)


9.15表.jpg

明日9/15(土)抗がん剤治療の第一人者・シンガーソングライターとしてもご活躍中で、ギタリストのしげ兄(伊藤茂利)さんの主治医をしてくださっている勝俣範之先生をゲストにお迎えして、第238回「いのちの音色」ライブが横浜馬車道King's Barで開催されます〜!


皆さまのご来場をお待ちしています。
✨ご予約なしの当日のご参加もokです〜!
皆様よろしくお願い申し上げます〜🎵


いのちの音色LIVE
◎2018年9月15日(土曜日)
◎会場:横浜King's Bar
 Vo.中村里美, Gt.伊藤茂利, P坂井千浪, Ba.花輪春比古
 ゲストミュージシャン:勝俣範之
◎Open 12:30/Start 13:00/¥3,000(1ドリンク付き)
◎ご予約・お申し込み・お問合せ
 King's Bar:TEL: 045-671-1601
 ミューズの里: E-mail: info@musevoice.com

9.15裏.jpg

posted by ぷらっとハッピー日記 at 21:15| 東京 ☁| ライブ「いのちの音色」 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2018年09月12日

真夜中にネバダ核実験場で見たお月様

スクリーンショット 2018-09-12 5.30.28.png



未だに恥ずかしくて
カラオケにも行けない私が、
1000回ライブを目指して
歌と語りでヒロシマ・ナガサキを伝える
「いのちの音色」ライブを
スタートしたのは、
10年前の2008年8月6日のことでした。



詞と曲を作り始めたのは
さらに、その10年程前から。



心の奥から聞こえてくる言葉を詩に、
感じるままにメロディーをつけ、
歌をつくりはじめました。



生まれて初めてつくった歌は
Moon Light。



かれこれ20年近く前のある日、
自分が行き詰っていた時、
締め切りに追われながら
コンピューターに向かっていた夜、
ふと手を止めて窓の外に広がる夜空を眺めていると、
22歳の時に見たネバダの砂漠の光景が蘇ってきました。



まったく音楽に関心のなかった私が
詞やメロディーに出会った瞬間でもありました。



生まれて初めてつくったMoon Lightは、
ネバダ核実験場の前で真夜中に見た
お月さまを歌った歌です。




🔼YouTube「Moon Light」
作詞・作曲・歌:中村里美
ギター:伊藤茂利
ピアノ:坂井千浪
ウッドベース:花輪春比古

歌と語りでヒロシマ・ナガサキを伝える
「いのちの音色」ライブより
2018.8.6 収録(撮影:倉本和人・照明:淡路俊之)
@なかの芸能小劇場


posted by ぷらっとハッピー日記 at 05:48| 東京 ☁| ライブ「いのちの音色」 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2018年09月10日

被爆体験の朗読:中村里美・ギター:伊藤茂利(2018.8.6 いのちの音色より)

朗読.jpg



人は、きっかけで変わっていく。



極端なまでの引っ込み思案で、
人と交わることが大の苦手。
学生時代に自ら手を挙げたこともなく、
世の中にまったく無関心だった。
そんな私が、授かった自分の命に感謝し、
生きてるって素晴らしいと
心から感じるきっかけとなったのは、
ヒロシマ・ナガサキの被爆者との出会いでした。



32年前の22歳の夏、
原爆養護ホームで出会った友保さんは
「原爆が憎い」「早く死にたい」
と繰り返していました。



そんな友保さんが、
アラスカ行きを前に病室を訪れた私に、
「あなたが帰って来るまで、生きて待っとります」
と言ってくれた言葉がとても嬉しかった。




アラスカの学校で原爆映画
「にんげんをかえせ」を上映。
それを見た子供たちが
平和を願い、千羽鶴を折ってくれました。



帰国後、広島へ。



病室の扉を開けると、
友保さんは、ひと回りも、ふた回りも
小さくなっていました。



「朝晩お祈りしてました。ありがとう。ありがとう…」
何度も何度も繰り返す友保さん。



病室の隅には、
アラスカから届いたという
千羽鶴が飾られていました。





東京に戻って2週間後、
広島から電話が入りました。
友保さんが永眠されたという知らせでした。



あれから32年…。
今も、友保さんは、心の中に生き続けています。





この夏、8月6日。
「いのちの音色」ライブが
なかの芸能小劇場で開催されました。



お世話になったたくさんの被爆者が、
年々亡くなられていく中で、
戦争体験や被爆体験のない我々世代が
「いのちの大切さ」「平和の尊さ」を
次世代にどう語り継げばいいのかを、
模索しながら始めたライブで、
この8月6日に237回目を迎えました。




一つ一つのライブに
平和への祈りを込めて、
1000回ライブを目指していきます。



下記YouTubeは、
32年前、友保さんから
聞かせていただいた被爆体験の朗読です。




🔼 YouTube✨朗読:中村里美✨ギター:伊藤茂利


歌と語りでヒロシマ・ナガサキを伝える
8・6「いのちの音色」ライブの朗読の一部より

2018.8.6収録(なかの芸能小劇場にて)
撮影:倉本和人・照明:淡路俊之

cミューズの里


いのちの音色公式HP
▶︎ http://musevoice.com/peacelive/index.php


posted by ぷらっとハッピー日記 at 14:26| 東京 ☀| ライブ「いのちの音色」 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2018年09月08日

9/15(土)「いのちの音色」ライブ@横浜馬車道King's Bar(Vo.中村里美 Gt.伊藤茂利 P.坂井千浪 Ba.花輪春比古 ✨ゲスト:勝俣範之(シンガーソングライター)

9.15表.jpg


「いのちの音色」ライブ@横浜馬車道King's Bar
◎9月15日(土曜日)12:30開場/13:00スタート


〜 出 演 〜
Vo.中村里美 Gt.伊藤茂利 P.坂井千浪 Ba.花輪春比古
✨ゲストは、抗がん剤治療の第一人者でシンガーソングライターとしてもご活躍中の勝俣範之先生です〜🎵


◎料金:3000円(1ドリンク付き)
◎場所:King's Bar(キングスバー)横浜・馬車道
 横浜市中区本町6-52 本町アンバービル地下1F
TEL:045-671-1601
※みなとみらい線「馬車道駅」下車 3番出口より 徒歩0分
※JR・横浜市営地下鉄桜木町駅、または関内駅より徒歩7分


9.15裏.jpg


皆様のご来場をお待ちしています〜🎵
posted by ぷらっとハッピー日記 at 20:06| 東京 ☀| ライブ「いのちの音色」 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2018年09月05日

3年ぶりにトーク&ライブで山形へ!山形生協の皆様が鶴岡に植樹された被爆アオギリ2世にも会って来ました〜!

40766772_1597079103730508_1955831229316071424_n.jpg



9月4日、第49回山形県生協大会
第二部メイン企画にて、
歌と語りでヒロシマ・ナガサキを伝える
「いのちの音色」トーク&ライブで
伺わせていただきました。


ギタリストのしげ兄(伊藤茂利)さんが
2017年に倒れて緊急入院し、
術後の抗がん剤治療を終えてから、
少しづつ様子を見ながらの日々でしたが、
今回、病気で倒れてからはじめて、
東京を離れてのライブ復帰となりました。



40685246_1597079203730498_436975637756903424_n.jpg
🔼お客様が入る前のリハーサル〜🎵



前日の3日に山形入りさせていただき、
お陰様でライブが終わるまで、
雨も降らずなんとかOKでしたが、
山形各地から何台ものバスで
会場に来ておられた方々が
無事お帰りなられたのか心配です。



ライブを終えて、生協の方が、
COOPの大きなお店の前に植樹された
被爆アオギリ2世を見に
連れて行ってくださいました。



40655338_1905273422889281_3061773093149081600_n.jpg
鶴岡協同の家こぴあに「被爆アオギリ二世」植樹!
➡️ http://www.yamagata.coop/action/news/detail/270/



アオギリからたくさんのパワーをいただきました〜🎵



山形から新潟に向かう電車の中で、
暴風のため電車が動かなくなり、
風に揺られながらしばらく待機。



新潟まで電車を走らせるのは難しいとの判断で、
JRの方々が対応してくださりバスに乗り換え新潟へ〜!



40675717_1905329966216960_3993820866562490368_n.jpg



新幹線で東京に出て、
最終電車で無事
戻ってくることができましたが、
次々に被害の状況がネットで流れ…
被災された皆様に
心よりお見舞い申し上げます。




✨  ✨  ✨


初めて山形を訪れた2015年は、
翌年のアメリカ上映に向けて、
英語字幕版をつくり
2016年の渡米にむけて
必死になっていた時でした。



生活協同組合 共立社の皆様が
応援してくださったことが思い出され、
胸が熱くなりました。



お陰様で翌年2016年に
第一回目のアメリカ上映を
無事終えることができ、
たくさんの反響をいただきました✨



アメリカでたくさんの反響をいただき、
第2回目のアメリカ上映にむけて動いていた中、
2017年の年始、第2作目「かけはし」劇場公開を目前に
しげ兄さんが七転八倒の苦しみに襲われ入院しました。
厳しかった抗がん剤治療を終えて
もうすぐ1年を迎えようとしています。



映画を製作・上映活動は
これまで体験したことがないほど、
本当に大変な日々でしたが、
しげ兄さんが病に倒れ、
そこからいままでの道のりは、
これまでともまた違った
言葉にならない毎日の連続でもありました。




山形で3年前にお世話になり
応援してくださったみなさんと再会して、
ここ数年の嵐のような日々が一気に思い出され、
台風の中の帰路途中、ハラハラと涙が出ました。




山形の皆様、本当にありがとうございました。
植樹してくださったアオギリの成長に負けないよう
今、ここから、新たに
一歩一歩前に進んでいきたいと思います。




本当にありがとうございました。
心より感謝申し上げます✨

posted by ぷらっとハッピー日記 at 20:47| 東京 ☀| ライブ「いのちの音色」 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2018年08月27日

9月より手話合唱「Muse Voice」教室スタート〜🎵

「かけはし」イメージイラスト.jpg


9月より、SAWA先生による
手話合唱「MuseVoice」教室が
スタートします。


ミューズの里の映画音楽を中心に
手話合唱を通して、みなさんに
手話に親しんでいただく機会ともなれば嬉しいです。



映画上映の後に出演していく機会も
みんなで一緒につくっていきましょう〜🎵



手話合唱「MuseVoice」教室
◎講師:SAWA先生
◎レッスン日:月1回
◎Time:1回 60分
◎Fee:500円(1回)お茶・お茶菓子付き
◎Place:ミューズの里(東京・町田)


お気軽にお問合せください〜✨


お問合せ・:ミューズの里
E-mail: info@musevoice.com
E-mail: crosscultureplaza@yahoo.co.jp
FAX: 042-810-1100

posted by ぷらっとハッピー日記 at 13:50| 東京 ☀| ライブ「いのちの音色」 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2018年08月26日

シンガーソングライターの勝俣範之先生・作詞家の大井公子さんをお迎えしてリハーサル〜🎵

40063705_820692561603053_8145973009547526144_n.jpg



昨日は、9/15 横浜馬車道King's Barにて開催される「いのちの音色」ライブにゲスト出演してくださる勝俣範之先生と作詞家の大井公子さんがご来社くださり、ギターのしげ兄さん、ピアノの坂井千浪さん、ベースの花輪春比古さん、録音の青木英人さんと共にみんなでリハーサル〜!✨



40008520_1892891604127463_2084414767677571072_n.jpg



勝俣先生は、抗がん剤治療の第一人者としてご活躍中で、ギタリストのしげ兄さんの主治医もしてくださっています🎵 勝俣先生の愛犬まりんちゃんも一緒に来てくれました✨たからプロデューサーと初対面💕



40006406_1892891700794120_2070250210348498944_n.jpg




9/15(土)ゲストミュージシャンに勝俣範之先生をお迎えして、第238回「いのちの音色」ライブが開催されます✨




9.15表.jpg




横浜馬車道King's Barにて、皆様のご来場をお待ちしています〜🎵




9.15裏.jpg




いのちの音色公式HP
➡️ http://musevoice.com/peacelive




第238回「いのちの音色」ライブ
日時:2018年9月15日(土曜日)

   Open 12:30/Start 13:00
✨Vo.中村里美, Gt.伊藤茂利, P坂井千浪, Ba.花輪春比古
✨ゲストミュージシャン:勝俣範之
◎チャージ:¥3,000(1ドリンク付き)
◎ご予約:ミューズの里
E-mail: info@musevoice.com
E-mail:crosscultureplaza@yahoo.co.jp
FAX: 042-810-1100




しげ兄と同じ時期に抗がん剤治療を終えらた大井公子さんの作詞と勝俣範之先生の作曲による新曲も楽しみ〜💕



40059043_1892891767460780_4458221889138982912_n.jpg
🔼左:勝俣先生とたからプロデューサー/右:大井さんとまりんちゃん





皆様よろしくお願い申し上げます〜!✨





posted by ぷらっとハッピー日記 at 13:55| 東京 ☀| ライブ「いのちの音色」 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2018年08月24日

3年ぶりの山形へ〜🎵 鶴岡市荘銀タクトにて中村里美・伊藤茂利トーク&ライブ(主催:山形生協様)

山形に初めて伺ったのは3年前。2015年6月「フォーラム山形」「フォーラム東根」にて、山形初の映画「アオギリにたくして」劇場公開が行われ、その翌月の8月にも、出羽庄内国際村・酒田市にて上映していただき、山形県映画センターの宮沢代表に大変お世話になりました。
鶴岡市立鶴岡第二中学校合唱部・山形県立山形西高等学校合唱部の皆さんが主題歌の合唱をしてくださり、その歌声に励まされ、たくさんの感動をいただきました。


来月9月4日、
鶴岡市荘銀タクトにて、
山形生協様のイベントによる
トーク&ライブで3年ぶりに山形に伺います。


山形.jpg


山形の皆様にお会いできることを
心より楽しみにしています〜🎵
よろしくお願い申し上げます!!


下記YouTubeは、撮影監督の倉本和人さんが
撮影してくださった3年前の映像です。
学生の皆さんの歌声に、元気をいただいています。



⬆️合唱:鶴岡市立鶴岡第二中学校合唱部
◎ギター演奏:伊藤茂利 ◎撮影:倉本和人・伊藤茂利・石坂康平 ◎編集:倉本和人
2015年8月8日、山形県の出羽庄内国際村にて、鶴岡市立鶴岡第二中学校合唱部の皆さんによる主題歌『アオギリにたくして』合唱が上映後に行われました。みんなの素晴らしい歌声に感動です。鶴岡第二中学校では毎年、修学旅行で広島を訪れています。校門のところに、被爆アオギリ2世が育っています。
※ この映像の一番最初に出てくる小さなアオギリは、2015年6月30日、山形県酒田市の写真集「ヒロシマ」を手掛けた土門拳の記念館がある酒田市飯森山文化公園に植樹された被爆アオギリ2世です。




⬆️合唱:山形県立山形西高等学校合唱部
◎ギター演奏:伊藤茂利 ◎撮影:倉本和人・伊藤茂利・石坂康平 ◎編集:倉本和人
2015年6月13日、東北地方初となる映画「アオギリにたくして」劇場公開が、「フォーラム山形」にて行われました。初日の上映後には、山形県立山形西高等学校合唱部50名の皆様による主題歌「アオギリにたくして」の合唱が行われました。心に響く素晴らしい歌声をありがとうございました。「私たちも平和の種を蒔きます!」というアンケートに書かれていた若い学生のみなさんの言葉に感動!アオギリにたくされた「いのちの大切さ」「平和の尊さ」への思いが広がり、心豊かな世界となっていきますように〜♪


posted by ぷらっとハッピー日記 at 17:12| 東京 ☀| ライブ「いのちの音色」 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2018年08月19日

酒とバラの日々・All of Me(Gt.伊藤茂利 P.坂井千浪 Ba.花輪春比古 Vo.中村里美)

今年4月に行われた「いのちの音色」ライブでは、横浜馬車道のKIng's Barというジャズのお店で開催されました。お世話になったKIng's Barへのリスペクトの思いを込めて、最初の一曲目はジャズのスタンダードから「酒とバラの日々」、ライブが終わってからのアンコール曲では「All of Me」をお届けしました✨ご来場くださった皆様、King's Barの皆様、ありがとうございました。


次回、KIng’s Barでの「いのちの音色」ライブは、9/15(土)13:00より、ゲストミュージシャンに抗がん剤治療の第一人者としてご活躍中でしげ兄さんの主治医でもある勝俣範之先生をお招きして開催されます。皆様のご来場をお待ちしています✨




酒とバラの日々
GT.伊藤茂利  P.坂井千浪  BA.花輪春比古

オール・オブ・ミー
Vo.中村里美  Gt.伊藤茂利  P.坂井千浪  Ba.花輪春比古

@横浜馬車道King’sBar
2018年4月28日収録
撮影・編集:倉本和人
cミューズの里
posted by ぷらっとハッピー日記 at 23:14| 東京 ☀| ライブ「いのちの音色」 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2018年08月17日

アオギリTシャツ物語?!

2008年8月6日、
第1回「いのちの音色」ライブの
開催の翌年の2009年、
1000回ライブ目指して
日本全国ライブ行脚スタートの時に
はじめてつくったアオギリTシャツ。



表の左胸には
アオギリの小さな苗と共に
Seeds of Peace(平和の種を世界へ)
という文字が描かれています。



背中には
大きく育ったアオギリの大木、
その周りを折り鶴が飛んでいます。
割りばしペンで
イラストレーターの
吉田しんこさんが
描いてくれた作品で、
2009年、広島の被爆者
沼田鈴子さんに捧げた歌
「アオギリにたくして」
のジャケットのイラストです。



日本全国ライブ行脚の時はもちろん、

多国籍の若者たちと
Peace登山隊で
富士山頂を目指した時も、

新宿のライブカフェで、
皆様にご協力いただき
表現の場づくりに必死だった時も、

その後、映画製作をスタートした時も、
スタッフTシャツとして、
また、ご協力くださった皆様への謝礼として、
大活躍してきたアオギリTシャツ。




約10年間近く、
日本全国を回りながら
ほとんどこの
アオギリTシャツで過ごしてきました。



共にライブや映画づくりをしてきたしげ兄さんは、
私と違って、ちょっとしたおしゃれが好きで、
制服とか、スタッフみんなで同じTシャツを着るとかって
実はあんまり好きではないタイプ。
なのに、映画製作をスタートから完成まで
春夏秋冬、毎日毎日アオギリTシャツを着ていたと言います。



生きるか死ぬか
といっても大げさではないぐらい
本当に大変だった映画製作と
今も続くその後の上映活動。
何としても完成させる!
何としても上映していく!
しげ兄さんのアオギリTシャツ姿を見る度、
その思いを強く感じます。



毎年新しいバージョンの出る
アオギリTシャツ!
この9月から、
ミューズの里のライブや上映応援グッズとして、
2つの新しい色が加わります✨




▼黒地にホットピンクのイラスト
180816_aogiri_silk03.jpg



▼デイジーに空色のイラスト
securedownload.jpeg




ミューズの里のライブや上映会場で販売されますが
ご予約による郵送も受け付けています。
アオギリTシャツご希望の方は、
サイズは、S, M, L, LLです。
色・サイズ・枚数を明記のうえ下記まで。



お申し込み先:ミューズの里「アオギリTシャツ係」
E-mail: info@musevoice.com
FAX: 042-810-1100


お振込先:郵便振替
【口座名】ミューズの里
【口座番号】 00120-0-635247

※必ず備考欄に色・サイズ・枚数を記入してください。

posted by ぷらっとハッピー日記 at 08:45| 東京 ☁| ライブ「いのちの音色」 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2018年08月16日

YouTube「ひな鳥へ」 (映画「アオギリにたくして」挿入歌)@横浜King's Bar


▲YouTube 横浜King's Bar「いのちの音色」ライブより
Vo.中村里美 Gt.伊藤茂利 P. 坂井千浪 Ba.花輪春比古

2018年4月28日収録
撮影:倉本和人
https://youtu.be/RUeraV8mLhM

posted by ぷらっとハッピー日記 at 19:13| 東京 ☀| ライブ「いのちの音色」 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする