毎年、この時期になると
自分の年齢を
しみじみと感じたりする
梅の実がガレージの
屋根に落ちる音を聞くたび
心が重たくなる
集中し続けないと
なかなか終わらない
いろんな締め切りに追われながら、
重い腰をあげたいけれど…
「まいったなぁ〜」
出てくるものはため息ばかり
だんだん、躊躇している時間すらなくなっていく
今日やるしかない!
今やるしかない!
勢いをつけて脚立に登ってみる
少しずつやればと思うけれど
なかなかそうもいかなくて
やっぱり後先の予定を考えず
思い立った時に一気にやるしかない
悶々としながら
梅の実の収穫を開始
でも〜どうせやるなら楽しくやろう!
そう自分に言い聞かせていると
しげ兄さんとカメラマンの倉本さんが登場〜!♪

そしてその時
オフィスの前の道路を
乳母車を押しながら歩いてくる一団が!
乳母車の中に猫の姿
おぉ〜なんと、木村巴画伯ファミリーではありませんか!!
だんだん楽しくなってくる♪

猫ちゃんの名前は
「おにぎり」ちゃん
ミューズの里の
命くんと宝ちゃんのお友達です

倉本カメラマンに
被爆アオギリ2世と3世の
剪定もしていただき、
アオギリさんたちも気持ち良さそう
アンネの薔薇も
綺麗に咲いています♪

それにしても梅のパワーはすごい
もうダメかと思うほど
あんなに体がしんどかったのに
一日梅の木と付き合っているうちに
なんだか元気になって気分も爽快!
あれ?!いつの間にか木に登り、
梅の実の収穫しているしげ兄さん
枝の剪定もしながら
満面の笑み

ご近所の方や道ゆく人に
収穫した梅の実を
プレゼントしているうちに
ますます元気に〜♪
梅の実パワーで、気分も爽快!
疲れてはいても
体の芯に生命力が蘇ってくるかのよう

先週より、しげ兄さんも楽曲のモチーフ作りに入り
(まだ編集中ではありますが)ドキュメンタリー映画「かけはし」第三章のプロモーションに向けて、少しずつ動き始めています。
そして明日は、朝からしげ兄さんの病院へ
先日のPET検査の結果が明日わかります。
お世話になっている主治医の勝俣先生に
今後の治療の方針をお伺いしながら
無理なく仕事とのバランスをとっていけるように調整していきたいと思います
きっと大丈夫
結果がどうあれ大丈夫!
【関連する記事】
- 原さんと共にジョージアをゆくアオギリ缶バッチ♪
- いのち君とアオギリ
- 自然の恵と皆様のお陰です🙏
- 命くん♪
- 2025・春季「創展」木村巴画伯の新しい作品も2点出品されています!
- 皆様への感謝と共に〜活動再開〜♪
- ありがとうございます!
- かけはし第三章 編集中!
- 3.11から14年…
- ファイト!
- 韓国から来日した学生の皆様に「かけはし」をご鑑賞いただき大変ありがとうございます..
- 高額療養費の引き上げ問題に思うこと
- しげ兄さん、禁酒を始めて今日で65日目!
- 楽しい時
- 上田ご夫妻との楽しい新年会〜♪
- ドキュメンタリー映画『かけはし』主題歌の韓国語にチャレンジ〜♪
- 一歩一歩〜♪
- めげずにファイト!!
- 1月2日のアオギリさん
- 世間は年末〜♪