2025年06月06日

自然の恵と皆様のお陰です🙏


よく考えてみると
生きてることが奇跡のような私の人生!✨

504481393_1261925012600202_99558438999659914_n.jpg

大木農園に育つ無農薬野菜をいつもプレゼントしてくださる大木さん〜♪
大木さんが挿木してつくったというミニトマトの苗をいただき、さっそく植えてみました🌱

503504636_1262110325915004_159759607289169715_n.jpg

木村巴画伯が自ら掘ったという竹の子を茹でて
ミューズの里に届けてくださいました。

竹の子って美しい〜♪そして美味しい!!

500253073_1308267537974866_5091024738305614008_n.jpg

原雅敏様より、味噌風味の麹漬けを頂きました。
なんと!原さんの手作りです〜!

さすがです〜♪味が深い!

504345972_1263704032422300_2406447518483338784_n.jpg

なんて鮮やかな色のジャムでしょう!ご近所の方が、ミューズの里の庭の木の実でつくってくださったジャム!何度聞いても、その木の名前が覚えられないのですが(><)

とにかくめちゃ美味しい〜!!

image.jpeg

カメラマンの倉本和人さんが種から育てたのらぼう菜の苗をミューズガーデンで育て、みんなで試食!

今日は倉さんが梅の収穫にミューズの里にやってきます〜♪

504134381_1315809943887292_992451987318936586_n.jpg

南木曽の小椋シガ子さんから、木曽名物「ほうば巻」が届きました。「ほうば巻」を食べながらお茶を飲んでいると、良いアイディアがどんどん浮かんできました〜🎶

499953957_1253264793466224_7834067432115597206_n.jpg

なんて素敵なんでしょう〜♪自然の草花でアレンジされた素敵な贈り物。木村巴画伯が季節ごとにドアにそっと飾ってくださって、サプライズ!どこまでがんばれるだろうと不安な時も、ドアの前に立つたびに「大丈夫!今日もファイト!」」と笑顔になり、心に栄養をいっぱいいただいています。


皆様に感謝の日々✨
改めて、ふと身の回りを見渡すと
皆様から頂戴したものばかりです。

ゼロから自力でやってきたつもりでいても、振り返れば本当にたくさんの皆様のおかげで今があります。

これからも、ますます年を取るので、できるだけ最小限のどうしても必要なものだけで生きていこうと思いますが、私はお米がとっても好きで、昔から梅干しとお米があれば後は何もいらないぐらい大好きです。映画をつくり出してからは、本当に大変な日々がずっと続いてきましたが、私たちの活動を応援してくださっている大分県の衣笠邦彦さんがつくっているお米を毎年送ってくださり、お金がない時も食べることに困ることなく今日まで来ることができました。本当にありがたいことで、改めて心より感謝いたします。

忙しくてなかなか重い腰が上がりませんでしたが、昨日は、仕事の合間にオフィスの庭の梅の実をとってご近所に配りました。昨年は全くならなかったのに、今年は豊作!今朝は、仕事の前にフキをとってご近所の方にお届けしたらとっても喜んでいただけて、幸せな気持ちになりました〜♬

自然の恵みと皆様のお陰で、今こうして生きていられることを思うと、心から感謝が湧き上がってきます✨

さぁ〜!気合を入れて、映画「かけはし第三章」「いのちの音色」
共にがんばります!!
posted by ぷらっとハッピー日記 at 21:35| 東京 ☀| ぷらっとハッピー日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする