
▲被爆者の神戸美和子様と高原孝生様と一緒に(日本女子大学目白キャンパス成瀬記念講堂にて)
第22回「平和を求める日本女子大学有志の会」主催による
映画上映『アオギリにたくして』&原爆被爆者講演が
日本女子大学目白キャンパス成瀬記念講堂にて開催されました。
この度のイベントで大変お世話になった
日本女子大学の上田誠二准教授と島田絢子様はじめ
関係者の皆様に心より感謝申し上げます。
39年前の1986年に初めて被爆体験を聞かせていただき
初製作したアオギリの映画にもご出演くださった
被爆者の神戸美和子様のご講演と
藤田ヨシエ様による紙芝居が上映後に行われ
ヒロシマを伝え続けるお二人のお姿に感動をいただきながら
貴重で大切な時間を過ごさせていただきました。
イベントの後には上田誠二准教授の司会・進行で、被爆者の神戸美和子さんを囲んで交流会が開催されました。

▲日本女子大学の上田誠二准教授と被爆者の神戸美和子さん
平和づくりの様々な活動をされている
「平和を求める日本女子大学有志の会」の皆様の存在に希望を感じながら
第22回目となるこの度のイベントに参加させていただき感謝致します。

上映後のトークとライブで
共に映画を製作したギタリストの伊藤茂利と一緒に
参加させていただきました。



映画「アオギリにたくして」の撮影監督の倉本和人と共に会場に向かい
被爆者の神戸美和子様の撮影をさせていただきました。
ご協力いただき、大変ありがとうございました。

この日、平和研究の第一人者としてご活躍される
明治学院大学国際平和研究所 前所長の高原孝生様と
会場で久々に再会することができて、本当に嬉しかったです。
何度注意されても「高原先生〜!」と思わず言ってしまい
「先生」はなしで!と今回もまた注意されてしまいましたが、本当に素敵な高原様との再会に元気をいただきました〜♬

1986年にアメリカの学校や教会でヒロシマ・ナガサキを伝える1年間の民間外交プロジェクトから帰国し、その後の人生を模索していた時期に高原様がお声がけくださり、大学でアメリカでの体験をお話する機会を与えてくださいました。また、当時の明治学院大学の国際平和研究所におられた今は亡き坂本義和様の研究室に事務のお仕事で通わせていただき、初代の所長をされていた豊田利幸様はじめ皆様に大変お世話になりました。弊社ミューズの里を設立後も、高原様の授業での「いのちの音色」ライブや、若い学生さんたちにお話しさせていただく機会を与えていただきました。さらに映画製作後も『アオギリにたくして』『かけはし』上映で大変お世話になりました。
明治学院大学の横浜キャンパスには、、学生の皆様のと一緒に植樹させていただいた被爆アオギリ2世がスクスク育っています。
たくさんの機会と場を与えてくださった
高原孝生様に改めて心より深く感謝致します。


これまでや原点を
振り返る機会ともなりました。
残された人生の中で
自分にできる平和の種まきをしながら
精一杯生きて行こうと
新たに心に誓う一日でした。
【関連する記事】
- 映画『アオギリにたくして』各地の全国映画センターで自主上映のご相談が可能です!
- 日本女子大学目白キャンパス「成瀬記念講堂」にて映画上映『アオギリにたくして』&原..
- 日本女子大学目白キャンパス 成瀬記念講堂「アオギリにたくして」上映
- 4/26日本女子大学 成瀬記念講堂「原爆被爆者講演&映画『アオギリにたくして』」..
- 3/22「上映会Anjo」主催:映画「アオギリにたくして」上映(会場:愛知県安城..
- 町田子ども劇場にて映画「アオギリにたくして」
- 第14回江古田映画祭〜3.11福島を忘れない「ギャラリー古藤」にて映画『アオギリ..
- 第14回江古田映画祭〜3.11福島を忘れない~2/25 & 2/26「アオギリ ..
- 第14回江古田映画祭 2/23「アオギリにたくして」上映 + 製作者:中村里美&..
- 「杉並女性団体連絡会」様の主催による、映画「第五福竜丸」上映会(進藤兼人監督)と..
- アメリカ上映してくださった立命館アジア太平洋大学の藤井誠一教授と初対面!
- ㊗日本反核法律家協会創立30周年おめでとうございます!
- ライブ・かけはし・アオギリ上映情報
- 被爆者と共に生きた伊藤直子さんと池田眞規先生を偲びながら…
- 祝!ノーベル平和賞に日本被団協
- 一般社団法人 全国映画センター様のますますのご発展をお祈り致します。
- 映画「アオギリにたくして」上映&製作者ライブ(主催:おかえり喫茶/後援:鑓水小学..
- アオギリ上映が麻生市民館にて開催されました(主催:チエネット)
- 若者に届けたい映画「アオギリにたくして」
- ジョージアをゆくアオギリ缶バッチ♪