
この春の完成を目指すドキュメンタリー映画「かけはし」第三章。
カメラを回し始めた2014年からの映像をもう一度見直していく中で、これまでお世話になった方々の映像を見るたびに胸にこみ上げてくるものがあります。

主題歌となった「かけはし」の歌を毎年みんなで歌っていた50か国5000人が集う「日本語学校語学留学生の祭典」では、社会風刺コント集団「ザ・ニュースペーパー」の元プロデューサーだった杉浦正士さんに司会をしていただき国際交流ブースの舞台を盛り上げてくださいました。このイベントをお手伝いすることになった一番最初の年には、平山郁夫画伯がボランティア実行委員会の会長に名前を連ねてくださり、黒田雄治さんが舞台監督としてお力添えくださいました。本当に素晴らしい方々にお力添えいただきながらみんなで力を合わせて開催していたイベントが懐かしく思い出されます。改めて心から感謝しながら、もう一度会ってお礼を直接言いたいなぁ…と涙が出てきます。

しげ兄さんも若かったなぁ〜!!お陰様でがんと共に生きながらも、しげ兄さんは今も元気に現役でがんばっております。皆さんにお世話になったことを忘れず、これからも共に精一杯生きて、がんばります!!
ここしばらく営業活動で編集の現場に戻れませんでしたが、
明日からまた、かけはし第三章の編集に戻ります。
【関連する記事】
- かけはし第三章 映画『スヒョンが遺したもの』韓国撮影の編集中!
- かけはし第三章『スヒョンが遺したもの』編集中!ご両親の姿に涙しながら…
- かけはし第三章編集中!感謝の日々
- かけはし第三章制作中!
- かけはし第三章 映画『スヒョンが遺したもの』をつくりながら…
- かけはし第三章:映画『スヒョンが遺したもの』富士山頂を目指す父ソンデさん
- かけはし第三章『スヒョンが遺したもの』制作中!スヒョンさんのご両親と鶴橋市場を訪..
- かけはし第三章:ドキュメンタリー映画『スヒョンが遺したもの』制作中!
- JR新大久保駅乗客転落事故から24年…
- 2025年1月26日「かけはし」第一章・第二章 追悼上映(主催&お申込み:平和を..
- 自分に「ファイト〜♪」
- 坂口毅さんのご著書「流れゆく者たちのコミュニティ」ー新宿・大久保と「集合的な出来..
- 1月26日「かけはし」第一章・第二章 追悼上映会(会場:カイ日本語スクール/主催..
- 初春のお慶び申し上げます♪2025年も宜しくお願い申し上げます
- ドキュメンタリー映画『かけはし』第三章の完成に向けて
- ドキュメンタリー映画「かけはし」第三章の取材でスヒョンさんが通っていた日本語学校..
- 来春「かけはし第三章」、来夏「いのちの音色」完成と公開に向けて!
- 〜かけはし第三章〜映画『スヒョンが遺したもの』ご支援をよろしくお願い申し上げます..
- YouTubeチャンネル「ミューズの里TV」 映画『かけはし』上映後のご登壇 :..
- スヒョンさんのお母様からのおすすめの韓国の本