2025年01月28日

JR新大久保駅乗客転落事故から24年…

韓国人留学生だったイ スヒョンさんと日本人カメラマンの関根史郎さんが
JR新大久保駅でホームから線路に転落した男性を助けようとして亡くなった事故から24年…

この24年を振り返りながら…
命日だった一昨日の1月26日
かけはし第三章となるドキュメンタリー映画『スヒョンが遺したもの』の取材&撮影で新大久保駅へと向かいました。

あれから24年
スヒョンさんと同じように
夢を抱いて来日する留学生を
支援しつづけている
お母様のユンチャンさんが
26日に韓国から来日され
新大久保駅の碑に献花されました。

474762024_1151484470310924_3061475306161975162_n.jpg

新大久保駅での献花の後、
駅から徒歩5分のカイ日本語スクールで開催された
「平和を望む会」の主催による「かけはし」第一章・第二章追悼上映会で
映画をご鑑賞された皆様に会いに
ユンチャンさんが駆けつけてくださいました。
ご来場くださった皆様に心より感謝申し上げます。

かけはし追悼上映会.jpeg

主催してくださった
「平和を望む会」代表の木村巴画伯
会場をご提供くださった
カイ日本語スクール代表で、日本語学校協同組合理事長の
山本弘子先生に心より感謝申し上げます。

473830000_1151484683644236_5569301928523849321_n.jpg

その後、一般社団法人「新宿韓国商人連合会」による
追悼文化祭(会場K-stage O!)での撮影と取材に
伺わせていただきました。

474945447_1151484386977599_6639740580897534093_n.jpg

皆様に大変お世話になり心より感謝申し上げます。
【関連する記事】
posted by ぷらっとハッピー日記 at 21:09| 東京 ☁| 映画『かけはし』 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする