多摩平の森に佇む 珈琲ギャラリー「ベアトリーチェ」で、歌と語りでヒロシマ・ナガサキを伝える中村里美&伊藤茂利「いのちの音色」LIVEが2月2日に開催されます♪ 心豊かで平和な世界が広がっていくことを祈りながら、今年もしげ兄さんと共に1000回ライブを目指してまいります。皆様にとって今年がステキな一年となりますように✨
歌と語りでヒロシマ・ナガサキを伝える
中村里美&伊藤茂利「いのちの音色」ライブ
2025年2月2日(日)
開場14:00/14:30〜16:00
会場:ベアトリーチェ(東京都日野市多摩平1丁目6ー4)
料金:3500円(珈琲or紅茶&ケーキ、またはワインorビール&おつまみ付き)
ご予約:042-581-1725(ベアトリーチェ) E-mail: info@musevoice.com(ミューズの里)
JR中央線豊田駅北口徒歩6分(駅前のバス通りを曲がって一本入った静かな通りの、公園の斜め前。 外観は猫と珈琲カップが目印)
※お席に限りがございますので、ご予約を宜しくお願い申しあげます。
ベアトリーチェ公式サイトより
店名の由来は、イタリア歴史上の聖女ベアトリーチェから
イタリアの生んだ最高の詩人といわれるルネッサンスの先駆者、ダンテ。この天才に大いなる霊感を与えたのが、天使のような美少女ベアトリーチェでした。 ダンテが少年時代に見知ったベアトリーチェに対する愛の感情は、彼の詩の形成の上に大きな足跡を残しました。 恋愛的叙情と宗教的叙情が美しく融合した詩集「新生」の巻末に聖女ベアトリーチェのために大作を準備する決意が述べられています。 この大作こそルネッサンスの幕開けを告げる詩集「神曲」で、以後ベアトリーチェの名は永遠の理想の女性として語り継がれています。
【関連する記事】
- 素敵なアートスペース「みんなの展示場 中村洋久絵画館」
- 第14回「江古田映画祭」映画「アオギリにたくして」+ 中村里美&伊藤茂利「いのち..
- 歌と語りでヒロシマ・ナガサキを伝える「いのちの音色」ライブ公演の新しい公式サイト..
- 2024年最後のライブを終えて〜♪
- 愛がいっぱいの砂川平和ひろばで「いのちの音色」LIVE
- 被爆者の方々から託された想いを胸に
- 大久保賢一先生「原爆裁判を現代に活かす」ー核兵器も戦争もない世界を創るためにー ..
- 12/14「砂川平和ひろば」にて♪中村里美&伊藤茂利「いのちの音色」ライブ♬
- 大久保賢一先生のご著書 「『原爆裁判』を現代に活かす ー核兵器も戦争もない世界を..
- 火野正平さんとギタリスト伊藤茂利の二人羽織のようなギターシーンを思い出しながら…..
- 牛田教会「故沼田鈴子さん記念ミニコンサート」中村里美&伊藤茂利
- 『アオギリにたくして』映画をつくるきっかけ♪
- 手話歌で「アオギリにたくして」「平和を」にチャレンジ!
- 「おかえり喫茶」の皆様ありがとうございました🎶
- めざせ1000回!「いのちの音色」ライブ♬
- 「原爆裁判」を現代に活かす- 核兵器も戦争もない世界を創るために- 大久保賢一講..
- アオギリのご縁で愛がいっぱい♪
- アミダステーションにて:歌と語りでヒロシマ・ナガサキを伝える中村里美&伊藤茂利「..
- 本当の声を聞かせて♪
- 東京・八王子の「アミダステーション」にて 歌と語りでヒロシマ・ナガサキを伝える..