時の流れを感じつつ……
広島での記者会見に東京から来てくださったNHK解説委員の西川龍一さんが、2014年8月の「時論公論」で初プロデュース映画「アオギリにたくして」を紹介してくださいました。改めて心より感謝申し上げます。

▼NHK時論公論(2014年8月7日)
「被爆体験を『アオギリにたくして』
https://nakamurasatomi.seesaa.net/article/403533618.html
あれから9年…?!
ひたすらがむしゃらに猪突猛進する体力は
さすがにもう残っていないけれど(><)
まだ命があるならば…次の10年に向けて
小さいからこそ出来ることを!
今一度よく考えながら、最後まで走り続けていこうと思います。
明日からまた、第3作目「いのちの音色」の現場に戻ります!
【関連する記事】
- 埼玉映画文化協会 代表の舟橋一良様はじめ皆様に心より感謝申し上げます。
- 映画「アオギリにたくして」上映会 & 中村里美・伊藤茂利ミニライブ♪
- スティーブン・リーパーさんに第35回谷本清平和賞
- それだけがただ願いなのに…〜One Wish〜(文:村田勝彦)
- 「伝えたい想い アオギリにたくして」会長の山内智子さんから会報誌が届きました!
- 植樹から1年!児童養護施設「光の園」の被爆アオギリ2世が元気に育っています。
- 和歌山の高校で元気に育つ被爆アオギリ2世のご報告
- 秋田県映画センター・吉田幸雄さん「映画と戦争と平和〜最後の空襲地から〜」
- 町田でのアオギリ上映&平和ライブ!皆様、ありがとございました〜♪
- 台風で沖縄県名護・読谷での上映会が延期されました。