
昨日は、埼玉・久喜でのアオギリ上映会でした。
コロナ禍のZoomオンライン上映会にご参加くださった
桜井佳寿子様が呼びかけてくださり実現したリアルな上映会!
九条の会久喜の皆様が主催してくださり、
たくさんの皆様がご来場くださいました。
心より感謝申し上げます。
少し映像が途切れるハプニングもあり、
データー上では問題がなかったようなのですが
ごく稀に精密機械に不具合が生じることがあり
大変申し訳ございませんでした。
たくさんの皆様から応援のお言葉をいただき
感謝でいっぱいです。
本当にありがとうございました。
昨日ご来場くださった皆様の中で
もう一度見たいという方には、
上映用のサンプルDVDでご視聴いただくことも可能です。
その他、2カ月に一度行っている
Zoomオンライン上映会に無料ご招待させていただきますので
ご遠慮なくご連絡くださいませ。
また、ネットなどを好まれない方もおられることと思います。
映画会に足を運んでもう一度ご視聴されたいという方には
改めてそうした場をつくらせていただき
ご招待させていただきます。
ご来場くださった皆様、ご主催くださった皆様、
本当にありがとうございました。
連絡先:製作会社ミューズの里
E-mail: info@musevoice.com(中村・伊藤・石塚)

また昨日は、制作委員会メンバーでもあり、ミューズの里の映画づくりにご協力いただき、ウェブサイトやネットに関することなどもご担当してくださっているおりちゃん(渡川修一さん)が、6年生になるご長男と一緒に会場に駆けつけてくださいました。
この夏休み、子どもを連れて広島平和記念公園を訪れることになり、そのための事前学習として是非映画を観せたくて来てくださったのだそうです。

この映画を企画した2011年に誕生したご長男が、なんともう6年生に!
あれから12年の歳月が流れたことを改めて感じながら、
月日の流れの早さを感じます。
おりちゃんと出会ってから
かれこれ30年!
不思議なもので
年をとっても最初に出会った時の印象がずっと残っています。
以前、異文化コミュニケーション雑誌の編集長をしていた頃に
募集していたクロスカルチャーボランティアスタッフに
当時まだ大学生だったおりちゃんが応募してきてくれました。
直接面接させていただいたので
今でもよく覚えています。
将来の夢を聞くとおりちゃんは、
「僕、映画館を作りたいんですよ!」
と目をキラキラさせながら語ってくれました。
久々に若者らしい若者に出会えた嬉しさと清々しさを感じました。
当時、来日する外国人の方々に
日本文化体験をしてもらう国際茶会を
毎月開催していたのですが、
早速おりちゃんにディレクターをしていただき
日本語学校内でも開催したりなど、
一生懸命にチャレンジしてくれた
おりちゃんの姿を今もよく覚えています。
その後、就職して、結婚して、
二人の子どものパパになったおりちゃん🎶
今では、独立して自主映画団体をつくりながら
映像のつくり方の本を執筆したり、
講演や実践のワークショップを開催し、
映像作家としても大忙しで大活躍中!
従姉妹のおばさんのような気持ちで
これからも、おりちゃんの成長を楽しみにしています。
おりちゃんの子どもさんもご参加くださり
本当に素敵な久喜での上映会でした。
そしてもう一つ、すごく嬉しいお知らせをいただきました。
久喜市では、5年ほど前から市内の小中学校に
「平和教育」の一つとして
アオギリの木を毎年1本づつ植えているのだそうです。
素晴らしい取り組みに感動です!
アオギリに託された「いのちの大切さ」「平和の尊さ」への想いが、広がっていくことを心より祈っています。
皆様、本当にありがとうございました。
🍀映画アオギリにたくして公式サイト
https://aogiri-movie.net
【関連する記事】
- 日本女子大学目白キャンパス 成瀬記念講堂「アオギリにたくして」上映
- 4/26日本女子大学 成瀬記念講堂「原爆被爆者講演&映画『アオギリにたくして』」..
- 3/22「上映会Anjo」主催:映画「アオギリにたくして」上映(会場:愛知県安城..
- 町田子ども劇場にて映画「アオギリにたくして」
- 第14回江古田映画祭〜3.11福島を忘れない「ギャラリー古藤」にて映画『アオギリ..
- 第14回江古田映画祭〜3.11福島を忘れない~2/25 & 2/26「アオギリ ..
- 第14回江古田映画祭 2/23「アオギリにたくして」上映 + 製作者:中村里美&..
- 「杉並女性団体連絡会」様の主催による、映画「第五福竜丸」上映会(進藤兼人監督)と..
- アメリカ上映してくださった立命館アジア太平洋大学の藤井誠一教授と初対面!
- ㊗日本反核法律家協会創立30周年おめでとうございます!
- ライブ・かけはし・アオギリ上映情報
- 被爆者と共に生きた伊藤直子さんと池田眞規先生を偲びながら…
- 祝!ノーベル平和賞に日本被団協
- 一般社団法人 全国映画センター様のますますのご発展をお祈り致します。
- 映画「アオギリにたくして」上映&製作者ライブ(主催:おかえり喫茶/後援:鑓水小学..
- アオギリ上映が麻生市民館にて開催されました(主催:チエネット)
- 若者に届けたい映画「アオギリにたくして」
- ジョージアをゆくアオギリ缶バッチ♪
- 春日部教会にて映画『アオギリにたくして』が上映されました♪
- 「NHK視点・論点」大久保賢一弁護士「現代に生きる原爆裁判」