2023年3月26日、神奈川県相模原「津久井やまゆり園」での献花の日に取材・撮影に伺わせていただきました。
地元住民らで結成した『共に生きる社会を考える会』では、「忘れない・風化させない、後世に伝えていく」をスローガンに、毎月の月命日を「献花の日」とし、そこに集う人々との交流の場をつくっています。共同代表の太田顕さんにお話いただきました。また、埼玉県から親子でご参加されていた佐藤香織様と佐藤和可様にもコメントをいただきました。
6年と8か月の月命日だったこの日、降り続ける雨の中、鎮魂のモニュメントの前で舞踏家の加藤道行さんと佐藤ユリカさんによる追悼舞踏が行われました。
※流れる歌声は、植田あゆみさんの「さくらさくら」です。
2016年7月26日に入所者19人が殺害され、職員2人を含む26人が重軽傷を負った事件からこの夏で7年目を迎えます。あの事件が問いかけるものを、これからも見つめ続けながら…私たちに出来ることは何かを考えていきたいと思います。
取材・撮影にご協力くださった皆様に改めて心より深く感謝申し上げます。
YouTubeチャンネル【ミューズの里TV】MuseVoice TV
▲URL:https://youtu.be/mndNaeMVevU
※字幕にも対応しています
制作・撮影:Satomi Nakamura, Shigetoshi Ito
編集:Satomi Nakamura
Seeds of Hope & Peace🌱
ミューズの里TV
https://www.youtube.com/@MusevoiceFilm/
【関連する記事】
- あの事件が問いかけるものを見つめながら…
- 中村里美&伊藤茂利 / 桜の花びら
- 「核兵器も戦争もない世界を!」大久保賢一さん(日本反核法律家協会会長・弁護士)
- 大久保賢一先生に心より感謝申し上げます。
- 丸谷博男さん「東京の環境を守り生かしながら、ステキな暮らしをつくる!」
- 「いのちの響き・森のうた」by 加藤道行(浮輪寮プレゼンツ「和の饗宴」)
- 建築家・丸谷博男さん「森のネットワーク東京を立ち上げていきたい!」
- 「木村巴の世界」絵画展&トーク
- 浮輪寮Live ♪カワギシ ヒロさん
- 伊藤茂利のナイスな日々「ステージ4を生く」
- ミューズの里TV♪皆様のご支援・ご協力をよろしくお願い申し上げます!
- 建築家・丸谷博男さん「 2023年の抱負を語る」
- 「ミューズの里 TV」YouTubeショート ほぼ毎日更新中!
- YouTubeチャンネル「ミューズの里 TV」