2001年1月26日、JR新大久保駅でホームに転落した方を救おうとして日本人カメラマンの関根史郎さんと共に救助にあたり、共に帰らぬ人となった韓国人留学生スヒョン(李秀賢)さんのお母様で、ドキュメンタリー映画『かけはし』にご出演くださった辛潤賛(シン・ユンチャン)さんからのメッセージをYouTubeチャンネル「ミューズの里TV」にアップさせていただきました。
YouTube「ミューズの里TV」
▲ 辛潤賛さん ・映画『かけはし』をご鑑賞くださった皆様へのメッセージ
https://youtube.com/watch?v=Tgzy0eh9sd4&si=EnSIkaIECMiOmarE
2019年秋に、明治学院大学(戸塚キャンパス)の国際学部と国際平和研究所の共催による公開授業でドキュメンタリー映画『かけはし』が上映され、韓国から来日中だった辛潤賛さんにご来場いただきお話しいただきました。上映会の後、「是非、もっとたくさんの若者に観ていただきたい!」と、キャンパスで撮影させていただいたビデオメッセージです。
あの事故から22年…
1月26日(夜7時より)
「スヒョンさんが私たちの心に遺したものは何か?」
をテーマに弊社ミューズの里が制作した
制作したドキュメンタリー映画『かけはし』
第1章&第2章Zoomオンライン上映会を開催いたします。
詳細&お申し込み
https://kakehashi-2023-1.peatix.com/
皆様のご参加をお待ちしています。
何卒宜しくお願い申し上げます。
かけはし公式HP
▶︎ https://kakehashi-movie.net
かけはし予告編
▶︎ https://youtu.be/cb88EzR6ulQ
【関連する記事】
- 3/21ドキュメンタリー映画「かけはし」Zoom上映会
- ドキュメンタリー映画「かけはし」ご出演者の寺井宣子さんを偲びながら…
- 今年も韓国の高校生が 映画『かけはし』をご鑑賞くださいました。
- 故・イ スヒョン(李秀賢)さんのお母様のお言葉「日韓の懸け橋になることが、息子か..
- 2/28 ドキュメンタリー映画『かけはし』Zoom上映会 参加者募集中!🍀ゲスト..
- お陰様で
- NHK総合の「映像の世紀 バタフライエフェクト」 〜第27集 危機の中の勇気〜..
- JR新大久保駅転落事故から22年… 1/26 ドキュメンタリー映画『かけはし』Z..
- 韓国の孤児3000人を育て「木浦の母」と慕われた田内千鶴子さんの故郷・高知県で初..
- ドキュメンタリー映画『かけはし』上映情報