2022年05月25日

7/10「アオギリ祭り」映画上映後のトークゲスト:レイスロップ名誉教授ご夫妻

里&レイスロップご夫妻.jpg

7/10(日)に開催されるZoomオンライン「アオギリ祭り」(1)
上映後のトークゲスト:映画『アオギリにたくして』米国上映を2016年にコーディネートしてくださった平和学者で民間外交プロジェクト「Never Again Campaign」創始者のレイスロップ名誉教授ご夫妻にアメリカからご出演いただきます。

コーディネート&和英通訳は、英語・ロシア語の通訳・翻訳で活躍中の高橋純平さんにご協力いただきます。

7/10(日)アオギリ祭り(1)
詳細は、下記URLをご覧ください。

https://aogirifestival2022-online-1.peatix.com/

皆.jpg

Never Again Campaign(NAC)について
・NACは、北浦葉子さんとレイスロップ名誉教授ご夫妻が始めた民間外交プロジェクトです。日本人ボランティアが単身渡米し、アメリカの家庭にホームステイしながら学校や教会などで日本文化紹介と共に原爆映画「にんげんをかえせ」やアニメ「ピカドン」などを上映し、被爆者のメッセージを伝える草の根活動。1985年〜2011年までに計10回のボランティア募集を行い、57名のボランティアをアメリカ・カナダの各地へ派遣。NACボランティアたちは、アメリカ38州・首都ワシントンDC、カナダにて1万1845回以上のプレゼンテーションを行い、37万1219人以上にヒロシマ・ナガサキを伝えました。また、旧ソ連を含むその他11か国でもプレゼンテーションを行いました。2018年、NACを締めくくる旅として、レイスロップご夫妻は11回目の来日を果たし、各地の元NACボランティアたちとNACサポーターの皆さんがご夫妻を迎えました。

レイスロップ夫妻.jpg

※今年のオンライン「アオギリ祭り」は、7/10(日)・7/12(火)の2日間開催されます。2回目のZoomオンライン「アオギリ祭り(2)」の詳細は、下記URLをご参照ください。
https://aogirifestival2022-online-2.peatix.com/

【関連する記事】
posted by ぷらっとハッピー日記 at 06:47| 東京 ☀| 映画『アオギリにたくして』・アオギリ祭り | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする