
7/10(日)に開催されるZoomオンライン「アオギリ祭り」(1)
上映後のトークゲスト:映画『アオギリにたくして』米国上映を2016年にコーディネートしてくださった平和学者で民間外交プロジェクト「Never Again Campaign」創始者のレイスロップ名誉教授ご夫妻にアメリカからご出演いただきます。
コーディネート&和英通訳は、英語・ロシア語の通訳・翻訳で活躍中の高橋純平さんにご協力いただきます。
7/10(日)アオギリ祭り(1)
詳細は、下記URLをご覧ください。
https://aogirifestival2022-online-1.peatix.com/

Never Again Campaign(NAC)について
・NACは、北浦葉子さんとレイスロップ名誉教授ご夫妻が始めた民間外交プロジェクトです。日本人ボランティアが単身渡米し、アメリカの家庭にホームステイしながら学校や教会などで日本文化紹介と共に原爆映画「にんげんをかえせ」やアニメ「ピカドン」などを上映し、被爆者のメッセージを伝える草の根活動。1985年〜2011年までに計10回のボランティア募集を行い、57名のボランティアをアメリカ・カナダの各地へ派遣。NACボランティアたちは、アメリカ38州・首都ワシントンDC、カナダにて1万1845回以上のプレゼンテーションを行い、37万1219人以上にヒロシマ・ナガサキを伝えました。また、旧ソ連を含むその他11か国でもプレゼンテーションを行いました。2018年、NACを締めくくる旅として、レイスロップご夫妻は11回目の来日を果たし、各地の元NACボランティアたちとNACサポーターの皆さんがご夫妻を迎えました。

※今年のオンライン「アオギリ祭り」は、7/10(日)・7/12(火)の2日間開催されます。2回目のZoomオンライン「アオギリ祭り(2)」の詳細は、下記URLをご参照ください。
https://aogirifestival2022-online-2.peatix.com/
【関連する記事】
- 日本女子大学目白キャンパス 成瀬記念講堂「アオギリにたくして」上映
- 4/26日本女子大学 成瀬記念講堂「原爆被爆者講演&映画『アオギリにたくして』」..
- 3/22「上映会Anjo」主催:映画「アオギリにたくして」上映(会場:愛知県安城..
- 町田子ども劇場にて映画「アオギリにたくして」
- 第14回江古田映画祭〜3.11福島を忘れない「ギャラリー古藤」にて映画『アオギリ..
- 第14回江古田映画祭〜3.11福島を忘れない~2/25 & 2/26「アオギリ ..
- 第14回江古田映画祭 2/23「アオギリにたくして」上映 + 製作者:中村里美&..
- 「杉並女性団体連絡会」様の主催による、映画「第五福竜丸」上映会(進藤兼人監督)と..
- アメリカ上映してくださった立命館アジア太平洋大学の藤井誠一教授と初対面!
- ㊗日本反核法律家協会創立30周年おめでとうございます!
- ライブ・かけはし・アオギリ上映情報
- 被爆者と共に生きた伊藤直子さんと池田眞規先生を偲びながら…
- 祝!ノーベル平和賞に日本被団協
- 一般社団法人 全国映画センター様のますますのご発展をお祈り致します。
- 映画「アオギリにたくして」上映&製作者ライブ(主催:おかえり喫茶/後援:鑓水小学..
- アオギリ上映が麻生市民館にて開催されました(主催:チエネット)
- 若者に届けたい映画「アオギリにたくして」
- ジョージアをゆくアオギリ缶バッチ♪
- 春日部教会にて映画『アオギリにたくして』が上映されました♪
- 「NHK視点・論点」大久保賢一弁護士「現代に生きる原爆裁判」