2021年11月04日

ジャーナリストの北岡和義先生を偲びながら…


ジャーナリストの北岡和義先生を偲びながら・・・

ゲスト出演してくださった時の映像を、本日YouTubeアップさせていただきました。

今年6月13日、映画『アオギリにたくして』上映後に開催したZoomトークライブ「ヒロシマ・ナガサキに学ぶ地球の未来」にて、大久保賢一先生(日本反核法律家協会会長)と共にご出演いただき『核兵器禁止条約と核抑止論』をテーマにお話いただいた時の映像です。

本当は4月に行うはずの収録が、急遽入院されることになり6月に延期されました。北岡さんは、病室から出演するとおっしゃってくださったのですが、とにかくまずは治療に専念していただくようお話しして、退院後にご出演していただくことになりました。

収録の4カ月後…
2021年10月19日 午後6時半、北岡和義先生は、肝臓癌のため都内の病院で亡くなられました。

最後までジャーナリスト魂を貫き、
魂を込めて平和の尊さを語ってくださった北岡先生に心より感謝申し上げます。

これからも私たちにできる平和の種まきを続けていきます。
北岡さん、天から見守っていてくださいね。

心よりご冥福をお祈り申し上げます。



ミューズの里♪Zoomトークライブ
ヒロシマ・ナガサキに学ぶ地球の未来
今回のテーマ『核兵器禁止条約と核抑止論』

 ゲスト 🍀大久保賢一(日本反核法律家協会 会長)
     🍀北岡和義(ジャーナリスト)


🎬映画『アオギリにたくして』Zoomオンライン上映後に開催した
Zoomオンラインによるトークライブより


〜プロフィール〜
🍀大久保賢一さん(日本反核法律家協会会長)

1947年長野県生まれ。核兵器廃絶NGO連絡会共同世話人。日本弁護士連合会核兵器廃絶PT座長など。著書に、「今どうしても伝えておきたいこと」(肥田舜太郎医師との共著 日本評論者)『「核の時代」と憲法9条』(日本評論者)など

🍀北岡和義さん(国際ジャーナリスト)
1941年岐阜県生まれ。読売新聞記者、衆院議員秘書を経て渡米。米国ロサンゼルスで「ジャパン・アメリカ・テレビジョン」を設立し、報道番組を発信。元日本大学国際関係学部特任教授。著書:『13人目の目撃者』(恒友出版)『海外から1票を!』など

収録日:2021年6月13日
収録時間:71分40秒

c︎ミューズの里

posted by ぷらっとハッピー日記 at 18:33| 東京 ☀| 映画『アオギリにたくして』・アオギリ祭り | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする