
STORYTELLING FOR TOMORROW主催によるドキュメンタリー映画『かけはし』オンライン上映会が、7/18(日)19:00より開催されます。
この度のオンライン上映会を企画してくださった代表の榊原恵美子さんに心より深く感謝申し上げます。
STORYTELLING FOR TOMORROWは、「世界が寛容さを見失いつつあるいま、心あるストーリーを共有し、ともに生きる明日に繋げたい─」という思いで、榊原恵美子さんが2018年に立ち上げた語り継ぎプロジェクトです。
榊原恵美子さんは、初プロデュース映画『アオギリにたくして』でも大変お世話になり、第2作目のドキュメンタリー映画『かけはし』関西上映においても大変お世話になりました。いつもご支援・ご協力いただき、改めて心より深く感謝申し上げます。
コロナ禍の中、今年より弊社ミューズの里では、オンライン自主上映会を呼びかけながら、毎月自社でもオンライン上映活動を続けて参りましたが、この度初のオンライン自主上映の主催をしていただけることになり、大変嬉しく心より感謝でいっぱいです。
上映の後には、スヒョンさんのお母様でご出演者のシン ユンチャンさんとスヒョンさんが通っていた赤門会日本語学校の新井時賛理事長がご挨拶してくださいます。
映画『かけはし』について
ドキュメンタリー映画『かけはし』は、JR新大久保駅(東京都・新宿区)で2001年1月26日、ホームから転落した男性を救おうとして日本人カメラマンと共に亡くなった韓国人の日本語学校生、イ スヒョン(李秀賢)さん(当時26歳)の足跡や遺志をたどったドキュメンタリー映画です。
作品は2部構成となっています。第一部(42分)では、息子スヒョンさんが亡くなった後のご両親の留学生支援などの活動や心の変遷を記録。第二部(53分)では、日韓国交正常化50周年に来日した韓国の大学生たちの草の根交流を追っています。
◉7/18「かけはし」上映会の詳細は、下記URLをご参照ください。
https://musecinema-13.peatix.com/
◉お申込先
主催:STORYTELLING FOR TOMORROW
E-mail: storyteller0806@gmail.com
7/18(日)皆様にお会いできることを心より楽しみにしております。
ご支援・ご協力のほど何卒よろしくお願い申し上げます。
【関連する記事】
- 広島「かけはし」八丁座上映:9/22より劇場窓口とオンラインで指定席券販売スター..
- 寺井暁子展「海とマグマとしゃぼん玉 ー出産と看取りをめぐる詩ー」
- 9/6 TBS「ワールド極限ミステリー」にてドキュメンタリー映画『かけはし』の映..
- 広島・八丁座『かけはし』上映に向けて、皆様のご支援を宜しくお願い申し上げます!
- 広島「かけはし」八丁座上映!皆様のご支援を宜しくお願い申し上げます!
- 7/8ドキュメンタリー映画『かけはし』Zoomオンライン上映会
- 広島「八丁座」にてドキュメンタリー映画『かけはし』再上映!
- 5/25 ドキュメンタリー映画『かけはし』Zoomオンライン上映会!
- 3/21ドキュメンタリー映画「かけはし」Zoom上映会
- ドキュメンタリー映画「かけはし」ご出演者の寺井宣子さんを偲びながら…