コロナ禍が一年以上続き、今まで形にしてきてた仕事を一旦ストップし、新しい形に切り替えていく日々。
以前にも増して一日中座っての仕事が増えていく中、筋力が衰えて、足腰も限界に。
いのち君と散歩に出るようになり🐾少し良くなってきたが、改めて体を動かすことの大切さを感じます。
新しい形に向けてオフィス機能の改善を図る中、昨日はなんとjijiさんが、スタジオMUSEガーデンにハンモックを設置してプレゼントしてくれました♬
風に揺られながら
ステキな音楽と
作品の構想が生まれそうです。
健康第一!
jijiさん、ありがとうございます。
jijiさんも、仕事の合間に是非利用してくださいね♪
創意工夫でなんでも作ってしまうjijiさん。
映画「アオギリにたくして」でも美術として
大変お世話になりました。
昨年から、ミューズの里のオフィスの近くに引っ越されたので、引き続きいろいろお世話になり、とても心強いです♬
そして昨日は、jijiさんがオフィスの立ち机をつくってくれました。
タンスを工夫して、下の引き出しをとり外し、その部分に白いペンキを塗って、素敵な立ち机が完成!
このタンスは、映画「アオギリにたくして」上映会も企画してくださったミュージシャン仲間のMomokoさんのお母様が使っていたものだそうです。
jijiさん、Momokoさん、本当にありがとうございます。心より感謝申し上げます。
大変な日々が続く中、
今を乗り越えていこう!
と、気力が蘇ります。
いつも応援してくだっさる
皆様への感謝を胸に
がんばります!!
【関連する記事】
- 一歩一歩〜♪
- めげずにファイト!!
- 1月2日のアオギリさん
- 世間は年末〜♪
- 木村巴画伯からの素敵なプレゼント!
- ただいまぁ〜!私たちみんなの広島のお父さん&お母さん
- 火野正平さんの突然の悲報に接し、心からお悔やみ申し上げます。
- 広島のお父さん&お母さん♪ようこそ〜!ミューズの里へ🎶
- 心の銃も捨てて
- 地球に母性を!
- しげ兄、8回目の抗がん剤治療へ
- 「リレー・フォー・ライフ・ジャパン東京上野」勝俣範之先生のサポートギターでしげ兄..
- 創展へ
- 能登半島豪雨の被災者の皆様に心よりお見舞い申し上げます。
- 皆様に心より感謝いたします。
- 16期の決算を終えて
- 第58回創展 木村巴画伯の作品を楽しみにしています。
- 新宿ゴールデン街の文壇バー『花の木』のママ 広田和子さんを偲びながら
- 島根のなおこ姉から梨が届きました。ありがとうございます〜!
- 9.11から23年…