
抗がん剤治療の第一人者としてご活躍されている 腫瘍内科医の勝俣範之先生の第8回目となるメディカルライブが、3月28日(日)上野恩賜公園野外ステージ「水上音楽堂」にて開催され、ギタリストのしげ兄(伊藤茂利)さんと共に出演させていただきます。
勝俣先生は、しげ兄さんの主治医をしてくださっています。2017年1月に七転八倒の苦しみの中で病院に駆け込み、しげ兄さんがステージ3の大腸癌であることがわかりました。あまりにも癌が大きくなりすぎて腸閉塞を起こすまでになっていて、すぐに手術できる状況になく、手術までの数週間の間に10キロ以上も痩せ衰えて、体力を失っていました。病室のベッドの上で、翌月に公開予定だった第二作目のドキュメンタリー映画『かけはし』の音楽の最終チェックをしている姿が今でも目に焼き付いています。
手術を終えた後、抗がん剤治療を行うにあたり、勝俣先生のセカンドオピニオンを受けさせていただき、病院を変えて勝俣先生に主治医をお願いすることになりました。シンガーソングライターでもある勝俣先生との会話も弾み、心から信頼して抗がん剤治療を受けることができたことで、しげ兄さんの表情は日に日に明るくなっていきました。不安でいっぱいな患者さんにとって、信頼できるお医者様との出会いがどれ程大切かを痛感しました。勝俣先生と出会えたことに心から感謝しています。
勝俣先生のメディカルライブは、医療者と患者さんが音楽を通じて互いに楽しもうという趣旨で、2017年より開催され、しげ兄さんも勝俣先生のサポートギターでも出演させていただいています。
コロナ禍の中のため、3月28日は野外ステージで、人数を制限し、感染対策に万全を期して開催されます。
お申し込みは下記へ
https://medical-live.peatix.com/view
皆様のご参加をお待ちしています。

日時:2021年3月28日 12:00会場 12:30開演 16:00終了
会場:水上音楽堂(上野恩賜公園野外ステージ)、オンライン配信もやります。
住所:東京都台東区上野公園
アクセス:京成本線京成上野徒歩1分、山手線上野徒歩2分、都営大江戸線上野御徒町徒歩5分
出演者(順不同、敬称略)
勝俣範之(日本医科大学武蔵小杉病院腫瘍内科教授)
高橋都(NPO法人日本がんサバイバーシップネットワーク代表理事)
上野創(精巣腫瘍体験者)
儀賀理暁(埼玉医科大学総合医療センター緩和医療科教授/フェリス女学院大学音楽学部非常勤講師 )
横瀬侑子(日本音楽療法学会認定音楽療法士)
日下部明彦(横浜市立大学 総合診療医学 准教授)
朝比奈完(睦町クリニック院長)
高橋修(平和病院緩和支援センター長)
宇津欣和(成田赤十字病院腫瘍内科)
Kaolu(ハワイアンシンガー)
中村里美&伊藤茂利(ミューズの里、ミュージシャン)
KNOB(音楽家 ディジュリドゥ・石笛奏者)
申し込み方法
https://medical-live.peatix.com
から申し込みできます。
kimiko@dr-nizard.jp
へメールでも受け付けます。
主催:メディカルライブ
協力:NPO法人日本がんサバイバーシップネットワーク
協賛:tomosnote(トモスノート)
後援:国立がん研究センター、がん情報サイト「オンコロ」、NPO法人宮崎がん共同勉強会、認定NPO法人希望の会、グリーンルーペ、全国がん患者団体連合会、卵巣がん体験者の会スマイリー
【関連する記事】
- 梅の実パワーで、気分も爽快!
- いのち君とアオギリ
- 自然の恵と皆様のお陰です🙏
- 命くん♪
- 2025・春季「創展」木村巴画伯の新しい作品も2点出品されています!
- 皆様への感謝と共に〜活動再開〜♪
- ありがとうございます!
- かけはし第三章 編集中!
- 3.11から14年…
- ファイト!
- 韓国から来日した学生の皆様に「かけはし」をご鑑賞いただき大変ありがとうございます..
- 高額療養費の引き上げ問題に思うこと
- しげ兄さん、禁酒を始めて今日で65日目!
- 楽しい時
- 上田ご夫妻との楽しい新年会〜♪
- ドキュメンタリー映画『かけはし』主題歌の韓国語にチャレンジ〜♪
- 一歩一歩〜♪
- めげずにファイト!!
- 1月2日のアオギリさん
- 世間は年末〜♪