
今日は、私がいのち君のケアをする当番です。
仕事が一区切りして外に出ると、今日も寒かった。
あの日も、寒かったんですね…
6434人の方々が犠牲となった阪神・淡路大震災から26年を迎えた昨日、ニュースでは、地震の起きる切迫度が、阪神・淡路大震災の直前と同じか、それを上回る活断層は全国で31あると報じられていました。
NHK WEBニュース
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20210117/k10012818691000.html
悲しみが繰り返されないために出来ることは何か…
あの日の教訓を胸に…防災を考える上で、人間だけでなく、共に生きる家族である犬や猫などについてもしっかり考えていかなければと改めて感じています。
【関連する記事】
- 原さんと共にジョージアをゆくアオギリ缶バッチ♪
- 梅の実パワーで、気分も爽快!
- いのち君とアオギリ
- 自然の恵と皆様のお陰です🙏
- 命くん♪
- 2025・春季「創展」木村巴画伯の新しい作品も2点出品されています!
- 皆様への感謝と共に〜活動再開〜♪
- ありがとうございます!
- かけはし第三章 編集中!
- 3.11から14年…
- ファイト!
- 韓国から来日した学生の皆様に「かけはし」をご鑑賞いただき大変ありがとうございます..
- 高額療養費の引き上げ問題に思うこと
- しげ兄さん、禁酒を始めて今日で65日目!
- 楽しい時
- 上田ご夫妻との楽しい新年会〜♪
- ドキュメンタリー映画『かけはし』主題歌の韓国語にチャレンジ〜♪
- 一歩一歩〜♪
- めげずにファイト!!
- 1月2日のアオギリさん