8月6日のハフポストに、
現在製作中のドキュメンタリー映画『いのちの音色』の記事が
掲載されました。
「ハフポスト日本版」NEWS
原爆の記憶、映画で語り継ぐ。広島「被爆アオギリ」を題材に
被爆アオギリの下で被爆体験を伝えた故・沼田鈴子さんのメッセージを伝える映画。
制作への支援を呼びかけている。
「ハフポスト」掲載記事
➡️ https://www.huffingtonpost.jp/amp/entry/story_jp_5f1026d5c5b619afc3fd98b2/
8月20日のクラウドファンディングの締め切りまで、あと少しとなりました。
目標達成までまだまだですが、最後まで全力をつくします!
映画完成と公開に向けて、下記のクラウドファンディングのサイトより皆様のご支援を何卒よろしくお願い申し上げます。
ヒロシマ・ナガサキを語り継ぐ映画『いのちの音色』支援プロジェクト」
➡️ https://a-port.asahi.com/projects/inochi/
情報拡散や呼びかけのご協力を、
何卒よろしくお願い申し上げます。
【関連する記事】
- 被爆アオギリに託された想いを奏で続ける
- 人類が再び核兵器の被害をつくり出さないために、今できることはなんだろう…
- 被爆の実相を伝え続ける上田紘治さん「再び被爆者をつくるな!」
- 声なきいのちの叫びを胸に…「長崎を最後の戦争被爆地に!」
- 漫画で描き続けた被爆者の戦後「おり鶴さん」西山 進 著
- 被爆者運動を支え続けた伊藤直子さん
- アオギリの語り部と呼ばれた故・沼田鈴子さんの言葉「平和の原点は、相手の痛みのわか..
- 「碑に誓う〜中学生のヒロシマ修学旅行〜」江口保著(東研出版)
- 岩佐幹三先生「被爆者という人間はいない。皆さんと同じ普通の人間が、被爆者という運..
- ドキュメンタリー映画「いのちの音色」編集中!