この夏に向けて創刊予定のブックレット「MUE VOICE」を応援するTシャツとエコバックのサンプル試作品をたくさん届けてくださいました。 横山社長のあたたかいお気持ちに、感謝でいっぱいです。
宣伝費のない中で、少しでもプロモーションになればと、ライブや映画でお世話になった皆様への謝礼品やお土産品として作り始めたミューズの里の応援グッズ。これまで日本全国・海外でのライブや映画の応援グッズとしも会場で販売させていただき、活動に大変役立たせていただきました。
グッズは、色もサイズも様々なので、たくさんの在庫を抱えてしまうことも多く、制作費がすぐお支払いできないこともあった中で、これまでどんな時もずっと応援し続けてくださり、いつも励ましてくださる横山社長に改めて心より深く感謝申し上げます。
この度の新型コロナウィルス感染症で、上映やライブの営業活動がキャンセルになる中、人が集わなくても可能でスタッフもテレワーク出来る事業へのチャレンジとして、MUSE VOICEブックレットの制作をスタートしました。
とはいえ、全ての営業が自粛となる中で新規企画を立ち上げるのは、かなりの気合いが必要で、ひたすら気力と体力との戦いが続きます。心が弱くなりそうになった時、これまで皆様から届けていただいた真心にたくさんの元気をいただいてきました。ただただ感謝でいっぱいになります。
この夏の公開を目指していたドキュメンタリー映画『いのちの音色』は、新型コロナウィルスで追加撮影がキャンセルとなる中、現在状況を見守りながら編集作業中に入っていますが、公開は来年に延期されました。現在、初のA-portクラウドファンディングに挑戦させていただいております。
朝日新聞A-port クラウドファンディング
ヒロシマ・ナガサキを語り継ぐ映画『いのちの音色』支援プロジェクト」
➡️ https://a-port.asahi.com/projects/inochi/
戦後75年を迎えるこの夏、新型ウィルスで見通しがつかない中ではありますが、それでも何かの形でヒロシマ・ナガサキを伝え発信したいという思いから、感染防止をしながら出来ることを考えて、ブックレット『MUSE VOICE』の制作することになりました。
創刊号『MUSE VOICE』(Vol.1 )では、広島平和記念公園の被爆アオギリにたくされた思いと共に、日本全国・世界に植樹の広がる被爆アオギリ2世・3世を特集し、ヒロシマ・ナガサキを伝え平和の種を蒔く皆様の声を届けていきます。ミューズの里のネットショップやコロナ収束後のライブ・上映会場などで販売される予定です。今のところまだ不定期ですが、いのちと心の豊かさをテーマに、国際社会の平和づくりに貢献するブックレットづくりを目指してシリーズ化していく予定です。
下記の「ミューズの里」ネットショップでも8月発売予定です。
現在制作中の『MUSE VOICE』応援グッズも、もうすぐ発売されます。
ミューズの里 ♪ 応援ネットショップ
➡️ https://musevoice.thebase.in
今後とも皆様のご支援・ご協力を何卒宜しくお願い申し上げます。
【関連する記事】
- SNS「いのちの音色」もよろしくお願い致します!
- 1万1,845回、37万1,219人以上に被爆者のメッセージを届けた「ネバー・ア..
- 牛田教会にて♪中村里美&伊藤茂利「いのちの音色」ミニライブ
- 原点を胸に
- 被爆アオギリに託された想いを世界へ「ミューズの里TV」
- 被爆アオギリに託された想いを世界へVol.1
- アオギリに想いを託して
- 笑顔になれない日々を超えて
- Love is the best medicine.「最良の薬は愛」
- 中国新聞(広島)ドキュメンタリー映画「いのちの音色」の記事が掲載されました。
- アオギリの語り部と呼ばれた被爆者の故沼田鈴子さんの甥の良平さん宅へ〜!
- ドキュメンタリー映画『いのちの音色』 〜今後の予定について〜
- アオギリウォーク(平和記念公園→旧逓信病院→牛田墓地)のお写真が届きました!
- 沼田鈴子さんの命日に、被爆アオギリ3世の木の下で
- ドキュメンタリー映画「いのちの音色」へのご支援をいただき心より感謝申し上げます。..
- ドキュメンタリー映画『いのちの音色』制作中〜!「チューリップの原産地でのライブ&..
- 「いのちの音色」ご支援いただきありがとうございます。
- ドキュメンタリー映画『いのちの音色』制作中〜!「被爆マリアが世界の人々に伝える原..
- ご寄付をいただき心より感謝申し上げます。
- ドキュメンタリー映画『いのちの音色』制作中〜!「本来ある自然の平和な姿」