
映画『アオギリにたくして』撮影監督の倉本和人氏より長野県南木曽の小椋シガ子様をご紹介いただき、初めてご挨拶に伺ったのは昨年3月でのことでした。その後、6月にも打ち合わせで伺わせていただき、9月には高森町での「いのちの音色」ライブと上映が行われました。その後、11月に高森町でスタートした被爆アオギリ3世の苗を育てるプロジェクトの取材に伺わせていただきました。
そして、いよいよ2月11日、長野県南木曽での映画『アオギリにたくして』上映会が開催されることになりました!
撮影監督の倉本和人氏のお父様である故倉本初夫氏は、経営評論家としてご活躍され、「商業界」を主幹されていました。生前、映画『アオギリにたくして』の完成披露試写会に来てくださり、満面の笑みで握手を交わしてくださいました。映画の一番最後に映し出される原爆ドームは、倉本初夫氏が若き日に撮影された写真です(昭和28年撮影)。
私たちの上映活動を応援してくださっている小椋様は、商業界南木曽の女性同友会会長でもあり、地元の「イタドリの生産部長」としてイタドリを普及させる活動もされています。
こうした繋がりとご縁の中で形となった南木曽上映会は、小椋様が大変尊敬されている長延寺ご住職の清水醇和尚様のお力添えにより実現しました。改めて、南木曽実行委員会の皆様に心より深く感謝申し上げます。そして、清水和尚様が、南木曽中学校に広島平和記念公園の被爆アオギリの種から育った2世の苗が植樹されていることを教えてくだいました。昨年の秋、小椋様が2世のアオギリに会いに行くと種が採れたそうです。お孫さんにあたる被爆アオギリ3世の南木曽での誕生が待ち遠しいです✨
2020年2月11日、南木曽会館(大ホール)にて、映画『アオギリにたくして』上映会が開催されます。プロデューサーで音楽監督のしげ兄と撮影監督の倉本和人氏と共に伺わせていただきます。皆様のご来場を心よりお待ちしております。何卒よろしくお願い申し上げます。

〜親子・仲間と明日を考える〜
2/11✨なぎそ上映会✨
2020年2月11日(火・祝)
13:00〜13:30 ミニコンサート
13:40〜15:20 「アオギリにたくして」上映
15:30〜16:30 座談会
会場:南木曽会館(大ホール)12:30開場
チケット:高校生以下無料
前売り・予約券:1000円/当日券 1200円
お問合せ・予約 TEL: 090-2484-1438(清水)
主催:「アオギリにたくして」上映実行委員会
後援:南木曽町・南木曽町教育委員会・南木曽町公民館
🔵映画『アオギリにたくして』公式HP
➡️ http://aogiri-movie.net
【関連する記事】
- 映画『アオギリにたくして』各地の全国映画センターで自主上映のご相談が可能です!
- 第22回「平和を求める日本女子大学有志の会」主催イベントにトークとライブで参加♪..
- 日本女子大学目白キャンパス「成瀬記念講堂」にて映画上映『アオギリにたくして』&原..
- 日本女子大学目白キャンパス 成瀬記念講堂「アオギリにたくして」上映
- 4/26日本女子大学 成瀬記念講堂「原爆被爆者講演&映画『アオギリにたくして』」..
- 3/22「上映会Anjo」主催:映画「アオギリにたくして」上映(会場:愛知県安城..
- 町田子ども劇場にて映画「アオギリにたくして」
- 第14回江古田映画祭〜3.11福島を忘れない「ギャラリー古藤」にて映画『アオギリ..
- 第14回江古田映画祭〜3.11福島を忘れない~2/25 & 2/26「アオギリ ..
- 第14回江古田映画祭 2/23「アオギリにたくして」上映 + 製作者:中村里美&..
- 「杉並女性団体連絡会」様の主催による、映画「第五福竜丸」上映会(進藤兼人監督)と..
- アメリカ上映してくださった立命館アジア太平洋大学の藤井誠一教授と初対面!
- ㊗日本反核法律家協会創立30周年おめでとうございます!
- ライブ・かけはし・アオギリ上映情報
- 被爆者と共に生きた伊藤直子さんと池田眞規先生を偲びながら…
- 祝!ノーベル平和賞に日本被団協
- 一般社団法人 全国映画センター様のますますのご発展をお祈り致します。
- 映画「アオギリにたくして」上映&製作者ライブ(主催:おかえり喫茶/後援:鑓水小学..
- アオギリ上映が麻生市民館にて開催されました(主催:チエネット)
- 若者に届けたい映画「アオギリにたくして」