
10/17(木)明治学院大学の横浜キャンパスにて、ドキュメンタリー映画『かけはし』が公開授業で上映されます。上映の後には韓国から来日されている映画にご出演くださった辛潤賛さんと、スヒョンさんが通っていた赤門会日本語学校の新井時賛理事長がご登壇されます。
開催概要
講 師 :辛潤賛氏、新井時賛氏
※映画は日本語です参加申込
★参加無料 ★事前申し込み不要
日時 : 2019.10.17[木] 12:40〜14:55
場所 :明治学院大学 横浜校舎 5号館3階530教室
韓国人留学生だったイ・スヒョン(李秀賢)さんは、2001年、駅のホームから転落した方を助けようとして帰らぬ人となりました。
ドキュメンタリー映画『かけはし』は、留学生として来日していたスヒョンさんが私たちの心に遺したものとは?をテーマに製作された二部構成によるドキュメンタリー作品です。
上映後、スヒョンさんのお母様の辛潤賛(シン・ユンチャン)さんにご講演いただきます。
◎登壇
辛 潤 賛 氏 特定非営利活動法人LSHアジア奨学会名誉会長
新井時賛 氏 赤門会日本語学校 理事長
◆タイムテーブル◆
12:40〜13:22 ドキュメンタリー映画『かけはし』第1章 上映
13:22〜13:27 休憩 5分
13:27〜14:20 ドキュメンタリー映画『かけはし』第2章 上映
14:20〜14:25 休憩 5分
14:25〜14:40 辛潤賛さん・新井時賛さんご講演(通訳あり)
14:40〜14:55 質疑応答
*事前申込・参加費不要
共催:明治学院大学国際学部、明治学院大学国際平和研究所(PRIME)
お問合先
明治学院大学国際平和研究所(PRIME)
■TEL:03-5421-5652
■FAX:03-5421-5653
■URL:http://www.meijigakuin.ac.jp/~prime/
■E-MAIL:prime@prime.meijigakuin.ac.jp
【関連する記事】
- 3/21ドキュメンタリー映画「かけはし」Zoom上映会
- ドキュメンタリー映画「かけはし」ご出演者の寺井宣子さんを偲びながら…
- 今年も韓国の高校生が 映画『かけはし』をご鑑賞くださいました。
- 故・イ スヒョン(李秀賢)さんのお母様のお言葉「日韓の懸け橋になることが、息子か..
- 2/28 ドキュメンタリー映画『かけはし』Zoom上映会 参加者募集中!🍀ゲスト..
- お陰様で
- 辛潤賛さん・映画『かけはし』をご鑑賞くださった皆様へのメッセージ
- NHK総合の「映像の世紀 バタフライエフェクト」 〜第27集 危機の中の勇気〜..
- JR新大久保駅転落事故から22年… 1/26 ドキュメンタリー映画『かけはし』Z..
- 韓国の孤児3000人を育て「木浦の母」と慕われた田内千鶴子さんの故郷・高知県で初..