
ドキュメンタリー映画『かけはし』が宮城県の仙台にて、民団宮城の皆様の主催により韓国会館大ホールにて東北で初上映されました✨皆様に心より感謝申し上げます。
本日、皆様からの感想が届きましたので、一部ご紹介させていただきます。
「現在の日韓関係についてみた時、タイムリーな上映だったと感じました。民間だけでも、人と人との関わりを持つべきだと思います」
「悲しい映画だと思っていたのですが、未来をみすえたとてもまっすぐで力強い希望がたくさんつまっていました。『かけはし』のような人に私もなりたいと思いました」
皆様に心より感謝申し上げます✨
東北での『かけはし』上映が広がっていくことを心より祈っております。
🔵かけはし公式HP ➡️ http://kakehashi-movie.net
今後とも、上映に向けて皆様のご支援・ご協力を何卒よろしくお願い申しあげます。
たくさんの感謝を込めて💌✨
【関連する記事】
- 3/21ドキュメンタリー映画「かけはし」Zoom上映会
- ドキュメンタリー映画「かけはし」ご出演者の寺井宣子さんを偲びながら…
- 今年も韓国の高校生が 映画『かけはし』をご鑑賞くださいました。
- 故・イ スヒョン(李秀賢)さんのお母様のお言葉「日韓の懸け橋になることが、息子か..
- 2/28 ドキュメンタリー映画『かけはし』Zoom上映会 参加者募集中!🍀ゲスト..
- お陰様で
- 辛潤賛さん・映画『かけはし』をご鑑賞くださった皆様へのメッセージ
- NHK総合の「映像の世紀 バタフライエフェクト」 〜第27集 危機の中の勇気〜..
- JR新大久保駅転落事故から22年… 1/26 ドキュメンタリー映画『かけはし』Z..
- 韓国の孤児3000人を育て「木浦の母」と慕われた田内千鶴子さんの故郷・高知県で初..