
30年以上前からずっと応援し続けてくださり、ミューズの里の初プロデュース映画『アオギリにたくして』でも大変お世話になった小池崇子さん。
渋谷アップリンクで第2作目となるドキュメンタリー映画『かけはし』劇場公開を見に来てくださった後、一人でも多くの方にこの映画を見てほしいと韓国文化院での上映をはじめ、たくさんの上映会にお力添えくださっています。埼玉上映会の時には、『かけはし』にご出演くださっていたスヒョンさんのご両親と小池さんのお家に伺わせていただきました。

ご両親と共に上映会を行っていこうと次の来日を楽しみにしていた矢先、3月21日にお父様の李盛大(イ ソンデ)さんがご逝去されたとの知らせを受けました。深い悲しみの中で、スヒョンさんとお父様の意志を継ぎ、日本とアジアの懸け橋となる留学生支援をこれからも続けていこうと決意されているお母様の辛潤賛(シン ユンチャン)さんを少しでも応援したいと小池崇子さんはじめ埼玉上映実行委員会の皆様が5月25日に追悼上映会を企画してくださいました。

上映の後には、お母様とスヒョンさんが通っていた赤門会日本語学校の新井時賛理事長がご登壇くださり、お話してくださいました。

「この映画を見るのは3回目です」という実行委員会の方が、「見るたびにより深い感動があり、言葉の一つ一つの意味や思いが心にしみていきます」と伝えてくださいました。








上映会の後には、実行委員会の皆様と一緒にお食事の後、小池崇子さんのご自宅でお茶会。ピアノとギターの演奏に心癒され、最後はみなさんと一緒に主題歌『かけはし』の合唱〜🎵


埼玉上映会の様子などが、テレビ朝日のインターネットTV「AbemaTV」にて放映されました。
テレビ朝日インターネットTV
AbemaTV「アベマ的ニュースショー」
新大久保転落事故「韓国人留学生の母が語る苦悩」
クリック➡ https://abema.tv/video/episode/89-76_s50_p108
上記URLをクリックすると6月24日頃まで、AbemaTVの上記のURLから無料視聴できるそうです。
一ヶ月後には消えてしまうそうですのでお早めにご覧ください。
【関連する記事】
- お陰様で
- 辛潤賛さん・映画『かけはし』をご鑑賞くださった皆様へのメッセージ
- NHK総合の「映像の世紀 バタフライエフェクト」 〜第27集 危機の中の勇気〜..
- JR新大久保駅転落事故から22年… 1/26 ドキュメンタリー映画『かけはし』Z..
- 韓国の孤児3000人を育て「木浦の母」と慕われた田内千鶴子さんの故郷・高知県で初..
- ドキュメンタリー映画『かけはし』上映情報
- 高知県韓国映画祭『かけはし』上映会(会場:高知市立自由民権記念館)
- 7/26 高知韓国映画上映会にて「かけはし」上映! 会場:高知市立自由民権記念館..
- イ ソンデ様の命日の「かけはし」追悼上映会にご参加くださった皆様に心より感謝申し..
- 3/21 ドキュメンタリー映画『かけはし』Zoomオンライン上映会