ドキュメンタリー映画「かけはし」特別上映会
明日1/26(土)駐日韓国大使館 韓国文化院ハンマダンホール(満員御礼)にて、また1/27(日)八王子アミダステーションにて、映画「かけはし」上映が行われます。

2001年1月26日、JR新大久保駅で線路に転落した男性を救助しようとカメラマンの関根史郎さんと韓国人留学生の李秀賢さんがホームから飛び降りて救助に当たりましたが、残念ながら3人とも、帰らぬ人となりました。明日は、あの痛ましい事故から18周忌となる1月26日です。改めて亡くなられた3人の方々のご冥福を心よりお祈り申し上げます。
映画「かけはし」は、、韓国人留学生の故スヒョンさんをテーマにミューズの里が製作した二部構成によるドキュメンタリー作品です。JR新大久保駅での献花の後、ご出演者してくださったスヒョンさんのお母様が会場に駆けつけてくださり、上映後にはご講演していただく予定となっております。
映画「かけはし」
□ 製作年(上映時間): 2017年(95分)
□ 内容
−第1章「I am a Bridge!」
関係者インタビューによってイ・スヒョンさんの人生を浮かび上がらせると共に、彼の死後、ご両親と同奨学会が行った留学生支援活動や奨学金を受けた留学生の姿を描いている。
−第2章「足跡をたどって」
韓日国交正常化から50周年を迎えた2015年に来日した韓国の大学生が、日本の学生との交流や歴史的に韓半島と縁の深い明日香村でのホームステイを通して民間交流しながらイ・スヒョンさんのゆかりの地を訪れる旅を追っている。
かけはし公式HP➡️ http://kakehashi-movie.net
八王子アミダステーション「かけはし」上映!
□ 日 時 : 2019年1月27日(日)14:00〜15:35(開場14:00)
□ 内 容 : ドキュメンタリー映画「かけはし」上映後に、
◎故李秀賢さんのお母様によるお話
◎松本智量さんのお話(延立寺ご住職)
司会:上田紘治さん
□ 会 場 : 八王子「アミダステーション」(延立寺縁側)
・八王子市東町3-4
・JR八王子駅から徒歩8分。
・京王八王子駅より徒歩5分
□料金:前売り1000円 / 当日1200円
□主催:かけはし八王子実行委員会(代表:上田紘治)
お問合せ先: E-mail: info@musevoice.com TEL 090-6197-5354(上田)
かけはし公式HP➡ http://kakehashi-movie.net
八王子アミダステーションでの上映は、まだお席の余裕がございますので、是非、お声がけいただきますよう宜しくお願い申し上げます。
【関連する記事】
- 広島「かけはし」八丁座上映:9/22より劇場窓口とオンラインで指定席券販売スター..
- 寺井暁子展「海とマグマとしゃぼん玉 ー出産と看取りをめぐる詩ー」
- 9/6 TBS「ワールド極限ミステリー」にてドキュメンタリー映画『かけはし』の映..
- 広島・八丁座『かけはし』上映に向けて、皆様のご支援を宜しくお願い申し上げます!
- 広島「かけはし」八丁座上映!皆様のご支援を宜しくお願い申し上げます!
- 7/8ドキュメンタリー映画『かけはし』Zoomオンライン上映会
- 広島「八丁座」にてドキュメンタリー映画『かけはし』再上映!
- 5/25 ドキュメンタリー映画『かけはし』Zoomオンライン上映会!
- 3/21ドキュメンタリー映画「かけはし」Zoom上映会
- ドキュメンタリー映画「かけはし」ご出演者の寺井宣子さんを偲びながら…