「ヒバクシャ地球一周 証言の航海」
に参加され、106日間に渡り
世界各地で被爆の実相を語ってこられた
被爆者の上田紘治さんにお話いただきます。
第2部では、広島平和記念公園の
被爆アオギリの木の下で、
被爆体験を語り継いだ故沼田鈴子さんの
前半生をモデルとした映画
「アオギリにたくして」が上映されます。
アメリカで上映された英語字幕版データー
による上映です。
2018年12月28日(金) 16:45開場17:00〜20:00
◆第一部:上田紘治さんのお話 (17:00〜)
「第98回ピースボート「ヒバクシャ地球一周 証言の航海に参加して」
ギリシャのチプロス首相、アイスランド・パナマの外務大臣、フランス・イタリアの国会議員など政府高官や国会議員に直接平和への思いを訴え、その他、キューバ・コスタリカ・コロンビアなど中南米でも温かい歓迎を受けて帰国された上田紘治さんにお話いただきます。
〜上田紘治さんProfile〜
広島市平和公園の中、爆心地から400mの所にあった家を確認のため母と入市し2号被爆。東京被爆者団体元事務局次長。八王子被爆者団体元事務局長。2003年ワシントンDC、2005年NPT会議参加し同年、ロス・アラモス訪問。2010年NPT参加し米国各地で被爆の実相を話す。国内では小学校から大学、留学生、各団体に被爆の実相を話す。
◆第二部:映画「アオギリにたくして」上映 (18:00〜19:40)
詳細「アオギリにたくして」公式HP ▶︎ http://aogiri-movie.net
参加費:1000円 ※レストランでのご飲食は、各自のご負担となります。
会場:レストランPAPERA(パペラ)TEL:03-3350-0208
東京都新宿区新宿2-8-1新宿セブンビル2F http://currypapera.moo.jp/access.html
【東京メトロ丸の内線・新宿御苑前駅】
1番出口の階段を上がり、すぐ目の前の横断歩道を渡った目の前。
お問合せ&お申し込み
ミューズの里 E-mail: info@musevoice.com
上田紘治 TEL:090−6197−5354

【関連する記事】
- 映画『アオギリにたくして』各地の全国映画センターで自主上映のご相談が可能です!
- 第22回「平和を求める日本女子大学有志の会」主催イベントにトークとライブで参加♪..
- 日本女子大学目白キャンパス「成瀬記念講堂」にて映画上映『アオギリにたくして』&原..
- 日本女子大学目白キャンパス 成瀬記念講堂「アオギリにたくして」上映
- 4/26日本女子大学 成瀬記念講堂「原爆被爆者講演&映画『アオギリにたくして』」..
- 3/22「上映会Anjo」主催:映画「アオギリにたくして」上映(会場:愛知県安城..
- 町田子ども劇場にて映画「アオギリにたくして」
- 第14回江古田映画祭〜3.11福島を忘れない「ギャラリー古藤」にて映画『アオギリ..
- 第14回江古田映画祭〜3.11福島を忘れない~2/25 & 2/26「アオギリ ..
- 第14回江古田映画祭 2/23「アオギリにたくして」上映 + 製作者:中村里美&..
- 「杉並女性団体連絡会」様の主催による、映画「第五福竜丸」上映会(進藤兼人監督)と..
- アメリカ上映してくださった立命館アジア太平洋大学の藤井誠一教授と初対面!
- ㊗日本反核法律家協会創立30周年おめでとうございます!
- ライブ・かけはし・アオギリ上映情報
- 被爆者と共に生きた伊藤直子さんと池田眞規先生を偲びながら…
- 祝!ノーベル平和賞に日本被団協
- 一般社団法人 全国映画センター様のますますのご発展をお祈り致します。
- 映画「アオギリにたくして」上映&製作者ライブ(主催:おかえり喫茶/後援:鑓水小学..
- アオギリ上映が麻生市民館にて開催されました(主催:チエネット)
- 若者に届けたい映画「アオギリにたくして」