2018年09月19日

第239回「いのちの音色」ライブ:勝俣範之先生をゲストミュージシャンにお迎えして〜🎵

7.jpg


横浜馬車道King's Barにて
ギタリストのしげ兄さんの主治医をしてくださり、
抗がん剤治療の第一人者で
シンガーソングライターとしてもご活躍中の
勝俣範之先生をゲストにお迎えして
第239回「いのちの音色」ライブが開催されました〜🎵



勝俣先生と一緒のライブは
今回で3回目になります。
ライブの後は、いのちへの感謝で
心がいっぱいになります。


6.jpg



勝俣先生は、日本でまだ少ない
がん薬物療法専門医・腫瘍内科医として、
正しいがん情報の普及を目指して、
ブログ・ツイッター・フェイスブックを通して
情報発信してくださっています。



抗がん剤治療中も
勝俣先生に会いに
病院に行くのが楽しそうだったしげ兄さん。



お陰様でしげ兄が、
抗がん剤治療を終えて
来月で一年目を迎えます!




勝俣先生に会えて
本当によかったね
と、みんなで感謝しています。




第1作目の映画『アオギリにたくして』の
静岡での上映を企画してくださった
公益社団法人静岡県聴覚障害者協会
事務局次長の前田智子さんが、
「絶対に、セカンドオピニオンを受けなさい!
勝俣先生を紹介するから!」
とご紹介くださり、
セカンドオピニオンの当日も
心配して静岡から一緒に来てくださいました。



しげ兄は、がんの手術を終えた後、
外科の先生からすすめていただいた
抗がん剤治療をすでに受けることになっていました。



前田さんからの力強いアドバイスによって、
当初行われる予定だった抗がん剤治療の予定をいったんストップし、
勝俣先生のセカンドオピニオンを受けることになりました。



もしかしたらギターが弾けなくなるんじゃないか‥‥
いろんな心配をいっぱいかかえながら
勝俣先生の診察室に入り、
質問を投げかけると、
勝俣先生が明確に、的確に、
答えてくださいました。



勝俣先生のもとで、
当初、以前の病院で使われる予定だったものとは違う
抗がん剤治療が行われることになりました。



お陰様で、昨年10月に無事に抗がん剤治療を終え、
現場に復帰させていただきました。


がんを経験したことで、より一層、
しげ兄のギターの一音一音に
いのちの音色が宿っていると感じています。



そして、勝俣先生と一緒に
音を奏で、ステージに立っている!
これ以上の喜びはありません。



勝俣先生、本当にありがとうございます。



正しいがん情報の普及を目指して、
がんばっておられる勝俣先生の姿に、
たくさんのファイトをいただいています!



また次回、ご一緒にライブできる日を
心より楽しみにしています〜🎵



いろんなご事情で
なかなかセカンドオピニオンを
受けられない方もおられるかもしれませんが、
是非、勝俣範之先生がブログや
twitter・Facebookなどで
情報を発信してくださっているので、
ご覧になってください〜!



1.jpg
🔼大井公子さんの作詞で、勝俣先生が作曲された「最初の一歩」。とても素敵な歌です〜!
みなさんと一緒に歌えて嬉しかったです〜🎵



【関連する記事】
posted by ぷらっとハッピー日記 at 15:37| 東京 ☀| 公演・LIVE「いのちの音色」 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする