公式HP➡️http://kakehashi-movie.net
【埼玉県・さいたま市】内野公民館
◎日程:2018年9月20日(木)13:30〜
◎場所:内野公民館(第2・3会議室)
◎料金:会員:無料/一般:500円
◎主催:あじさいの会
E-mail: reikomotoori0306@ezweb.ne.jp
【奈良県】なら国際映画祭2018にて
◎日時:2018年9月23日(日曜日)18:50〜
なら国際映画祭2018「尾花座」復活上映会
芝居小屋、そして映画館として、長く奈良市の人々に親しまれてきたかつての「尾花座」で映画を上映する、なら国際映画祭おなじみの企画。
現在、ホテルサンルート奈良が立つ地にあった「尾花座」は、明治42年に廻り舞台を備える芝居小屋として、奈良町の旦那衆らによって建築。大正9年には、大阪にて映画産業に従事していた中野家が映画館「尾花劇場」として経営を始め、奈良市では初めての映画館が完成した。惜しまれながらも閉館した「尾花座」を、なら国際映画祭ではホテルサンルート奈良「桜の間」にて復活。数々の名作を上演。最終日のラスト!
23日(日)18:50より「かけはし」が上映されます〜!✨
詳細➡️http://nara-iff.jp/2018/尾花座復活上映/
【東京・新宿】スヒョンさんのご両親をお招きして交流会&上映会!
◎日時:2018年10月18日( 17:30開場/18:00スタート)
第一部 ➡️18:00〜19:30 お食事・交流会
「かけはし」ご出演者のスヒョンさんのご両親と
スヒョンさんの母校の赤門会日本語学校の新井理事長をお招きしての交流会です。
第二部 ➡️19:30〜21:30 ご挨拶&「かけはし」上映
◎参加費:1000円
※ ご飲食は別途、各自のご負担となります。
◎会場:レストラン「パペラ」 TEL&FAX:03-3350-0208
東京都新宿区新宿2-8-1新宿セブンビル2F
※東京メトロ丸ノ内線「新宿御苑駅」(すぐ目の前)
1番出口を出て、目の前の信号を渡ったところです。
◎お問合せ・ご予約:ミューズの里
E-mail:info@musevoice.com
FAX: 042-810-1100
TEL: 070-5568-8204
【東京・荒川区】先着250名ご招待!(予約可)
◎日時:2018年10月19日(金)
18:30開場/18:45上映開始
◎場所:荒川区民会館サンパール荒川 小ホール
◎主催:学校法人新井学園赤門会日本語学校
◎共催:あらかわ「かけはし」上映実行委員会
◎予約・お問合せ先:学校法人新井学園赤門会日本語学校
担当:武井/金(韓国語)
TEL: 03-3806-6102/FAX:03-3806-5559
E-mail: takei@akamonkai.ac.jp
上映の後には、ご出演くださっている
スヒョンさんのご両親の
李盛大(イ・ソンデ)さん
辛潤賛( シン・ ユンチャン)さん
によるご挨拶があります。
【東京・八王子】アミダステーション
◎日時:2018年11月1日(木曜日)10:30〜/19:30〜
◎会場:アミダステーション
〒192-0082八王子市東町3-4
◎料金:前売り・当日共に1000円
◎主催:かけはし上映八王子実行委員会
◎お問合せ先:TEL 090-4926-6036 (松本)

【関連する記事】
- お陰様で
- 辛潤賛さん・映画『かけはし』をご鑑賞くださった皆様へのメッセージ
- NHK総合の「映像の世紀 バタフライエフェクト」 〜第27集 危機の中の勇気〜..
- JR新大久保駅転落事故から22年… 1/26 ドキュメンタリー映画『かけはし』Z..
- 韓国の孤児3000人を育て「木浦の母」と慕われた田内千鶴子さんの故郷・高知県で初..
- ドキュメンタリー映画『かけはし』上映情報
- 高知県韓国映画祭『かけはし』上映会(会場:高知市立自由民権記念館)
- 7/26 高知韓国映画上映会にて「かけはし」上映! 会場:高知市立自由民権記念館..
- イ ソンデ様の命日の「かけはし」追悼上映会にご参加くださった皆様に心より感謝申し..
- 3/21 ドキュメンタリー映画『かけはし』Zoomオンライン上映会