
未だに恥ずかしくて
カラオケにも行けない私が、
1000回ライブを目指して
歌と語りでヒロシマ・ナガサキを伝える
「いのちの音色」ライブを
スタートしたのは、
10年前の2008年8月6日のことでした。
詞と曲を作り始めたのは
さらに、その10年程前から。
心の奥から聞こえてくる言葉を詩に、
感じるままにメロディーをつけ、
歌をつくりはじめました。
生まれて初めてつくった歌は
Moon Light。
かれこれ20年近く前のある日、
自分が行き詰っていた時、
締め切りに追われながら
コンピューターに向かっていた夜、
ふと手を止めて窓の外に広がる夜空を眺めていると、
22歳の時に見たネバダの砂漠の光景が蘇ってきました。
まったく音楽に関心のなかった私が
詞やメロディーに出会った瞬間でもありました。
生まれて初めてつくったMoon Lightは、
ネバダ核実験場の前で真夜中に見た
お月さまを歌った歌です。
🔼YouTube「Moon Light」
作詞・作曲・歌:中村里美
ギター:伊藤茂利
ピアノ:坂井千浪
ウッドベース:花輪春比古
歌と語りでヒロシマ・ナガサキを伝える
「いのちの音色」ライブより
2018.8.6 収録(撮影:倉本和人・照明:淡路俊之)
@なかの芸能小劇場
【関連する記事】
- 梶原宜子先生から手作りのライブ衣装が届きました🎶
- 「別府ブルーバード劇場」照ママと岡村美紀マネージャーはじめ皆様に心より深く感謝申..
- 野津田の里山「浮輪寮」JAZZ NIGHT♬ 高橋里実(Sax. ) 伊藤茂利..
- 歌や語りでヒロシマ・ナガサキを伝える全国ライブ活動:この夏から再スタート!
- 「2022 ピースアクション in TOKYO」皆様、ありがとうございました♪
- 「2022ピースアクション in TOKYO」オープニングコンサートに出演します..
- オンライン「いのちの音色 Vol.251 」平和を!(中村里美&伊藤茂利)
- 3/28メディカルライブ 2021春 〜明日を憂えず今日を咲く〜(会場:水上音楽..
- 8/9(日)建設労連「平和のつどい」中村里美&伊藤茂利ミニコンサート( 建設プラ..
- 8/9(金)〜世代を超えて、歌い継ぐ、語り継ぐ〜 ヒロシマ・ナガサキを伝える 中..