
9月4日、第49回山形県生協大会
第二部メイン企画にて、
歌と語りでヒロシマ・ナガサキを伝える
「いのちの音色」トーク&ライブで
伺わせていただきました。
ギタリストのしげ兄(伊藤茂利)さんが
2017年に倒れて緊急入院し、
術後の抗がん剤治療を終えてから、
少しづつ様子を見ながらの日々でしたが、
今回、病気で倒れてからはじめて、
東京を離れてのライブ復帰となりました。

🔼お客様が入る前のリハーサル〜🎵
前日の3日に山形入りさせていただき、
お陰様でライブが終わるまで、
雨も降らずなんとかOKでしたが、
山形各地から何台ものバスで
会場に来ておられた方々が
無事お帰りなられたのか心配です。
ライブを終えて、生協の方が、
COOPの大きなお店の前に植樹された
被爆アオギリ2世を見に
連れて行ってくださいました。

鶴岡協同の家こぴあに「被爆アオギリ二世」植樹!
➡️ http://www.yamagata.coop/action/news/detail/270/
アオギリからたくさんのパワーをいただきました〜🎵
山形から新潟に向かう電車の中で、
暴風のため電車が動かなくなり、
風に揺られながらしばらく待機。
新潟まで電車を走らせるのは難しいとの判断で、
JRの方々が対応してくださりバスに乗り換え新潟へ〜!

新幹線で東京に出て、
最終電車で無事
戻ってくることができましたが、
次々に被害の状況がネットで流れ…
被災された皆様に
心よりお見舞い申し上げます。
✨ ✨ ✨
初めて山形を訪れた2015年は、
翌年のアメリカ上映に向けて、
英語字幕版をつくり
2016年の渡米にむけて
必死になっていた時でした。
生活協同組合 共立社の皆様が
応援してくださったことが思い出され、
胸が熱くなりました。
お陰様で翌年2016年に
第一回目のアメリカ上映を
無事終えることができ、
たくさんの反響をいただきました✨
アメリカでたくさんの反響をいただき、
第2回目のアメリカ上映にむけて動いていた中、
2017年の年始、第2作目「かけはし」劇場公開を目前に
しげ兄さんが七転八倒の苦しみに襲われ入院しました。
厳しかった抗がん剤治療を終えて
もうすぐ1年を迎えようとしています。
映画を製作・上映活動は
これまで体験したことがないほど、
本当に大変な日々でしたが、
しげ兄さんが病に倒れ、
そこからいままでの道のりは、
これまでともまた違った
言葉にならない毎日の連続でもありました。
山形で3年前にお世話になり
応援してくださったみなさんと再会して、
ここ数年の嵐のような日々が一気に思い出され、
台風の中の帰路途中、ハラハラと涙が出ました。
山形の皆様、本当にありがとうございました。
植樹してくださったアオギリの成長に負けないよう
今、ここから、新たに
一歩一歩前に進んでいきたいと思います。
本当にありがとうございました。
心より感謝申し上げます✨
【関連する記事】
- 梶原宜子先生から手作りのライブ衣装が届きました🎶
- 「別府ブルーバード劇場」照ママと岡村美紀マネージャーはじめ皆様に心より深く感謝申..
- 野津田の里山「浮輪寮」JAZZ NIGHT♬ 高橋里実(Sax. ) 伊藤茂利..
- 歌や語りでヒロシマ・ナガサキを伝える全国ライブ活動:この夏から再スタート!
- 「2022 ピースアクション in TOKYO」皆様、ありがとうございました♪
- 「2022ピースアクション in TOKYO」オープニングコンサートに出演します..
- オンライン「いのちの音色 Vol.251 」平和を!(中村里美&伊藤茂利)
- 3/28メディカルライブ 2021春 〜明日を憂えず今日を咲く〜(会場:水上音楽..
- 8/9(日)建設労連「平和のつどい」中村里美&伊藤茂利ミニコンサート( 建設プラ..
- 8/9(金)〜世代を超えて、歌い継ぐ、語り継ぐ〜 ヒロシマ・ナガサキを伝える 中..