鶴岡市立鶴岡第二中学校合唱部・山形県立山形西高等学校合唱部の皆さんが主題歌の合唱をしてくださり、その歌声に励まされ、たくさんの感動をいただきました。
来月9月4日、
鶴岡市荘銀タクトにて、
山形生協様のイベントによる
トーク&ライブで3年ぶりに山形に伺います。

山形の皆様にお会いできることを
心より楽しみにしています〜🎵
よろしくお願い申し上げます!!
下記YouTubeは、撮影監督の倉本和人さんが
撮影してくださった3年前の映像です。
学生の皆さんの歌声に、元気をいただいています。
⬆️合唱:鶴岡市立鶴岡第二中学校合唱部
◎ギター演奏:伊藤茂利 ◎撮影:倉本和人・伊藤茂利・石坂康平 ◎編集:倉本和人
2015年8月8日、山形県の出羽庄内国際村にて、鶴岡市立鶴岡第二中学校合唱部の皆さんによる主題歌『アオギリにたくして』合唱が上映後に行われました。みんなの素晴らしい歌声に感動です。鶴岡第二中学校では毎年、修学旅行で広島を訪れています。校門のところに、被爆アオギリ2世が育っています。
※ この映像の一番最初に出てくる小さなアオギリは、2015年6月30日、山形県酒田市の写真集「ヒロシマ」を手掛けた土門拳の記念館がある酒田市飯森山文化公園に植樹された被爆アオギリ2世です。
⬆️合唱:山形県立山形西高等学校合唱部
◎ギター演奏:伊藤茂利 ◎撮影:倉本和人・伊藤茂利・石坂康平 ◎編集:倉本和人
2015年6月13日、東北地方初となる映画「アオギリにたくして」劇場公開が、「フォーラム山形」にて行われました。初日の上映後には、山形県立山形西高等学校合唱部50名の皆様による主題歌「アオギリにたくして」の合唱が行われました。心に響く素晴らしい歌声をありがとうございました。「私たちも平和の種を蒔きます!」というアンケートに書かれていた若い学生のみなさんの言葉に感動!アオギリにたくされた「いのちの大切さ」「平和の尊さ」への思いが広がり、心豊かな世界となっていきますように〜♪
【関連する記事】
- めざせ1000回!歌と語りでヒロシマ・ナガサキを伝える「いのちの音色」ライブ♪
- ヒロシマ・ナガサキを伝える「いのちの音色」公演 〜みんなの感想〜(HPアドレスが..
- 歌と語りでヒロシマ・ナガサキを伝える「いのちの音色」ライブ
- 梶原宜子先生から手作りのライブ衣装が届きました🎶
- 「別府ブルーバード劇場」照ママと岡村美紀マネージャーはじめ皆様に心より深く感謝申..
- 野津田の里山「浮輪寮」JAZZ NIGHT♬ 高橋里実(Sax. ) 伊藤茂利..
- 歌や語りでヒロシマ・ナガサキを伝える全国ライブ活動:この夏から再スタート!
- 「2022 ピースアクション in TOKYO」皆様、ありがとうございました♪
- 「2022ピースアクション in TOKYO」オープニングコンサートに出演します..
- オンライン「いのちの音色 Vol.251 」平和を!(中村里美&伊藤茂利)