毎月一回、町田生涯学習センターで
手話合唱の無料レッスンをしています〜🎵
初心者の方、手話に触れてみたいという方、大歓迎!
今年度の課題曲は、
映画「アオギリにたくして」と
映画「かけはし」の主題歌で、
毎月交互に練習しています。
※映画鑑賞を希望される方は、
レッスン後に映画上映されます。
映画のみ、手話合唱の練習のみの参加も可能です。
次回の開催は、
6月6日(水)13:20〜14:00で、
課題曲は、映画『かけはし』主題歌です〜🎵
映画『かけはし』は、
この夏、8月4日、
町田生涯学習センター主催によるイベント
映画『かけはし』上映会と平和の歌声喫茶にて、
ホール上映されることになりました〜!✨
上映後の歌声喫茶のオープニングで、
主題歌「かけはし」手話合唱が行われる
予定です。是非ご参加下さい〜🎵

手話合唱サークルMuse Voice主催
手話合唱レッスン&映画『かけはし』上映会
◎日程:2018年6月6日(水)
◎時間:13:20〜14:00 手話合唱無料レッスン(講師:石塚佐和子)
14:00〜 映画上映の開場
14:15〜ドキュメンタリー映画『かけはし』上映
※ 映画鑑賞のみ、手話合唱レッスンのみの参加も可
※手話合唱レッスンは無料です。
※映画鑑賞料:1000円
◎会場: 生涯学習センター(まちだ中央公民館)6F視聴覚室
東京都町田市原町田6-8-1 TEL:042-728-0071
※町田駅からすぐ(東急ツインズのすぐ裏、109の6階)
町田駅(180m)、町田駅南口(190m)
◎ご連絡先:ミューズの里「ミューズヴォイス」
E-mail: info@musevoice.com
TEL: 070-6511-7275 / 070-5568-8204 / FAX:042-810-1100
【関連する記事】
- お陰様で
- 辛潤賛さん・映画『かけはし』をご鑑賞くださった皆様へのメッセージ
- NHK総合の「映像の世紀 バタフライエフェクト」 〜第27集 危機の中の勇気〜..
- JR新大久保駅転落事故から22年… 1/26 ドキュメンタリー映画『かけはし』Z..
- 韓国の孤児3000人を育て「木浦の母」と慕われた田内千鶴子さんの故郷・高知県で初..
- ドキュメンタリー映画『かけはし』上映情報
- 高知県韓国映画祭『かけはし』上映会(会場:高知市立自由民権記念館)
- 7/26 高知韓国映画上映会にて「かけはし」上映! 会場:高知市立自由民権記念館..
- イ ソンデ様の命日の「かけはし」追悼上映会にご参加くださった皆様に心より感謝申し..
- 3/21 ドキュメンタリー映画『かけはし』Zoomオンライン上映会