JR新大久保駅での事故から17年…
スヒョンさんのご両親が、韓国から来日され、JR新大久保駅で献花されました。



この後、新宿文化センターに移動し『かけはし』第一章、第二章が上映され、上映後に、ご出演くださったご両親にご挨拶いただき、スヒョンさんが通っていた日本語学校の留学生と「かけはし」応援サポーターの皆様と共による主題歌の手話合唱が行われました。




▲ご両親と、主題歌「かけはし」に参加してくださったスヒョンさんの通っていた日本語学校の中国と韓国の留学生と新大久保「かけはし」実行委員会の日本の高校生のひなちゃん〜♪
ご来場くださった皆様、新大久保「かけはし」実行委員会の皆様、ご協賛くださった特定非営利活動法人LSHアジア奨学会の皆様、手話合唱団の皆様、司会をしてくださった小池崇子さん、会場のお手伝いをしてくださった皆様に心より感謝申し上げます。
明日は、埼玉県の市民会館うらわで上映されます〜!
【埼玉・浦和】市民会館うらわ
◎日時:2018年1月27日(土)13:30開場/14:00開演
✨舞台挨拶、故李秀賢さんのご両親
李盛大(イ・ソンテ)さん(父)、辛潤賛(シン・ ユンチャン)さん(母)
✨手話合唱による主題歌『かけはし』
◎会場:市民会館うらわ 8F コンサートルーム
◎料金:1,000円
◎主催:さいたま「かけはし」実行委員会
◎お問い合わせ
TEL: 048-699-9014(五十嵐)
TEL: 048-854-7432(木宮)
TEL: 048-874-4222(小池)
◎協賛:特定非営利活動法人LSHアジア奨学会
【関連する記事】
- お陰様で
- 辛潤賛さん・映画『かけはし』をご鑑賞くださった皆様へのメッセージ
- NHK総合の「映像の世紀 バタフライエフェクト」 〜第27集 危機の中の勇気〜..
- JR新大久保駅転落事故から22年… 1/26 ドキュメンタリー映画『かけはし』Z..
- 韓国の孤児3000人を育て「木浦の母」と慕われた田内千鶴子さんの故郷・高知県で初..
- ドキュメンタリー映画『かけはし』上映情報
- 高知県韓国映画祭『かけはし』上映会(会場:高知市立自由民権記念館)
- 7/26 高知韓国映画上映会にて「かけはし」上映! 会場:高知市立自由民権記念館..
- イ ソンデ様の命日の「かけはし」追悼上映会にご参加くださった皆様に心より感謝申し..
- 3/21 ドキュメンタリー映画『かけはし』Zoomオンライン上映会