線路に転落した日本人を救おうとして亡くなった韓国からの留学生だったスヒョンさんのご両親で映画に出演してくださった父・李盛大(イソンデ) さんと母・辛潤賛(シンユンチャン)さんが、命日の2018年1月26日に来日され、下記の東京 ➡︎ 埼玉 ➡︎ 大阪での上映活動にご参加くださいます。
〜ドキュメンタリー映画『かけはし』日本全国自主上映スタート!〜
◎2018年1月26日(東京)新宿文化センター
◎2018年1月27日(埼玉)市民会館うらわ
◎2018年1月28日(大阪)淀川文化創造館「シアターセブン」
今日は、東京・埼玉の上映会に向けて、上映会を主催してくださっている さいたま「かけはし」上映実行委員会のみなさまと小池崇子さんのご自宅で、主題歌の手話合唱の練習が行われました〜!!みんな初めての手話で最初はドキドキでしたが、チャレンジしてみたらとっても楽しくて勉強になり、手話に親しむことで世界が広がったような気持ちになりました。
現在、日本語字幕版をしげ兄さんと柴田誠さんが製作中です〜!
2018年1月26日の上映から、日本語字幕版による上映がスタートします!!
遅くまでみな様、お疲れ様でした〜!
当日もギター伴奏をしてくださることになった、しげ兄さん、ありがとうございました。
これからさらに手話合唱団のメンバーを募り、合唱と手話の練習をしていきます〜♪♪
手話合唱団に参加を希望される方は、ミューズの里「手話合唱団」E-mail: info@musevoice.com(中村・伊藤) まで、お気軽にご連絡ください〜♪♪♪
【関連する記事】
- お陰様で
- 辛潤賛さん・映画『かけはし』をご鑑賞くださった皆様へのメッセージ
- NHK総合の「映像の世紀 バタフライエフェクト」 〜第27集 危機の中の勇気〜..
- JR新大久保駅転落事故から22年… 1/26 ドキュメンタリー映画『かけはし』Z..
- 韓国の孤児3000人を育て「木浦の母」と慕われた田内千鶴子さんの故郷・高知県で初..
- ドキュメンタリー映画『かけはし』上映情報
- 高知県韓国映画祭『かけはし』上映会(会場:高知市立自由民権記念館)
- 7/26 高知韓国映画上映会にて「かけはし」上映! 会場:高知市立自由民権記念館..
- イ ソンデ様の命日の「かけはし」追悼上映会にご参加くださった皆様に心より感謝申し..
- 3/21 ドキュメンタリー映画『かけはし』Zoomオンライン上映会