2017年08月30日

ドキュメンタリー映画「砂川の大地から」 長谷川直樹さまに、心から感謝申し上げます〜!

DSC_2689.JPG
▲長谷川直樹さまとしげ兄さん( 8/8 下北沢にて )


ドキュメンタリー映画「かけはし」でアドバイザーとしてお世話になった、長谷川直樹様に、第三作目となる「砂川の大地から」でもお力添えいただけることになりました。


「アドバイサーとしての協力の労は、おしみませんよ。遠い昔の砂川闘争を知らない普通の人たちに、福島京子さんの熱い思いをどう伝わるか。言い換えれば、映画を観た人に中村里美監督の思いが映像としてきちんと伝わるかだと思います。じっくり考えてやりましょう」


長谷川様よりメールをいただき、感謝の気持ちでいっぱいです。



長谷川様は、私が学校を卒業後に、まだまだ人生を模索していた頃、テレビの報道局社会部長をされていて、長谷川さまのもとで約1年間契約社員としてお世話になりました。


あの時、長谷川様から言われていた仕事の一つが、毎朝出社した後、すべての大手新聞に目を通して、反戦・反核などの記事の切り抜きをして、スクラップブックに整理することでした。


それまで、新聞をちゃんと読んだこともないような自分だったので、せめて、自分が切り抜いた新聞に目を通そうと思って読んでいた時、「若者ボランティアいませんか?」という、バークシャーコミュニティーカレッジの平和学教授だったレイスロップご夫妻と日本で教師をする北浦葉子さんが日米協力草の根プロジェクト「ネバー・アゲイン・キャンペーン( NAC)」の民間平和大使を呼びかける記事が目にとまりました。


その記事を見たことがきっかけとなり、31年前、アメリカの学校や教会などで約一年間ヒロシマ・ナガサキの原爆映画上映会をしたことが今の自分の原点となっています。


もし、あの時、長谷川様のもとでお仕事させていただいていなかったら・・・「いのちの音色」ライブも、ライブの中で歌っている歌も、映画「アオギリにたくして」も何も生まれていなかったことを思う時、人はきっかけで変わっていくと強く改めて思います。



人生を生きる中でしみじみ思うことは、
自分の力で出来ることなど実はたかがしれているということ。


きっかけを与えてくださった方々や、いろんな体験をさせてくださった方々への感謝。成功だけでなく失敗の中にこそ多くの学びがあり、何一つ無駄なことはない。あるのは心からの感謝のみ。


そして、一番最初の一つ一つがいつの間にか形をつくっていく。


自分の頭の中だけで描いたことや、学んだ知識だけで考えた机上の空論は、本当に大事なことが見失われがち。


動きながら、走りながら考える中で、知恵を授かり、本当に見えて来るものがある。


母がよく言っていた。
人生には良い時も悪い時もある。いい時は、誰もが良くしてくれるし、してあげられる。でも、ひとたび状況が悪い時にこそ真価が問われる。人が本当に困っている時にこそ、手を差し伸べ助けてあげらえる器のある人間になりなさい。


自分にはまだまだ器がなく、ただただ必死な毎日。


一番苦しい時を、ハートで支えてくださっているたくさん皆様との出会いをいただき、改めて母の言葉が身にしみます。


そして、今は支えていただくばかりですが、いつか自分も支えていく存在になれるよう、初心を忘れず、プロセスに心を通わせながら、目標に向かって突き進みながらもっともっと成長していけるようがんばっていきたいと思います。


長谷川様はじめ、ご支援・ご協力くださり、応援してくださっている皆さまに改めて心より感謝申し上げます。
本当にありがとうございます!!がんばります〜!!よろしくお願い申し上げます。



【関連する記事】
posted by ぷらっとハッピー日記 at 11:06| 東京 ☀| 砂川の大地から | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする