2017年04月24日

たからプロデュサーの初めてのお友達は、千浪さん家の「ココちゃん」

DSC_0687.JPG


第一回JASRAC音楽文化賞を受賞した映画「アオギリにたくして」の主題歌・挿入曲の音源づくりで大変お世話になったピアニストの坂井千浪さんのご自宅に先日お伺いさせていただきました。


千浪さんが引っ越される時に、これまで使っておられた楽器の一台をミューズの里オフィスに移動し、ご一緒にみんなで練習させていただけることになりました〜♪ 千浪さん、ありがとうございます〜!


たからプロデューサーは、生まれてはじめての犬のお友達「ココちゃん」と初対面。ココちゃんは、とっても心優しく、社交性もあり、誰にでも優しくて、きっとたくさんお友達がいて愛されているんだろうなぁ〜と思います。


一方、たからプロデューサーは・・・。
超多忙で貧乏暇なしの会社のスタッフとして働いてきたため、人間のお友達はたくさんいるのですが、これまで犬のお友達と一緒に遊んだり、楽しんだりした経験がないので、もう大変(><)。ビビリーで経験不足なため、自分を守ることだけで精一杯で楽しく感覚を共有できません。威嚇したり、吠えたりするので、ココちゃんも最初は訳が分からず、びっくりして座り込んでしまいました。でも、心の優しいココちゃんは、そんなたからプロデューサーをじっと見守り、最後は一緒に遊んでくれました。


ココちゃん、いろいろごめんなさいね(><)そして、本当にありがとう〜♪♪
ココちゃんの優しさに救われました。たからプロデューサーも、本当はとっても優しい子なんです〜♪これからも、たからプロデューサーと一緒に遊んであげてくださいねぇ〜♪♪


セカンドオピニオン後に病院を移動し、先週から主治医の勝俣先生に治療していただくことになったしげ兄さんですが、先日の診察では、勝俣先生を追うNHKの取材が入っていたそうです。


しげ兄:「僕は、我がまま患者を目指します!」
勝俣先生:「我がままな患者であれ!これこそが、私のモットーなのです!!」


4/29に東京ジャーミイでライブが入っているため、勝俣先生のアドバイスもあり、本格的な抗がん剤治療はゴールデンウィーク明けからのスタートなりました。


千浪さんも、骨折がずいぶん良くなり、後は8月に手術を控えておられます。今年は、みんなゆっくり体を大切にしながら、来年2018年にむけて、これまで一番やりたかったのにずっと出来ずにいたNewバージョンの「いのちの音色」全国ライブにむけて準備の年としていきたいと思います。


今年は、本当にやりたかった音楽活動への第一歩を踏み出していくための大切な一年となるよう充電しながら、チャレンジしていきます〜!!


新たな第一歩にむけて〜♪♪

posted by ぷらっとハッピー日記 at 10:57| 東京 ☁| 命と宝 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする