第一回JASRAC音楽文化賞を受賞した初プロデュース作品の映画「アオギリにたくして」は、2013年夏に劇場公開後も、映画館・自治体・学校・公共施設etc.による日本全国上映がロングランで続いています。2016年6月からはアメリカ試写会も行われ反響を呼び、2016年より本格的に海外上映をスタートさせていく予定です。そして、この度、第2弾の作品としてドキュメンタリー映画『かけはし』が完成し、2017年の劇場公開に向けて準備を進めています。スケジュールが確定次第また告知させていただきます.
来年度はより一層、日本全国・世界各国での「アオギリにたくして」「かけはし」上映や「いのちの音色」LIVE活動等に向けて力を入れていきたいと思っています。
そして2017年は、日本全国・世界各国でのライヴ&上映活動や被爆アオギリ2世・3世の植樹活動の中で出会った心豊かにステキに生きる人々の姿を通して、いのちの音色を伝えていくドキュメンタリー製作に向けて新たに出発していきます。
映画「アオギリにたくして」のモデルともなった沼田鈴子さんが生前、ご自身の活動の中で大事にされていた「出会い」→「感動」→「発見」→「出発」という言葉が何度も思い起こされます。
「出会いによって感動が生まれ、感動することで今まで自分が気が付かなかったことを発見し、そして新たに出発していく!」沼田さんのおっしゃっていた言葉の意味を深く感じる日々を過ごしながら撮影を続けています。
facebook頁でも発信しています〜!
◎ドキュメンタリー映画『いのちの音色』シリーズ facebook頁
→ https://www.facebook.com/musedocumentary/
「アオギリにたくして」「かけはし」に続く映画製作に向けて、皆様のご支援・ご協力を何卒宜しくお願い申し上げます〜!
【関連する記事】
- SNS「いのちの音色」もよろしくお願い致します!
- 1万1,845回、37万1,219人以上に被爆者のメッセージを届けた「ネバー・ア..
- 牛田教会にて♪中村里美&伊藤茂利「いのちの音色」ミニライブ
- 原点を胸に
- 被爆アオギリに託された想いを世界へ「ミューズの里TV」
- 被爆アオギリに託された想いを世界へVol.1
- アオギリに想いを託して
- 笑顔になれない日々を超えて
- Love is the best medicine.「最良の薬は愛」
- 中国新聞(広島)ドキュメンタリー映画「いのちの音色」の記事が掲載されました。
- アオギリの語り部と呼ばれた被爆者の故沼田鈴子さんの甥の良平さん宅へ〜!
- ドキュメンタリー映画『いのちの音色』 〜今後の予定について〜
- アオギリウォーク(平和記念公園→旧逓信病院→牛田墓地)のお写真が届きました!
- 沼田鈴子さんの命日に、被爆アオギリ3世の木の下で
- ドキュメンタリー映画「いのちの音色」へのご支援をいただき心より感謝申し上げます。..
- ドキュメンタリー映画『いのちの音色』制作中〜!「チューリップの原産地でのライブ&..
- 「いのちの音色」ご支援いただきありがとうございます。
- ドキュメンタリー映画『いのちの音色』制作中〜!「被爆マリアが世界の人々に伝える原..
- ご寄付をいただき心より感謝申し上げます。
- ドキュメンタリー映画『いのちの音色』制作中〜!「本来ある自然の平和な姿」