2015年12月06日

新城市の作手中学校に被爆アオギリ2世が植樹されました〜!

新城市の作手中学校で2015年11月28日に、被爆アオギリ2世の植樹が行われました。

11月7日に新城市では初となる「アオギリにたくして」上映会が開催され、音楽監督でギタリストの伊藤茂利と共に上映後に主題歌や挿入歌等の歌と演奏やお話をさせていただきました。そして、その時に舞台に飾られていたのがこの被爆アオギリ2世でした〜!!

戦後70年を迎える今年、是非とも「アオギリにたくして」を上映したい!と、熱いメッセージを何度も何度も送ってくださった平澤英昭さんの熱意で上映会&ライブが実現しました〜!!

そして、平澤英昭さんの働きかけで、上映後に作手中学校での植樹が行われることになったのです。

上映会&ライブにも来てくださっていた東日新聞の夏目聡記者が、作手中学校の皆さんが平和への思いを込めて植樹する様子を取材され新聞に掲載されました。

%E8%A2%AB%E7%88%86%E3%82%A2%E3%82%AA%E3%82%AE%E3%83%AA%EF%BC%92%E4%B8%96%E3%81%AE%E6%A4%8D%E6%A8%B9-2.png

夏目記者の記事には、植樹後に生徒会長が語ってくださった言葉が下記のように書かれていました。

「70年前に芽を出したアオギリが今も力強く生きている。ぼくたちも負けないように強く生きて、平和を守っていきたい」


作手中学校の校庭に植えられた被爆アオギリ2世の苗の成長が楽しみです〜!

%E8%A2%AB%E7%88%86%E3%82%A2%E3%82%AA%E3%82%AE%E3%83%AA%EF%BC%92%E4%B8%96%E3%81%AE%E6%A4%8D%E6%A8%B9.JPG

作手中学校の皆様、ありがとうございました〜!!

アオギリさんをよろしくお願いします〜♪





【関連する記事】
posted by ぷらっとハッピー日記 at 10:25| 東京 ☁| 被爆アオギリ2世・3世 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする