また、制作委員会のお一人で、日本反核法律家協会の事務局長を務めておられる大久保賢一弁護士も駆けつけてくださり、舞台挨拶をしてくださいました。この作品を映画化するかどうかを決める際に、脚本が出来た段階で大久保賢一先生に読んで頂きました。その時のことが思い出され目頭が熱くなりました。
「脚本を読んだ時、私の横には感動でティシュの山が出来ていました。中村プロデューサーが27年前にアメリカに被爆者のメッセージを伝えに行く前に広島を訪れ出会った広島の被爆者・沼田鈴子さんをモデルとした作品です。声高らかに反戦反核を歌った作品ではありませんが、原爆にあった一人の女性の生き方を掘り下げる中で、この映画を見た人々の心に平和への思いがより深められていく作品です」と大久保弁護士よりお言葉をいただきました。

大久保弁護士が脚本を絶賛してくださり、日本被団協で長く被爆者運動を支えてこられた伊藤直子さんや被爆者の方々にも脚本を見ていただき、皆様から脚本へのOKをいただいた後、昨年3月に映画製作の企画がスタート致しました。
この夏映画が完成するまでには、言葉では言い尽くせないほどいろんな事がありました。様々な困難を乗り越えてここまで来ることができたのは、大久保弁護士はじめたくさんの支援者の皆様にご指導いただき支えていただいたおかげです。改めて心より御礼申し上げます。
この度の映画製作を通して、たくさんの学びをいただき、人間として大きく成長させていただく機会を与えていただきました。これまで様々な仕事をしてまいりましたが、これ程までに大変だった日々はありません。
これまでの私は、争いごとが嫌いで、自分にとっての自己犠牲は、ただ自分が争いを好まないからだけだった自分の性格がゆえの事も時に多かったのではないか?と自分自身を問う機会ともなりました。しかし、世の中には決して許してはいけないことがある。そのために戦わなくてはいけないことがある!ということを改めて今回に映画製作を通して学ばせていただきました。
人間をより深く知り、改めて世の中を考える機会ともなりました。

埼玉県完成披露試写会には、300人の方々がご来場くださり、中村柊斗監督、女優の菅井玲さん・塩出純子さんによる舞台挨拶が行われました。中村柊斗監督の著書で、徳間文庫より出版されている小説「アオギリにたくして」は在庫100冊が夜の上映の前にすでに完売となる勢いでした。

この作品を大切に思ってくださる皆の心が一つとなり、皆で作り上げた作品です。
何度観ても感動がこみ上げてきます!
これからも、皆様と共にこの映画を広げていくための上映活動をしていきたいと思っています。
どうぞよろしくお願い申し上げます!!
◎映画「アオギリにたくして」公式HP
⇒http://aogiri-movie.net/
【関連する記事】
- 4/26日本女子大学 成瀬記念講堂「原爆被爆者講演&映画『アオギリにたくして』」..
- 3/22「上映会Anjo」主催:映画「アオギリにたくして」上映(会場:愛知県安城..
- 町田子ども劇場にて映画「アオギリにたくして」
- 第14回江古田映画祭〜3.11福島を忘れない「ギャラリー古藤」にて映画『アオギリ..
- 第14回江古田映画祭〜3.11福島を忘れない~2/25 & 2/26「アオギリ ..
- 第14回江古田映画祭 2/23「アオギリにたくして」上映 + 製作者:中村里美&..
- 「杉並女性団体連絡会」様の主催による、映画「第五福竜丸」上映会(進藤兼人監督)と..
- アメリカ上映してくださった立命館アジア太平洋大学の藤井誠一教授と初対面!
- ㊗日本反核法律家協会創立30周年おめでとうございます!
- ライブ・かけはし・アオギリ上映情報
- 被爆者と共に生きた伊藤直子さんと池田眞規先生を偲びながら…
- 祝!ノーベル平和賞に日本被団協
- 一般社団法人 全国映画センター様のますますのご発展をお祈り致します。
- 映画「アオギリにたくして」上映&製作者ライブ(主催:おかえり喫茶/後援:鑓水小学..
- アオギリ上映が麻生市民館にて開催されました(主催:チエネット)
- 若者に届けたい映画「アオギリにたくして」
- ジョージアをゆくアオギリ缶バッチ♪
- 春日部教会にて映画『アオギリにたくして』が上映されました♪
- 「NHK視点・論点」大久保賢一弁護士「現代に生きる原爆裁判」
- 映画「アオギリにたくして」自主上映企画募集中〜♪