戦後66年目の夏・・・7月30日のお誕生日を前に、 87歳で亡くなられた沼田鈴子さんは、命ある限り最後まで 私たちに平和のメッセージを送り続けてくださいました。
被爆アオギリの種や苗を世界に広め、 平和の尊さと命の大切さを伝えていく沼田さんの活動に賛同し、 その活動支援としてはじめたチャリティーライブ「アオギリにたくして」。
次回の開催は、月31日(日曜日)18;30分より、 新宿御苑のパペラにて開催されます。
8月15日には、沼田さんの思いを受け継いで活動を続けられる方々と共に 京都の金閣寺・銀閣寺に被爆アオギリの植樹が行なわれます。そして、前日の14日にはアオギリ平和コンサートを京都の国際交流会館の前で開催予定です。
5月末、ギタリストの伊藤茂利さんと映像クリエーターの井手聡くんと一緒に、アオギリにたくしてのDVD制作の中で沼田鈴子さんがメッセージをくださることになり、いつも広島でホームステイさせていただいている立花ご夫妻と一緒に沼田さんに会いに行きました。
「最後にご挨拶したとき、僕の手をいつまでもいつまでも離さず、 ずっとぎゅっと握りしめてくれていたんです」 と感無量な表情で語っていた聡君の言葉が思い出され、その時に沼田鈴子さんが次世代へのメッセージとして語っていらした 「大切なのは優しい心」というフレーズが頭から離れません。
平和の尊さと、命への感謝、
そして、本当の受容性とは何か?
を沼田さんが教えてくださいました。
平和は、相手の痛みや苦しみがわかり、優しい心を持つことから始まります。「優しい心」を大切にして生きてほしいと沼田さん。
許せない気持ちや批判、被害意識ばかりでは、見えないものがあること。自分のやっていることが一番正しいように思うことは間違いで、自分が考えていることや感じていること、やっていることが全てではないことへの気づきを持つことの大切さ。
無意識で無自覚な自我に自ら振り回されることなく、本来の自己との対話に向かうまでに沼田さんのあじわった苦しみや悲しみは、きっと計り知れない。
3日後に結婚式を控えて喜びでいっぱいだった時に被爆。麻酔も無くのこぎりで足を切断し、苦痛の続く中で婚約者の死を知らされ、絶望の淵をさまよった沼田さんは、川に飛び込んで死ぬことばかり考えていた。
そんな沼田さんに生きる勇気をあたえてくれたのは、沼田さんの勤めていた広島逓信局の庭にあったアオギリの木だった。婚約者との再会を待ち焦がれていた、沼田さんの青春時代をアオギリは知っていた。アオギリの木の下で、歌を歌い、友と語らう。憩いの場だった。
70年は草木も生えぬと言われた広島で、翌年の春に小さな木の芽を出したアオギリが、「どんなことがあっても生きるんだよと私に語りかけていた」という。
被爆体験を語ることは、沼田さんにとって「平和へのひつ粒の種まき」。
そして、沼田さんは、被爆アオギリの種に平和への願いをたくして世界に広げている。
沼田さんは、戦後高校の教師となり、28年間の教員生活を追えた後に、ヒロシマの語り部となった。 証言をはじめたきっかけは、「10フィート運動」という市民運動が、戦後の占領期に米国に渡った被爆者の映像フィルムを買い戻して作った記録映画フィルムに自らが写っていたことがきっかけとなったのだという。
命ある限り、平和の種をまき、平和をつくり守ることの大切さを伝え続けてくださった沼田鈴子さん。 沼田さんの存在そのものが希望の光であり、愛そのものだった。
先月のチャリティーライブに参加してくださった明治学院大額の蓮沼君が仲間と一緒に、学校の校庭にパペラに一年間置いていた鉢植えの被爆アオギリの苗の植樹をしてくださいました。先日、明治学院大学での講義の後、その苗を見せていただき感激でした。みんなの心にまかれた平和の種の成長を、天国にいる沼田鈴子さんが見守ってくださっていることと思います。
7月31日(日曜日)は、18;30分より
毎月恒例のチャリティーライブ「アオギリにたくして」が開催されます。
私と伊藤茂利は、その日、被爆アオギリ2世が滝野公演に植えられている江戸川区の平和コンサート第二部への出演のため、少し遅れますが、終わり次第駆けつけたいと思っています。
一組15分枠で、音楽の方は一組2曲〜3曲!
チャリティーライブへの出演者を募集中です!
参加を希望される方は、下記まで。
E-mail:muselive_info@yahoo.co.jp(担当;石塚佐和子)
沼田鈴子さんのご冥福をお祈り申し上げます。
チャリティーライブ「アオギリにたくして」は、沼田鈴子さんの思いを受け継ぎ、被爆アオギリ2世・3世の種や苗を世界に広める活動を支援していきます。
【関連する記事】
- 次回、ミューズの里の「オープンマイク」は、6/18(木)です〜!
- 第79回オープンマイク「ミューズの里」出演募集!11・15(金)
- 明日は、第78回チャリティーオープンマイク「ミューズの里」出演者募集中!!
- ミューズの里「がんばれ!留学生」2013年奨学生決定!!
- 9月13日(金)&14日(土)オープンマイク「ミューズの里」出演募集!!
- オープンマイク『がんばれ!留学生』飛び入り参加も大歓迎(^_−)−☆
- 第38回オープンマイク「がんばれ!留学生」出演募集!〜飛び入り参加も大歓迎!〜
- 第37回がんばれ!留学生
- 4・26(金)第28回チャリティーライブ「アオギリにたくして」写真館
- 児童養護施設の子供たちに楽器を届けよう〜!「プロジェクトMUSE」
- チャリティーライブ「アオギリにたくして」
- みんな!ありがとう!!(第26回チャリティーライブ「アオギリにたくして」)
- 倉さん&しげ兄のギターで「アオギリにたくして」
- 2・22飛び入り参加も大歓迎!第26回チャリティーライブ「アオギリにたくして」
- 第33回がんばれ!留学生スペシャル
- 東日本大震災被災地支援MUSEチャリティーライブの募金報告
- 第25回チャリティーライブ「アオギリにたくして」
- 第25回チャリティーライブ「アオギリにたくして」
- がんばれ!留学生スペシャル!!
- 第25回チャリティーライブ「アオギリにたくして」