7月31日に、葛西区民館4階ホールで行われる江戸川平和ーコンサートの第2部で、歌と語りで伝える「私のヒロシマ・ナガサキ」公演(70分)を行わせていただきます。
江戸川区では、毎年江戸川原爆犠牲者追悼式が行われ、滝野公演には被爆アオギリ2世の木が植樹されています。そしてこの平和コンサートも今年で10回目を迎えるそうです。
7月12日に87歳で亡くなった沼田鈴子さんを追悼しながら今回のピースライブをさせていただきたいと思っています。
21歳の時にお目にかかってあれから25年以上が過ぎました。
公演に向けて、沼田さんとのお写真を整理していると、戦後50年の時の懐かしいお写真が出てきました。
8カ国の多国籍出演者による日本語朗読劇「トンボが消えた日」の出演者と一緒に広島に行ってアオギリの木の下で沼田鈴子さんと待ち合わせをしました。
沼田さんは、被害や加害の立場を超えて、アメリカ各地やヨーロッパ各地、ソ連、マレーシア、シンガポール、ベラウ、フィリピン、ベトナム、ドイツ、中国、韓国、パナマなどを訪れ、世界中の人々の幸せを願ってヒロシマ・ナガサキを伝えてこられました。
沼田さんにお会いしてお話を聞かせていただくことで、多国籍出演者のみんなが国境を越えて、心をこめて被爆体験の朗読をしてくれました。
当時の懐かしい写真を見ながら涙がこみ上げてきました。
沼田さんにはホントにいろんなことでお世話になり、心より感謝しています。
沼田鈴子さんのご冥福をお祈り申し上げます。
【関連する記事】
- 折り鶴にたくされた思いを 留学先のニューヨークの学校で伝えた 宮崎県の高校2年生..
- 11/20被爆アオギリ2世の植樹されている神戸市外国語大学にて、長谷川邦彦さん講..
- 若者に原爆の悲劇を語り継ぐキャサリン・サリバンさんを日本に招くプロジェクト!
- 長崎の被爆者 谷口稜曄さんのご冥福を心よりお祈り申しあげます。
- ヒロシマ・ナガサキの被爆者の存在が核兵器禁止条約の採択を後押し!
- ネバー・アゲイン・キャンペーン創始者のドナルド・レイスロップ教授からのメッセージ..
- 真珠湾攻撃から75年、今思うこと
- 伊藤直子さん、池田眞規先生からいただいた たくさんの想いを胸に…
- 日本山妙法寺の純さんと日本で再会〜!
- 30年ぶりの映画『ホピの予言』
- YouTube ピート・シーガーがバンジョーを弾きながら歌う「原爆を許すまじ」」..
- 「被爆者という人間はいない」
- 小西悟先生のご冥福を心よりお祈り申し上げます。
- 3・11から4年…
- 「憎しみではなく、愛の連鎖を生み出せる人になってね」お世話になったヒロシマ・ナガ..
- 沖縄県平和祈念資料館〜平和の心を世界へ〜
- 中沢啓治ウィーク「はだしのゲンが見たヒロシマ」「お好み八ちゃん」
- 山口仙二さん逝去
- 沼田鈴子さんの命日に…。
- 広島の被爆者・山岡ミチコさんのご冥福を心よりお祈り申し上げます。