2010年07月19日

みんな♪ありがとう〜☆

金曜日の夜に絵本「おりづるにのって」の色校正が出て、印刷所へ!

その足で、発売元のほんの木さんにお伺いして、
社長に見ていただく。

終電ギリギリまでチャックを行い、
帰って朝まで見本をつくり、発見されたミスに頭を抱えながら、
また、翌朝発売元へ〜♪

大手出版社では、色校正に赤が出るのは当然かもしれないけれど、
お金のないミューズの里にとっては、
色校正で赤が出るのは最悪の事態…
そこでお金がまたどっさりかかる…

連休中で印刷所の編集もお休みのため、
具体的な直しは火曜日となり、とにかくライブ会場のパペラへ!!
蓄積された疲労と睡眠不足が重なり、気分くてなかなか気持ちの切り替えができない…。
疲れすぎてもう何も考えらず、呆然としながら暑い太陽の日差しの中へ。

そうだ!今日ライブなんだ!
電車の中で曲順を考える。
とにかく会場へ!

ギタリストの伊藤茂利さんが
いつも変わらないあったかい笑顔で会場に入ってきた。

伊藤さんのギターの音色の素晴らしさは、
この人柄が音になっているからなのだろうなぁ〜っといつも思う。
お金のこと、人のこと、企画のこと、会社のこと…あれこれといつもいっぱいいっぱいな私の頭の中の疲れも、伊藤茂利さんの笑顔とギターの音色を聴くといっきに吹き飛ぶ。

早々にリハが始まる。

そこに、今回の絵本を手掛けてくれた
イラストレーターの吉田しんこちゃんが
絵本を元に、紙芝居の見本をつくって届けてくれた。
かなり、いい出来!!
これはいい!!
さすが、しんこ〜♪

みなさんのあたたかい思いと、やさしさとやる気に支えられて、
疲れも吹っ飛ぶ!!

そして、一緒にライブをさせていただいている佐々木祐慈さんの登場!
祐慈さんの笑顔を見て、また元気をいただく。
佐々木祐慈さんの人柄の素晴らしさは、彼に会った誰もが感じることだろう。

第3回目となる音楽とステキな仲間たち。
ゲストは、タイラトシキさん。
タイラさんは、ソニーミュージックからデビューの決まった佐々木祐慈さんのCDにも入っている「優しい人」という曲を作詞・作曲された。
癒されるその歌声もすばらしくってタイラトシキのワールドに引き込まれる!いっぺんにファンになってしまう。

今回は、初の試みとして佐々木祐慈さんの事務所の方が
インターネットテレビでライブの様子をライブ中継して下さった。
私にはさっぱりわからないけれど、Twitterにその画面を見た人々から
メールの書き込みがどんんどん入り、それを祐慈さんが読み上げたりしていた。この日は祐慈さんのドキュメンタリー取材で日本テレビの取材もありました。

ここで嬉しいお知らせが!
この夏、私たちも日英対訳の絵本「おりづるにのって」の出版をしますが、
佐々木祐慈さんとお父様の佐々木雅弘さんの思いをつづった絵本「海をわたった折り鶴」もこの夏発売されることになったそうです!!
いろんな形で、原爆の子の像をつくるきっかけとなった佐々木禎子さんの事が、伝えられて、次世代を担う子供たちの心に平和の種がまかれていきますように〜♪※次回、第4回の音楽とステキな仲間たちは、8月21日です!


ライブを終えて帰宅すると、夜中の1時半。
その後、朝までいろんなメールの対応をしているうちに、なんとお日様の光が窓から差し込んできました。

今日も暑くなりそう…と思いながら一時間仮眠をとり、
」またもや絵本の工程管理へ!印刷の社長さんとスケジュールの確認が終わって、またパペラへ!!

昨日は、ミューズの里のチャリティーライブ「アオギリにたくして」でした〜!

まこっちゃん、三浦武治、GATSU、伊藤茂利、kota、松田和恵、ディーコン、ミューズ合唱団、菊地敏明、中ムラ冬雪、そして私の11組によるライブでした〜♪

まこっちゃんと少し早目に会場入りして軽く打ち合わせ。
いつもこのチャリティーライブの音響をしてくださる今泉裕陽さんが到着!
伊藤茂利さんやkotaさんも来て下さり、リハーサル開始!

GATSU、伊藤茂利、kota、松田和恵、ディーコン、三浦武治、ミューズ合唱団、菊地敏明、中ムラ冬雪、そして私の10組によるライブでした〜♪

この日は、先日この年末に行われるアメリカでのライブなどについて取材を受けた朝日新聞の方も来て下さり、カメラ撮影が入りました。

GATSUの皆さんは、先日アルバムを発表され、ライブで、アオギリの種や苗を世界に広めるための一円募金を募ってくださいました!昨日ご出演くださりステージで、その時集まった募金1452円を寄付してくださいました!本当にありがとうございます!嬉しかった〜☆

世界の素晴らしい音楽を日本でCD化している、ミュージックソムリエ!
レコード会社ミュージックキャンプ社長の宮田信さんもかけつけてくださり、ありがとうございました〜☆

●まこっちゃん
今回は、いつもホスト役をしてくださるへんり未来さんがお休みだったので、歌い人のまこっちゃんがホスト役もしてくださいました。まこっちゃんありがとう!まこっちゃんの笑顔と優しさで会場にピースフルな空気が流れていました〜!歌もいつもながらにステキでした!

●菊地敏明さん♪
ギター演奏!素晴らしかったです〜♪
感動と勇気をいただきました!
しげさんとの共演も見事! ホントにステキでした!

●さんちゃ〜ん♪
歌もギターもよかったよぉ〜!
隣に座っていたしげ兄が、さんちゃんのギターいいねぇ〜!!
ってつぶやいていたよ!

●中ムラ冬雪さん♪
「アオギリにたくして」のチャリティーライブに初参加してくださり、ありがとうございました!私の大好きな「マザコン」歌ってくれてありがとう!
また、泣いちゃいました(感動!)

●松田和恵ちゃん♪
いつも真剣に平和の事を考えて、和恵ちゃんならわの言葉で語りかけてくれてありがとう!今回のディーコンさんとのデュオとてもステキでした〜☆

●ミューズ合唱団♪
今回は、ネパール人の釈迦さんとインド人のアッタルさんが「アオギリにたくして」を歌ってくれました。
ミューズ合唱団は、ネパール人の釈迦さんがリーダーとなり毎週木曜日の4時半〜パペラにて練習をしています〜♪

●ディーコンさん♪
歌への熱い思いをいつも感じながら聴いています!
和恵ちゃんのギター伴奏もありがとうございました!
ディーコンさんの優しさがいつも伝わってきます!

●GATSU♪
GATSUの歌に、いつもガツンとやられます!
ますます3人の息がぴったり♪勢いを感じます!ガッツですね!!
ゆくゆくは、東京の夏に、アオギリに思いををたくして、ちょっと大きな平和のイベントやりたいですねぇ!募金もありがとう!!いつか一緒にどこかに、被爆アオギリの並木道でもつくりたいですね〜☆

●伊藤茂利&kota&杉ちゃん
昨日のトリをつとめてくださったkotaバンドの皆さま♪ありがとうございました! 音楽の素晴らしさを再発見させられるkotaバンドの音づくりへの姿勢に感動です!kotaさんの脚線美に皆様うっとりしていました!

伊藤茂利さん、里♪の伴奏もしてくださり、いつもありがとうございます!
今回は、菊地敏明さんとの初の共演も!ステキでした!kotaさんとの見事なやりとり♪絶妙です!

皆様のお陰で、本当にステキな「アオギリにたくして」チャリティーライブとなりました!ありがとうございました!
また、次回!8月22日に皆様とお会いできることを楽しみにしています!

みんな!みんな!ホントにありがとう!!
心より感謝です!!


里♪












【関連する記事】
posted by ぷらっとハッピー日記 at 13:24| 東京 ☀| チャリティーLIVE | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする