
レフ トルストイ
「人は何で生きるか?」
(訳:北御門二郎/あすなろ書房)
<大文豪だからと敬遠していたのは間違いだった。読んでみるとちっとも難しくないのだ (和田 誠 )>
「人の心の中には何があるか」
「人は何によって生きるのか」
「人が知る力を与えられていないのは何か」
トルストイが53才の時に書いた民話です。
訳者の北御門二郎が17才の時に出会い、その後の人生に影響を与えた一冊。
若い人たちに贈りたい一冊です♬
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |