
7月のトークゲストは、映画「アオギリにたくして」東京応援団長を務めてくださり、いつも応援し続けてくださっている被爆者の上田紘治さんです。
7/11(日)は、午前中10時からの開催となります♬
詳細は下記PeatixのURLをご覧ください。
▶︎ https://musecinema-12.peatix.com/
第1回JASRAC音楽文化賞受賞作品
映画 『アオギリにたくして』Zoomオンライン上映会
2021年7月11日(日)︎10:00〜12:30
ミューズの里では、広島平和記念公園の被爆アオギリの木の下で被爆体験を語り続けた故・沼田鈴子さんの前半生をモデルに描いた初プロデュース映画『アオギリにたくして』Zoomオンライン上映会を毎月開催しています。 皆様のご支援・ご協力をよろしくお願い申し上げます。
7月のトークゲスト:上田紘治さんプロフィール
1942年2月生まれ。3歳時に広島で被爆(元柳町爆心地から400m)元東京都原爆被爆者団体事務局次長、元八王子市被爆者団体事務局長。八王子平和・原爆資料館共同代表。被爆体験集ベンガル語「広島の声」中国語「広島・長崎 今伝えたい被爆の実相」出版。6月に「核兵器廃絶への思い〜再び広島・長崎を繰り返すな〜」を出版。
司会進行:伊藤茂利(「アオギリにたくして」音楽監督・製作・プロデューサー)
ご挨拶:小池崇子(アオギリ応援団・上映実行委員会代表
コーディネーター:中村里美(「アオギリにたくして」企画・統括プロデューサー・製作・主題歌&挿入歌)
タイムスケジュール
映画「アオギリにたくして」上映 ※日本語字幕付き(100分版)
・ 9:45〜 オンライン受付開始
・10:00〜10:05 ご挨拶:上映実行委員会代表 小池崇子さん
・10:05〜11:45 映画『アオギリにたくして』上映
・11:45〜12:30 トーク&交流会 ゲスト:上田紘治さん(被爆者)
会場:オンライン(Zoomアプリを使用)
ご自宅やお客様の好きな場所から、どこからでもご参加いただけます。
※ ご入室いただく際は、マイクとビデオをミュート(OFF)にしてください。
※ Wi-FiよりLANケーブルでPCにつないでいただく方が、より安定してご視聴いただけます。
参加費:1,000円(1名)
お申し込み方法
Peatixへのお申込み▷ https://musecinema-12.peatix.com/
主催・連絡先:ミューズの里「MUSE CINEMA」
E-mail: info@musevoice.com
TEL: 070-6511-7275