なんだか、とっても感無量です。
来年1月26日、東京・足立区にて、第2回目となるドキュメンタリー映画『かけはし』上映会が開催されることになりました。
日韓の状況が厳し中、株式会社世林代表取締役の林致寛様が映画『かけはし』を観て、「是非、足立区でも上映したい!」と、足立区で初の上映会が9月に行われました。
その時、上映後に「私‥今まで、嫌韓だったんです…」と話しかけてくる方がいました。毎日のニュース報道を見る中で、それまで韓国に対して「一体なんなのよ!」と感じていたそうです。でも、映画を観ているうちに、「そうだよねぇ…そうだよなぁ…」って大切なことに気づかされたと、目を真っ赤にはらして伝えてくれました。涙ながらに「本当に今日来てよかった‥‥」と握手してくださった手のぬくもりを今も忘れられません。
スポンサーのない小さな我々の映画は、映画製作も大変ですが、その後の上映の活動を継続して日本全国に広げていくこと自体が、身を削るような日々の連続です。でも、あの時、一人の女性が素直な自分の心の声を伝えてくださったことに、たくさんの勇気と希望をいただきました。
どんなに微力であったとしても、やっぱり私も心の中で感じてきた違和感を、そのままにしていてはいけないと改めて強く思いました。疲れきっていた心と体が、みなさんから寄せられる声を聞くことで、どれ程癒されたことでしょう。
心の中の純粋な思いを伝えるために作った我々の映画は、予算が与えられるわけではなく、完成してもどこで上映されるかもわからないまま‥‥、それでも伝えたいという思いを力に変え、今日を精一杯生きながら明日を迎え、小さいからこそ出来ることもある!小さいからこそ美しくあれることもある!と信じながら日々を生きて前に向かっています。
そんな毎日の中で、上映活動を通して、人間の素晴らしさを深く感じるたくさんの出会いをいただいています。そしてその出会いは、現実の世の中でどんなに辛く悲しく絶望的なことがあったとしても、それでも人を信じ、人を愛し、心豊かな世界を築きたいと思わせてくれます✨
JR新大久保駅での事故から19年目を迎える2020年1月26日、息子スヒョンさんの命日の日に、お母様の辛潤賛さんをお迎えてして、足立区で第2回目の上映会が開催されます。お忙しい時期に、それでも第2回目の上映会を開催しようと思ってくださった林様はじめ実行委員会の皆様の思いに、感謝の思いでいっぱいです。
皆様のご来場を心よりお待ちしています✨


第2回ドキュメンタリー映画『かけはし』足立上映会
日程:2020年1月26日(日)東京土建足立支部会館3階
開場:16:30 上映:17:00〜19:10(幕間に休憩時間あり)
前売協力券:1.100円/当日上映券 1,300円
お問合せ:TEL:090-3508-5539(林/im)
主催:「かけはし」足立上映実行委員会
【関連する記事】
- ドキュメンタリー映画『かけはし』2021年に向けて!
- ドキュメンタリー映画『かけはし』主題歌・手話の自主練習用 YouTube動画
- ドキュメンタリー映画『かけはし』第3章に向けて
- 8/13(木)ドキュメンタリー映画 『かけはし』オンライン上映会&トークイベント..
- 4/3(金)CINEMATOTSUKA 『かけはし』上映会は延期となりました。
- とりいそぎ、ご連絡です!
- 2/25(火)「かけはし」チャリティー交流会(会場:新宿御苑パペラ/開場:17:..
- 八王子の手話合唱の皆様に心より感謝申し上げます。
- 第1回日韓友好のつどいin oita の皆様に心より感謝申しあげます。
- 第1回日韓友好の集いin OITA プロデューサーで音楽監督のしげ兄が伺わせてい..