その翌年の2002年より、自然に触れながら、国籍・民族・世代を超えた交流を通して友情を育むことを目的に、「スヒョンさんが大好きだった富士山にみんなで登ろう!」と、ピース登山隊を結成しました。
第一回のピース登山隊は、故スヒョンさんと同じ様に、母国と日本の懸け橋になりたいと大きな夢を持って日本に留学している日本語学校生や、日本で仕事をしている世界の人々、そして我々日本人の約100名が富士山頂を目指しました。
そして、韓国で一番高いハルラ山や、スヒョンさんの生まれ故郷である釜山のクムジョン山での登山の際には、ドキュメンタリー映画『かけはし』にご出演くださったご両親が登山隊長をしてくださいました。今は亡きお父様のイ ソンデ(李盛大)様とLSHアジア奨学会の寺井宣子前事務局長も一緒に参加してくださり、忘れることのできない思い出です。
ピース登山隊は、これまでに13回の登山を日本と韓国で行ってきましたが、2012年からしばらくお休みしていました。
第13回ピース登山隊 YouTube
2012年といえば、弊社ミューズの里の初プロデュース映画『アオギリにたくして』製作に追われていた年でした。映画のロケとロケの間に、弊社の伊藤茂利や石塚佐和子はじめご協力くださるスタッフの皆様と留学生と共に、富士登山を行った第13回ピース登山隊を終えた後、しばらくピース登山隊をお休みしていました。
弊社にとって初プロデュース映画ということもあり、大変過酷だった映画製作をようやく終えて、翌年2013年からは完成した映画『アオギリにたくして』上映活動がスタートしました。夜行バスに揺られながら日本全国上映に向けてまっしぐらの日々。まっすぐに布団の上で寝たことがない程の忙しい毎日が続きました。そして、第2作目となるドキュメンタリー映画『かけはし』製作と上映も加わり、忙しさがさらに加速する中で、リーダーの弊社スタッフしげ兄(伊藤茂利)が病に倒れ、ピース登山隊をしばらく再開することが出来ないままでした。
皆様に大変ご心配をおかけしましたが、お陰様で抗がん剤治療も無事終えて、伊藤茂利も元気に回復してまいりました✨
2020年、約8年間のお休みを経て、ピース登山隊が再スタートします!
第14回目となる久々のピース登山は、韓国の山にみんなで登る予定です✨
これまでピース登山のスタッフとして活躍してくれていた宮城英陽さんはじめ皆様と共に、来年は韓国でのピース登山を目指して、再出発したいと思っています。
みんなで一緒に歩いていきましょう〜!✨
詳細が決まり次第また告知させていただきます。
是非、皆様のご参加をお待ちしています〜🎵

【関連する記事】
- 2020年ドキュメンタリー映画『かけはし』日本全国自主上映募集中!
- 足立区での第2回目となるドキュメンタリー映画『かけはし』上映会〜!
- 『かけはし』手話合唱メンバー募集中!✨
- 美しい連鶴をミューズの里のオフィス玄関に飾りました〜🎵
- 来年1/25(土)広島「NPO法人ワールド・フレンドシップ・センター」にて、ドキ..
- 12/27(金)東京・中野「なかのZERO 視聴覚ホール」にて、ドキュメンタリー..
- 満員御礼〜!福岡の皆様に心より感謝申し上げます。
- 富山初上映!ドキュメンタリー映画『かけはし』上映会にご来場くださった皆様に心より..
- 11/22富山、11/23福岡『かけはし』上映〜!
- みんなでつくる上映会!ミューズの里『かけはし』応援サポーター募集中!